2014年10月17日
2014年10月16日
かごしま特産品コンクール
今日!2014かごしまの特産品コンクール開催で
うえの屋も参加しました!
食品部門で
旦那さんは、コンクールだから
選ばれたらどうする?って
どうする?って
どうもしないよ!喜んで
次期待するよ
(笑)
忙しくなるわ、、、
笑顔で今朝送り出しました。
グランプリ?無理でした!と
良かった!今迄通りの忙しいので
とテレビを見ながら夕食
テレビにニュースに大きく映ってました!
唐揚げの揚げるフライヤーが、
ビックリでした!
テレビ画面に
旦那さんと映ってたね!と笑顔でした。
撮影さん有り難う感謝でした。
うえの屋も参加しました!
食品部門で
旦那さんは、コンクールだから
選ばれたらどうする?って
どうする?って
どうもしないよ!喜んで
次期待するよ
(笑)
忙しくなるわ、、、
笑顔で今朝送り出しました。
グランプリ?無理でした!と
良かった!今迄通りの忙しいので
とテレビを見ながら夕食
テレビにニュースに大きく映ってました!
唐揚げの揚げるフライヤーが、
ビックリでした!
テレビ画面に
旦那さんと映ってたね!と笑顔でした。
撮影さん有り難う感謝でした。
Posted by うえの屋女将 at
22:33
│Comments(0)
2014年10月16日
青梗菜とアスパラ
青梗菜を沢山頂いたので
明日のランチボックスは、中華ですーぅ
アスパラも少し頂きましたの、、
嬉しいですーぅ
出来立て豆腐のオカラもゲットしましたので
卯の花
具沢山の卯の花で
さーーぁ明日も楽しみ
ランチボックスがんばりますぅー
明日のランチボックスは、中華ですーぅ
アスパラも少し頂きましたの、、
嬉しいですーぅ
出来立て豆腐のオカラもゲットしましたので
卯の花
具沢山の卯の花で
さーーぁ明日も楽しみ
ランチボックスがんばりますぅー
Posted by うえの屋女将 at
21:26
│Comments(0)
2014年10月14日
フレンチトースト
昨日は、お休みでしたので
朝は、久しぶりフレンチトーストが、モーニングに成りました!
旦那さんは、バタートーストに目玉焼きに野菜サラダ
にミルクたっぷりの珈琲で
私は、hotコーヒーにハーニーフレンチトーストでした!
子供が、居る頃の朝は、良く作ってましたが、夫婦二人の生活に成り
しなくなった事沢山有ります!
忙しい朝は、ホットプレートをテーブルに卵にハムキャベツ等など
出し好きな様に作って貰ってた!
片隅で目玉焼き片隅でスクランブルエッグ
野菜をホットに、、夜残りのご飯お握りにしてると、
ホットプレートで焼きにしたり、、、と
今では、ホットプレート出番が、有りません
キャラ弁作ってました!
娘は、学校で友達とのお弁当の時間良く褒めて貰ってた!と
おかずに成る材料が、無い時には、ご飯に海苔で細工を施して
見た目の良いお弁当で 娘は、あーーぁおかずに成る材料が、
無かったんだ!!と
良く持たせたのが、サンドイッチでした!
中でもタマゴサンドで簡単で見た目良くですが、
今は、色々しなくなった
しなくて良い事するようにも成りました!
思い出す事も沢山
子育てが、終わり
子供にバトンを渡し子育てに入った娘
旦那さんに毎日チャンとご飯を作り
息子に絵本の読み聞かせ
息子の服作り
自分の持ち物小物作りと
私が、母にして貰った事を娘に
娘は、それを我が子
孫の 栄都ちゃんにして居る様で
嬉しいですが、私が、してあらら、、と思う事も有り
しなくて良いこと無駄な事しないでね!と言うと
無駄な事したから判る事も有るから、、、と笑顔で話すことも、、
しっかりとゆっくりと子育て楽しんで欲しいです。
朝は、久しぶりフレンチトーストが、モーニングに成りました!
旦那さんは、バタートーストに目玉焼きに野菜サラダ
にミルクたっぷりの珈琲で
私は、hotコーヒーにハーニーフレンチトーストでした!
子供が、居る頃の朝は、良く作ってましたが、夫婦二人の生活に成り
しなくなった事沢山有ります!
忙しい朝は、ホットプレートをテーブルに卵にハムキャベツ等など
出し好きな様に作って貰ってた!
片隅で目玉焼き片隅でスクランブルエッグ
野菜をホットに、、夜残りのご飯お握りにしてると、
ホットプレートで焼きにしたり、、、と
今では、ホットプレート出番が、有りません
キャラ弁作ってました!
娘は、学校で友達とのお弁当の時間良く褒めて貰ってた!と
おかずに成る材料が、無い時には、ご飯に海苔で細工を施して
見た目の良いお弁当で 娘は、あーーぁおかずに成る材料が、
無かったんだ!!と
良く持たせたのが、サンドイッチでした!
中でもタマゴサンドで簡単で見た目良くですが、
今は、色々しなくなった
しなくて良い事するようにも成りました!
思い出す事も沢山
子育てが、終わり
子供にバトンを渡し子育てに入った娘
旦那さんに毎日チャンとご飯を作り
息子に絵本の読み聞かせ
息子の服作り
自分の持ち物小物作りと
私が、母にして貰った事を娘に
娘は、それを我が子
孫の 栄都ちゃんにして居る様で
嬉しいですが、私が、してあらら、、と思う事も有り
しなくて良いこと無駄な事しないでね!と言うと
無駄な事したから判る事も有るから、、、と笑顔で話すことも、、
しっかりとゆっくりと子育て楽しんで欲しいです。
Posted by うえの屋女将 at
21:24
│Comments(0)
2014年10月14日
加治木百円縁市開催
今度の土曜日開催です!
商店街の縁市に参加のお店の皆さんが、それぞれの美味しい物や
良いもの揃え100円で提供される物を準備されて
商店街にお客様の来られるのを楽しみに待ってらっしゃいます

買い物にいきましょう
19日は、池島町の喫茶店
グットタイムズさんで歌声喫茶
オープンです。
こちらも楽しみのイベントでーす。
ワンコイン、、
お茶料金で楽しめるので出逢いが、嬉しいイベントです。
懐かしい童謡
ホッコリするイベントです、、、
楽しみ
たのしみ、、
商店街の縁市に参加のお店の皆さんが、それぞれの美味しい物や
良いもの揃え100円で提供される物を準備されて
商店街にお客様の来られるのを楽しみに待ってらっしゃいます
買い物にいきましょう
19日は、池島町の喫茶店
グットタイムズさんで歌声喫茶
オープンです。
こちらも楽しみのイベントでーす。
ワンコイン、、
お茶料金で楽しめるので出逢いが、嬉しいイベントです。
懐かしい童謡
ホッコリするイベントです、、、
楽しみ
たのしみ、、
Posted by うえの屋女将 at
20:25
│Comments(0)
2014年10月13日
運動会
テレビ番組
てげてげで鹿児島県内の学校の名物種目の紹介
色んな面白い種目笑顔に成りました!
あんな時代も有った??かな??と呟く私でした!
さあさあ明日は、延期に成った運動会のお弁当作りです。
楽しみです。
てげてげで鹿児島県内の学校の名物種目の紹介
色んな面白い種目笑顔に成りました!
あんな時代も有った??かな??と呟く私でした!
さあさあ明日は、延期に成った運動会のお弁当作りです。
楽しみです。
Posted by うえの屋女将 at
19:50
│Comments(0)
2014年10月13日
ランチボックス
台風接近で延期に成った加治木幼稚園の運動会の
ランチボックスの依頼を受けミーティング中
ライスは、、、お寿司かな?
ちらし寿司、、、運動会には、チキンにエッグロールは、入れたいね!
紅白だから、、紅白のマリネサラダも入れたいね!
ライスは、、、、と、、盛り上がる私です!
日替わりボックスは、
得意の麻婆豆腐で行こう??かな、、
休みも頭は、
おいしいもの探しで回転中です!
午後からピアノのレッスン日ですが、
台風これから吹くのかな??
ランチボックスの依頼を受けミーティング中
ライスは、、、お寿司かな?
ちらし寿司、、、運動会には、チキンにエッグロールは、入れたいね!
紅白だから、、紅白のマリネサラダも入れたいね!
ライスは、、、、と、、盛り上がる私です!
日替わりボックスは、
得意の麻婆豆腐で行こう??かな、、
休みも頭は、
おいしいもの探しで回転中です!
午後からピアノのレッスン日ですが、
台風これから吹くのかな??
Posted by うえの屋女将 at
12:35
│Comments(0)
2014年10月13日
静かな朝
台風接近とドキドキの夜でしたが、
何事も無く迎えた朝
静な事
吹くぞ、、風吹くぞでしたが、
良かった
事なき事で、、、ホッとでした!
今日は、休みで実家の父母と
入院中のアンちゃんのお見舞い
その後温泉の予定でしたが、
これから風吹く??ですが、静かに我が家で
ピアノの練習します。
片づけなければいけないのですが、
出来ません
勿体ないが、住み着いてますから
何事も無く迎えた朝
静な事
吹くぞ、、風吹くぞでしたが、
良かった
事なき事で、、、ホッとでした!
今日は、休みで実家の父母と
入院中のアンちゃんのお見舞い
その後温泉の予定でしたが、
これから風吹く??ですが、静かに我が家で
ピアノの練習します。
片づけなければいけないのですが、
出来ません
勿体ないが、住み着いてますから
Posted by うえの屋女将 at
11:05
│Comments(0)
2014年10月12日
おいしいプリン
昨日は、わくわくジャンボリーで参加の子供達に
プリンの差し入れしました!
30個、、アッと言う間に完成です!
差し入れには、色々考えますが、プリンが、簡単なので
ドレスアップは、生クリームと果物でデコルと
あらら、、、オシャレな差し入れプリンに
で今日は、残りのプリン食べましたら
これまた美味しい一つと思ってましたが、
二つも食べてしまった!
あと一つ残り旦那さんに勧めましたが、
ご飯の後で入らないと、、、
食べます3個目
美味しくて止まりません
だーーい好きプリン
プリンの差し入れしました!
30個、、アッと言う間に完成です!
差し入れには、色々考えますが、プリンが、簡単なので
ドレスアップは、生クリームと果物でデコルと
あらら、、、オシャレな差し入れプリンに
で今日は、残りのプリン食べましたら
これまた美味しい一つと思ってましたが、
二つも食べてしまった!
あと一つ残り旦那さんに勧めましたが、
ご飯の後で入らないと、、、
食べます3個目
美味しくて止まりません
だーーい好きプリン
Posted by うえの屋女将 at
20:28
│Comments(0)
2014年10月11日
可愛いね!
今日孫ちゃん、お粥食べてみたとの事
複雑な顔してたよ、、、でした。
これから娘は、子育て忙しく成りそうだ!
食事は、生きる事に一番大切な事
沢山の幸せ
ご飯を食べさせね!と伝えた所でした。
Posted by うえの屋女将 at
20:06
│Comments(0)
2014年10月11日
収穫
台風前に庭の柿収穫しました!
大根と人参の紅白なますに柿を入れるのが、
好きです。

台風静かに過ぎて欲しいです。
今日は、菜の花保育園の運動会でした!
楓ちゃん椛ちゃん美味しいお重作りました!
お兄ちゃん達とニコニコ笑顔の様子
思い嬉しい朝でした。
大根と人参の紅白なますに柿を入れるのが、
好きです。
台風静かに過ぎて欲しいです。
今日は、菜の花保育園の運動会でした!
楓ちゃん椛ちゃん美味しいお重作りました!
お兄ちゃん達とニコニコ笑顔の様子
思い嬉しい朝でした。
Posted by うえの屋女将 at
18:29
│Comments(0)
2014年10月10日
オリンピック
50年前の今日オリンピック開催だったんだ、、
50年前
この生活想像もしなかった
優しく働き者の母に可愛いがられ
貧しい中にも
幸せだった
けして今が、不幸言う訳では無い
不便な時代でしたが、時間がゆつくり流れて居た感じ
今便利なこと
しかし時間が、忙しい
何故??
です、、、
時間に追われ一日終わる
トホホ、、です。
50年前
この生活想像もしなかった
優しく働き者の母に可愛いがられ
貧しい中にも
幸せだった
けして今が、不幸言う訳では無い
不便な時代でしたが、時間がゆつくり流れて居た感じ
今便利なこと
しかし時間が、忙しい
何故??
です、、、
時間に追われ一日終わる
トホホ、、です。
Posted by うえの屋女将 at
22:05
│Comments(0)
2014年10月09日
美味しいサラダ
野菜高騰でしたが、少し落ち着いた様で
我が家は、ゴマタレが、好きです!
今日は、誕生日
今年も届き来ました
大好きな薔薇の花が、
コスモス、、マーガレットも好きですが、
この花も好きです
名前は、判りませんが、
黄色は、なにやら
お金が、貯まる??
なんて言われますが、
好きです。
好きな物が、多いので
物もバラバラで部屋も統一感が、ないので
スッキリ見えないので、、、す、、
が、捨てられないので
頑張って見極めましょう、、、
近いうちに
です。
Posted by うえの屋女将 at
21:40
│Comments(0)
2014年10月09日
オーガニックフェスタ
11月22日23日開催のイベントの
ポスターを池島町のグットタイムズさんに
お願いして来ました。
早速お店の入り口に、、
姶良の図書館にお願いに
すると既にポスター有りましたので
知り合いの花屋さんにお願いしました
Posted by うえの屋女将 at
21:18
│Comments(0)
2014年10月08日
皆既月食
秋の天体ショー
庭に出て楽しみました
半年後にまた見られるとの事
楽しみにします。
こちら方面もノーベル物理学賞にわいてます。
身近なノーベル賞といわれます
中村さんの知り合いは、、中村さんは、失敗が無い
それは、やり続けるからだ、、、
でした!
信念を持ってやり続ける事
生活に一番身近なノーベル賞
青色LED
可能性秘めるLED

孫も沢山の可能性を秘めて居るかな??
愛嬌の良い孫です!
頑張る力を秘めて居て欲しい
諦めない力を、、、と願う
庭に出て楽しみました
半年後にまた見られるとの事
楽しみにします。
こちら方面もノーベル物理学賞にわいてます。
身近なノーベル賞といわれます
中村さんの知り合いは、、中村さんは、失敗が無い
それは、やり続けるからだ、、、
でした!
信念を持ってやり続ける事
生活に一番身近なノーベル賞
青色LED
可能性秘めるLED
孫も沢山の可能性を秘めて居るかな??
愛嬌の良い孫です!
頑張る力を秘めて居て欲しい
諦めない力を、、、と願う
Posted by うえの屋女将 at
21:32
│Comments(0)
2014年10月08日
編んでる物は
昨日午後から
市内オーガニックフェスタ打合せの帰り
娘の所へ
可愛い栄都君の笑顔に癒され
帰って来ましたが、
部屋のソフアーの横に
編み物が、、
何??これ、、と訊ねると
旦那さんのベストでした!
あと少しで完成
糸が、残り少ない、、
どうする??でした!
完成近い楽しみです。
実家の母も編んでました。
娘も母も隙間時間上手にしてる、、のに、、
何??してる わ・た・し・、、です。
時間アッと言う間に過ぎて行く
優先順位は、、、と主人言われるが、(笑い)
段取り悪し
だから太れないです!
今日こそは、段取り達人で行こう!と思う
頑張れ私です。
市内オーガニックフェスタ打合せの帰り
娘の所へ
可愛い栄都君の笑顔に癒され
帰って来ましたが、
部屋のソフアーの横に
編み物が、、
何??これ、、と訊ねると
旦那さんのベストでした!
あと少しで完成
糸が、残り少ない、、
どうする??でした!
完成近い楽しみです。
実家の母も編んでました。
娘も母も隙間時間上手にしてる、、のに、、
何??してる わ・た・し・、、です。
時間アッと言う間に過ぎて行く
優先順位は、、、と主人言われるが、(笑い)
段取り悪し
だから太れないです!
今日こそは、段取り達人で行こう!と思う
頑張れ私です。
Posted by うえの屋女将 at
06:46
│Comments(0)
2014年10月07日
逢いに行ってきました!
オーガニックフェスタの打合せが、午後からあり
旦那さん参加予定が、都合が、悪く代理の形で
行く事に、、、私で大丈夫かな??と思いながら参加
中々制約やら決まり事も多く大変そうで
上手に思いが、伝わらなくて少し凹んで帰って来ました。
ポスター配布で頂いて来ましたので
お店に貼る事にしました。
思いを伝える事の難しさ
歯がゆい気持ちですが、
下手くそなんですよね、、、
気持ち、、思いを相手に伝え判って貰うことって
言い出した自分少し落ち込んでますが、
落ち込みは、少しですので
持ち上がります!
落ち込んで行った先は、
栄都君の所でした!生まれて6か月ニコニコ笑顔に
凹み治りました!
回復力凄い、、孫パワー
栄都君おんぶでお散歩に、、行く所だった様で
娘をおんぶした
おんぶ紐でした!
30年も前の
紐に流行りは、感じませんでした!
元気で笑顔の優しい男の子に育って欲しい
です。
さあさあ頑張って見ますか??!
旦那さん参加予定が、都合が、悪く代理の形で
行く事に、、、私で大丈夫かな??と思いながら参加
中々制約やら決まり事も多く大変そうで
上手に思いが、伝わらなくて少し凹んで帰って来ました。
ポスター配布で頂いて来ましたので
お店に貼る事にしました。
思いを伝える事の難しさ
歯がゆい気持ちですが、
下手くそなんですよね、、、
気持ち、、思いを相手に伝え判って貰うことって
言い出した自分少し落ち込んでますが、
落ち込みは、少しですので
持ち上がります!
落ち込んで行った先は、
栄都君の所でした!生まれて6か月ニコニコ笑顔に
凹み治りました!
回復力凄い、、孫パワー
栄都君おんぶでお散歩に、、行く所だった様で
娘をおんぶした
おんぶ紐でした!
30年も前の
紐に流行りは、感じませんでした!
元気で笑顔の優しい男の子に育って欲しい
です。
さあさあ頑張って見ますか??!
Posted by うえの屋女将 at
20:31
│Comments(0)
2014年10月07日
台風が、連れてきたもの
風が、変わりました
朝の寒いこと
寒がりの私は、早くも冬の布団
今朝は、しっかりと長袖羽織ってます。
今朝も部屋を見渡し整理しなければ、、と思う朝でした!
思うだけで中々処分出来ないガラクタ??お宝に囲まれ
微笑む私の朝でした!
今日も私なりに頑張ります。
幸せな夜を迎えるために
チヤツチャッ済ませるよ―
朝の寒いこと
寒がりの私は、早くも冬の布団
今朝は、しっかりと長袖羽織ってます。
今朝も部屋を見渡し整理しなければ、、と思う朝でした!
思うだけで中々処分出来ないガラクタ??お宝に囲まれ
微笑む私の朝でした!
今日も私なりに頑張ります。
幸せな夜を迎えるために
チヤツチャッ済ませるよ―
Posted by うえの屋女将 at
07:09
│Comments(0)
2014年10月06日
ピアノレッスン日
午後からピアノレッスン日で
行ってきました!
隙間時間で練習している事
先生に話して居るので
私が、少しでも弾けると
褒めて下さる、、、
褒められると少し照れますが、
頑張ろうと思いますね
さらさらと奏でる事は、出来ませんが
楽譜を読めるように
さっらとピアノが、弾けるよう
東京で働く息子が、帰って来たら
聴かせてやろう、、と思います。
山田のばあちゃんの縁側に有るピアノ
息子に弾いて貰う、、、と母は、楽しみにしています。
行ってきました!
隙間時間で練習している事
先生に話して居るので
私が、少しでも弾けると
褒めて下さる、、、
褒められると少し照れますが、
頑張ろうと思いますね
さらさらと奏でる事は、出来ませんが
楽譜を読めるように
さっらとピアノが、弾けるよう
東京で働く息子が、帰って来たら
聴かせてやろう、、と思います。
山田のばあちゃんの縁側に有るピアノ
息子に弾いて貰う、、、と母は、楽しみにしています。
Posted by うえの屋女将 at
18:38
│Comments(0)
2014年10月06日
頑張った運動会
姶良市の小学校の運動会
今日開催となり
うえの屋もお陰様で運動会のお重の注文を受けました。
市内一斉ですから配達も手分けしてのお届けでした。

山田小学校の方の注文も有りました
お届けの時間、、、
おじいちゃんおばあちゃん!一緒の競技の時間でした!
台風一過の青空でした。
今日開催となり
うえの屋もお陰様で運動会のお重の注文を受けました。
市内一斉ですから配達も手分けしてのお届けでした。
山田小学校の方の注文も有りました
お届けの時間、、、
おじいちゃんおばあちゃん!一緒の競技の時間でした!
台風一過の青空でした。
Posted by うえの屋女将 at
18:24
│Comments(0)