プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年06月28日

漆に行って来ました。

午後から漆に行って来ました。

風景が、良いですよ

風が、心地好いですよ

と誘われて

行って来ました。
田植えが、終わったばかりの

田んぼ
笑顔いっぱいの漆の小学生

漆小学校の近くのお店でひと休み

素晴らしい田園風景に

沢山の方々に満喫して頂きたい

思った昼下がりでした!

漆小学校の駐車場の看板が、可愛くって写真を取って仕舞いました。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:33Comments(0)

2011年06月27日

上手な汗を

久しぶりに実家の両親を訪ね

元気に上手な汗をかいて

この夏を過ごして
節電、節電、と暑いのに我慢して

熱中症に成ったら大変

と実家の両親に

こまめに水分補給をして

クーラー!
扇風機を使ってね!と

すると自分の体の事は、自分の事だから

と言われて

上手に汗をかいて元気に居るから

安心して!と

有り難い80を越えた両親が、

笑顔でスイミングに体操教室に通って居る事が

私達への負担が掛からない様に

と頑張って居る

親にも子供にも何もしてあげられないけれど

私達が、元気で笑顔で暮らす事が

親子孝行と思って居ます。

感謝

今日も一日笑顔で過ごせました。

ありがとう
  


Posted by うえの屋女将 at 21:14Comments(0)

2011年06月26日

台風、、、

台風?北上??

風、雨強くなる?
心配して居ましたが

たいした降りで無くホッとでした。
先週東京から帰って来て居た息子も
再び東京へ

今度いつ帰る??
交通費かかる、、、から

ともう少し旅費が、安かったら

と思う

久しぶりの孫の再会に笑顔の両親

息子孫の働き振りを見せたい!と思う

東京迄の旅費を工面して

頑張って見ようかな、、、
  


Posted by うえの屋女将 at 21:05Comments(0)

2011年06月25日

おいしかった、、、と

手土産に持って行った簡単プリンケーキ

喜んで貰ってお手紙をいただきました。

やっと覚えた字で、、、嬉しいでした。

なにげ無い事を喜べる幸せに感謝です。

今日も平凡ですが、幸せでした。

ありがとう感謝です。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:56Comments(0)

2011年06月24日

シフォンケーキ

先日焼いて居たシフォンケーキ

お茶タイムに食べました。

のんびり出来ずにアー、、、と

時間を配分きっちりと動きたい

頑張ろう、、、っと

明日は、福祉運動会

お弁当作りに気合いが、入ります。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:21Comments(0)

2011年06月23日

パウンドケーキ型に

まだまだ続いて居ます。

簡単プリン、、、
今度は、パウンドケーキ型に入れて
切ってクリームと果物でデコって見ます??

お洒落に、、、
お洒落が、下手なんです。

東京から帰って来て居た息子にも

出しました。

何も言わずパクパクでした。

小さな頃から良く食べて居た

美味しくない、、、とは、言わない
東京での暮らしが、気になる、、、
何年か、、、後には、帰って来て欲しいが、

仕事が、、、給料が、、、と思って
ちゃんと食事を作って居ると言う

バランス良く食べないとね!

無駄な事しないでお金も時間も物も、、、と言う

が、なかなか

今日は、再び東京へ

何も出来ない親ですが、、、頑張ってのエールは、送ります。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:29Comments(0)

2011年06月22日

収穫、、、

収穫

我が家の庭のブルーベリー

紫の色を付けて初収穫でした!

これから少しずづつ色付きますので
毎朝庭に出るのが、楽しみに成ります。

一度に色付かないので袋に入れて冷蔵庫

沢山に成ったらジャムにして

ヨーグルトやパン、アイスクリームに

トッピングして食べるんです。

春には、鈴蘭の様な花が、咲き

初夏から晩秋にかけては、紫の実が、実り

晩秋から初冬へは葉っぱが、色づき
たった一本のブルーベリーの木ですが、

家族の間でも知人、の間でも話題に成る、、、
  


Posted by うえの屋女将 at 23:16Comments(0)

2011年06月21日

本格焼酎

父の日に娘が、プレゼント

にっこり笑顔の主人でした。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:40Comments(0)

2011年06月20日

父の日に

主人に娘から焼酎が、届いて居ました!

瓶を眺めながら

満面の主人
ありがとう

娘よ、、、
息子からは、帰郷のプレゼントと

二人仲良く息子の大好きなカレーライスで乾杯です。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:32Comments(0)

2011年06月19日

蜘蛛合戦

今日は、加治木で行われた蜘蛛合戦
を見に行って来ました。

いつもテレビで開催されました!と見て

行って見たけれど忙しいし、、、と
しかーし今日は、行く出来ました。
初めての事でワクワクしていました。

熱戦を見る事が、出来

ちびっこの育てた蜘蛛も参戦

議員さん達の姿も今と言わんばかりに

アピール一生懸命でいらしゃいました。

大変ですね

加治木の商工会の方々の姿も

沢山の方々で賑わって居ましたよ

やっぱり一度は、近くで見るのをオススメします。

勿論来年も見に行こう、、、と思います。
  


Posted by うえの屋女将 at 20:06Comments(0)

2011年06月18日

父の日に

甥っ子の颯太君が、父の日に絵を書いた!と

見に行って来ました。

お父さんカァ君の特徴をとらえ上手に書けて居ます。
絵の才能ある、、、かも、、、と

思う私でした。

今日も凄い雨

風邪気味でトホホの私です。

が、頑張ります。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:36Comments(0)

2011年06月17日

元気印も


元気印の私が、この季節に

風邪です!

こんな季節、、、に

大変です。

何十振りの風邪にドキドキしています。

土日は、忙しいので寝ては、居られません

頑張ろう
  


Posted by うえの屋女将 at 22:01Comments(0)

2011年06月16日

凄い雨でした!

凄い雨でした!

早く梅雨明けして欲しい

庭も草が、伸びジャングル化

スッキリ暮らしたいと日々思う私

体型は、スッキリ!スリムだが、

暮らしは、スッキリ!スリムに出来ない

まずは、鞄から、、、と鞄の中をスリムに

そうそう体型ばかりか!財布もスッキリ!スリムに成って居る

今日は、いえいえ今日もプリンケーキ作り

知り合いの所へ手土産しました。

子育て真っ只中の男の子4人ママ

丸々のプリンケーキに笑顔でした。
いただきます。のちびっこ4兄弟

明日は、ごちそうさまの笑顔に会えるのを楽しみに
  


Posted by うえの屋女将 at 23:25Comments(0)

2011年06月15日

今日も作りましたプリンケーキ

今日も作りました?
美味しいけど、色気が、無い、、、言われてトホホの私

明日は、蒸しパンを作って見ます
  


Posted by うえの屋女将 at 23:02Comments(0)

2011年06月14日

プリンケーキ!

久しぶりにプリンを、、、

いつも簡単に作る豆乳プリン

毎朝届くお豆腐屋さんの豆乳で簡単に

しかーし今日は、お洒落に豆乳プリンケーキに

材料は、
カラメルソース、砂糖60グラムに水大さじ1

豆乳450CC砂糖60グラム卵3個

全部を混ぜで茶漉しで漉してなめらかにして

カラメルをケーキ型に敷いて茶漉しで漉した豆乳液を流し込み

その上に卵1個を泡立て砂糖60グラムを加えしっかり泡立て

30グラムの薄力粉を振るい入れて

豆乳液に入れ込んで

蒸す、、、

簡単です。

オススメです。

写真を撮るのを忘れてしました。

余りにも簡単に出来るので

嬉しい明日も作るので

アップしましょう
  


Posted by うえの屋女将 at 22:17Comments(0)

2011年06月12日

今年も

今年も重富温泉祭りが、出来たら

と仲間が、集まり日程を

8月の末の土曜日にやろうか!?と
日にちが、決ればポスター、、、チラシ作りにプログラム作りに

今度は、バタバタしないで沢山の方々の協力で

楽しい一日が、過ごせたら、、、の思いです。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:19Comments(0)

2011年06月11日

薔薇で朝食

今朝は、簡単に朝食を済ませ仕事開始でした!

トーストには、マーガリンと薔薇ジャムで

美味しく頂きました!
  


Posted by うえの屋女将 at 21:56Comments(0)

2011年06月10日

それぞれに

みんなそれぞれ

色々有るのよ

何にも無い事無いよ

と言われて

そうなんだ、、、と

みんなそれぞれだから

それぞれなんだ!と納得した今日でした。

梅雨の真っ只中明日も雨のようです。

雨を楽しみます。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:21Comments(0)

2011年06月09日

梅収穫に

お昼から今日は、天気、、、と

梅収穫に行って来ました。

母ちゃんが、行くよ!と張り切って
居るので私も頑張ろうと

収穫40キロ

80歳に成る母

一年に一度の収穫だから

感謝して頂きましょう

と有り難い有り難いな言葉連発の母
来年は、出来ないかも知れない

とちょっと弱気の母でしたが、

来年も一緒の収穫を楽しみに

穏やかに父と過ごして欲しい
  


Posted by うえの屋女将 at 21:48Comments(0)

2011年06月08日

あじさいロード

思川沿いのあじさいロードも色とりどりのあじさいが、見頃です
  


Posted by うえの屋女将 at 21:59Comments(0)