プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年11月30日

おいしもん、、

わたし旨いもん好き

美味しい物みんな好きです。

明日は、加音ホールでの

あいらん家うまいもんフェスタに行ってきます。

うまいもん食べてきます。

  


Posted by うえの屋女将 at 23:27Comments(0)

2012年11月29日

たんぽぽ

空港ホテルで

たんぽぽ倶楽部

宮原恵津子さんの講演でした!

楽しいトークに大ウケ

笑いの壺に

楽しかった!です。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:31Comments(0)

2012年11月28日

グルメ



先月神戸の街歩きで可愛いと写真をパチリ

で愛嬌有ると、、笑顔の私です。

今度の土日グルメ開催と、、、

こんな感じのグルメの方来る??

と楽しみにしてますがどうかな??

加音ホールで開催、、あいらんち  


Posted by うえの屋女将 at 21:36Comments(0)

2012年11月27日

時間割

アッと言う間の休み時間割が悪いのか?上手に動けませんでした。が明日から仕事頑張るわ、、、です。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:21Comments(0)

2012年11月26日

雨でした

雨降りで一日一日寒く成り冬に

寒いのイヤです
  


Posted by うえの屋女将 at 23:10Comments(0)

2012年11月25日

賑やかに

賑やかに開催でした。

わくわくジャンボリー

多くの方々で賑やかでした。

明日明後日と2日お休みです。

のんびり過ごそうと思ってます。

わくわくジャンボリーが、終わり

次は、うまいもんのイベントです。

その次は、南日本ゴルフ??そして

姶良ふるさとまつりです。

今年も後少し楽しみます。

  


Posted by うえの屋女将 at 22:20Comments(0)

2012年11月24日

明日はお天気

嬉しいです

お天気に恵まれ

笑顔でのんびりと芝の上で

過ごす沢山の方々、、

わくわくジャンボリー

楽しみです。

いよいよ明日開催です。

みなさんに来て貰いたいです。

御待ちしてます。  


Posted by うえの屋女将 at 23:51Comments(0)

2012年11月23日

大崎フェスタに



初めての参加

初めて姶良の町から飛び出しイベントに参加

実は、主人が、今携わる12月1日2日のあいらん家

うまいもんのPRも兼ねての参加でした。

どれだけのPR出来たか???解りませんが、

私てきには、ばたばたするなあーー

でしたが、行ってみて沢山の人にびっくりで

うーーん4万人ぐらい来てる???

会場いっばいのお店に黒だかりの人でした。

で写真は、到着し8時過ぎ準備にかかつたばかり



こんなお店も




帰りは、牧の原でラーメンのご褒美

沢山の出逢いに感謝

また大崎商工会女性部のみなさんとの出逢い

来年城山観光ホテル2月の再会を約束しました。

うえの屋自慢の玉子焼きお買い上げ有り難うございました。

再会たのしみに、、頑張ります。


  


Posted by うえの屋女将 at 21:48Comments(1)

2012年11月22日

早起きのご褒美

バタバタと朝早起きで

ご褒美??美味しい芋をゲットしましたので

餅好きの私

芋餅にして今夜はきな粉と黒砂糖で

お疲れの乾杯

で明日も早起き

大崎までドライブ

行って来ます。  


Posted by うえの屋女将 at 23:25Comments(0)

2012年11月21日

早起き三文の得??

明日朝早起きです。

予約のお弁当で、、

早起きは、三文の得との諺

果報は、寝て待ての諺

どちらが、良いかな??

早起きかな

で頑張ります。

明後日は、大崎の商工会秋祭りに夫婦で

行きます。

初めての夫婦での遠出のお祭り

楽しみです。

もの凄い人出だそうです。

出逢い楽しみに、、行って来ます  


Posted by うえの屋女将 at 23:44Comments(0)

2012年11月20日

友達の家の庭



大好きな友達の家の庭




好きなんだな、、この庭と笑顔




うさぎも、、素敵


たぬきも居ます、、が、、

以前は眼鏡掛けてなかったのに




眼鏡が、、老眼???と笑いました。

眼鏡手作りです。

さすが、、我が友幸恵ちゃん、、

素敵な専業主婦、、

明日また時間見て行きます。

お茶飲みに、、、  


Posted by うえの屋女将 at 23:30Comments(0)

2012年11月19日

くすみんちゃん



今日は午後からあいらびゅー号の声が、かかり

行ってきました。

スタートは、フォンタナから臨時便との事で

あいらびゅー号を眺めながら、

臨時便で2号で副市長さんの研修で姶良の魅力沢山お喋りし

笑いの楽しい一時でした。




で何処へ行きましてもカメラマンが、

勿論素通りのカメラマン、、おーーいと言いたい??

いえいえ遇えてこちらが、素通りで

わたくしモデル代高いですよ、、と笑いを採りました。

うーーーん100点満点

若いのが、前に出るが、1番と、、副市長に呟くと

だね!だね!と此処でも笑いでした。

それぞれの市の副市長さん市長の裏方助っ人

表で頑張る裏で支えるこれが、あるから、、ね、、

と1が、有って2が、有る、表が、有って裏が、有る

支えが、有って支えられる

感謝の気持ちが、無ければ、、で

とにかく短い時間で姶良の魅了語れないと

ゆつくり又御越し頂きたいと話しました。

姶良のゆるキャラゆすみんちゃんもフォンタナで

鹿児島の各市の副市長さんを見送りでした。

今日のくすみんちゃん元気良かったよーーーん

  


Posted by うえの屋女将 at 23:41Comments(0)

2012年11月18日

蒲生どんと祭りに

どんと祭り!と言う事で

お昼から行って来ました。

沢山の人!人!で賑やかでした。

お天気も良かったので、、、

来週の青雲タウン芝の広場も

お天気に恵まれます様に

と音響の新ちゃんと打ち合わせでも天気の話題でした。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:35Comments(0)

2012年11月17日

紅葉を見ながら

   今週末は、お出掛け三昧でした。






   紅葉の見事な人吉でカメラをパチリ






美味しい夜ご飯とビール











今日は磯の菊祭りに

お昼は、奄美の里で鶏飯でした。


  


Posted by うえの屋女将 at 21:18Comments(0)

2012年11月16日

ただいま

久し振り我が家を離れのんびり楽しんできました。

久し振りのお出掛けでしたので夜は、疲れ爆睡でした。

ホテルのご飯を食べ9時過ぎテレビを見ながらベットに

ウトウト10時過ぎから朝の6時まで1度も目覚めず

楽しい旅のお供でした。

あちこちの山々紅葉してました。

銀杏の紅葉楓の見事さに思わずお喋りが、止まりました。

明日は、ひさしぶりに磯庭園に

菊まつり開催です。

楽しんで来ます。

有り難い助っ人さんに我が家を御任せして

お昼前に出かけます。

こちらも楽しんで来ます。  


Posted by うえの屋女将 at 23:17Comments(0)

2012年11月15日

久留米に

久しぶり高速で福岡、、、

柳川川下りを楽しみました。

明日は玉名に行きますよ、、、楽しみです。
  


Posted by うえの屋女将 at 20:17Comments(0)

2012年11月14日

今日も元気に洗濯

ゴトごと音が、聞こえる洗濯機何???と

洗濯機開けて見ると、、何と先日ポケットに入れた時計

洗濯トホホ取り上げると動いてる明日から出張です。

時間が、時間を知るには、今携帯も有りますが、やっぱり

時計です。

今日一日調子見ながら動きましょーー

今日の天気雨でしようか、、

青雲芝の広場で開催の打ち合わせ

メンバー数人でしました、、

垂れ幕を掛ける交渉に行きました。

手作りの可愛い垂れ幕です


また姶良市報に15日に記載されると

先日尺八の先生からの連絡忘れん坊の私すっかり忘れ

どうだった??と訪ねたらバッチリと、、周りが、しつかり

して居て色々アドバイス貰えるので有り難いですね。

みんなで楽しんで作り上げるイベントですものね

楽しみのわたしです、、

お天気で沢山の方々でのんびり過ごせたら

みんなで口合わせるのは、、広場を提供下さる

青雲のみなさんの理解のお陰だね、、と笑顔です。  


Posted by うえの屋女将 at 07:41Comments(0)

2012年11月13日

秋祭り

11月11日加音ホールで開催の加治木秋祭り

雨の為グラウンドが、田んぼ状態で係りの方々

苦労、、思案の結果出て来た車??トラクター??

名前解りませんが、ぬかるんだグラウンド何とかせねば、で
係りの






お陰様で何とか雨も上がり





沢山の方々で賑わいました。



12月1日2日のうまいもんイベントも加音ホールと

うまいもんのメンバーは、緑のシャツでPRしてました。




後ろ姿が、素敵、、振り向かないで

お仕事頑張ってました。

御越し頂いたお客様有り難う御座いました。



  


Posted by うえの屋女将 at 23:20Comments(0)

2012年11月12日

出番です

寒く成り

出番に成りました。

こたつボカボカで嬉しい
  


Posted by うえの屋女将 at 21:42Comments(0)

2012年11月11日

飛ぶ親子??

雨の朝、、空見上げながら出掛けました。

うえの屋も特産品協会の声かけで初参加

今話題の醤油麹から揚げとこだわり玉子で

鶏と卵で親子で加治木秋祭り加音ホール8時前到着

グランドは、田んぼの様になり大変

市役所の係りの方皆さん水掃けの仕事、、

思わぬ事で大変、、私達もお手伝いしたいけれど

判らないマドロッコシイ、、かな??とただただ見てるだけでしたが、

だんだん雨もあがり沢山の方が、お祭りに

話題の麹でのから揚げこだわり玉子焼き

飛ぶ様に売れまして玉子焼きお昼過ぎのは、完売でした。

沢山の方々の出逢いに感謝です。

  


Posted by うえの屋女将 at 21:32Comments(0)