2012年07月31日
夢、、託し、、
姶良の街を盛り上げよう、、と、、仲間とイベント参加企画頑張ってます。
しかし、、中々思う様に行かない苦心する仲間達お金持ちだったら
と言う仲間に、、夢託そうと差し出した物は、、
五億、、5置のラッキーカード、、つまり宝くじ
当たり券です。
宝くじのお姉さんに貰ったのは、飴玉です。
五億、、で一億は、みんなで使う二億は、健常者も障害者もお年寄りも
子供も集える建物作る残りの一億は、思川に春は、
菜の花秋はコスモスの花
いっぱいにする。
残りの1億で桜島のに見える場所で木をふんだんに使った道の駅
を作る。
願います。
神様に、、
Posted by うえの屋女将 at
22:23
│Comments(0)
2012年07月30日
満徳寺の盆踊り大会
昨日満徳寺の盆踊り大会でした。
ここ数年お客様で参加させて貰い
ほのぼのするお祭りと見ていましたが
出店で出るなんて、、、思っても居ませんでした。
風船釣りにピザ屋さんソフトクリーム屋さん
たこ焼き屋さん焼きそば屋さんにクレープ屋さん
から揚げ屋さん、、、と楽しく盛り上げて感謝でした。
薬師太鼓の皆さんのオープニングで盛り上がりました。
写真は、練習の時で、、この後素敵な衣装に着替え
勇壮でした。
子供達の踊りに笑顔
島唄で盛り上がり抽選にまたまた笑顔の皆さんでした。
Posted by うえの屋女将 at
23:44
│Comments(0)
2012年07月29日
姶良ソフトボール少年団北九州空港大会
お昼過ぎお祭りの準備の時
子供達、、元気にやって来た。
お願いします!と
遠征に寄付を、、と趣意書を持って
この夏も多いですね、
イベント、、お祭り等の協賛金
子供達の夢に投資です。
小さな、、
沢山出来ませんでしたが、
気持ちはビッグです、、
少年団のみんな頑張ってね、、
北九州まで親御さんも頑張って下ださい
子供達、、元気にやって来た。
お願いします!と
遠征に寄付を、、と趣意書を持って
この夏も多いですね、
イベント、、お祭り等の協賛金
子供達の夢に投資です。
小さな、、
沢山出来ませんでしたが、
気持ちはビッグです、、
少年団のみんな頑張ってね、、
北九州まで親御さんも頑張って下ださい
Posted by うえの屋女将 at
00:23
│Comments(0)
2012年07月28日
2012年07月27日
明日明後日と
いよいよオリンピック!
明日明後日とお店は、休み!
休みを利用して開会式に
ロンドンに、、、
では、無く夏祭り出店の為
お店を休み出掛けます。
明日は、松原に
明後日は、満徳寺に
大変ですが、頑張って見ます。
明日明後日とお店は、休み!
休みを利用して開会式に
ロンドンに、、、
では、無く夏祭り出店の為
お店を休み出掛けます。
明日は、松原に
明後日は、満徳寺に
大変ですが、頑張って見ます。
Posted by うえの屋女将 at
21:44
│Comments(0)
2012年07月26日
もなか、、
先日栄さんからもーぅなか??と言いながら
親戚からの贈り物と
抹茶のアイス食べさせてくれました。
高級そう、、と言いながら笑顔の私
伺う度珍しいもの美味しい物を頂き楽しいお話して
貰い嬉しい私です。
数ヶ月前腹立たしい事が有り
悔しくて、、誰にも打ち明ける事できず、、
心の内を話した、、栄さんのアドバイス
判る人は判る、、今は、我慢の時と
心静かに待ちなさいでした。
言うまいどんなに思ってもと、、
心に言い聞かせ過ごす毎日です。
一人だけの世の中でない支えあい支えられの世
頑張ろう、、他の目を向けて
新しい日が来る今日は、明日より若い
だから、、今日を自分の出きる範囲で頑張ろうと
気持ちが湧いた、、元気をありがとう、、
Posted by うえの屋女将 at
22:45
│Comments(0)
2012年07月25日
あいらグルメ開発???
開発???大変ですね、、、と呟く私を横に
旦那様色々思案してました。
昨日錦江湾に船を出し優雅に船釣り楽しむ知人に
オールシーズン採れる魚の話題を聞いて広げてました。
海の幸、、で??山の恵みで??山の幸で??
とにかく真面目な主人です。
直向に頑張れば、、
世間さまは、見てる、、です。
町の恵みで賑わいで笑顔の輪を広げたい
今日の2時30分からの話し合いに参加と
出掛けました。
多くの方が、集まっていらしたとの事
色んなグルメ開発出来ると嬉しいな、、と
ランチでイベントで楽しめる物が、出来たら嬉しい
美味しいものに目の無い主人です。
頑張れ父ちゃんです、、かね、、
旦那様色々思案してました。
昨日錦江湾に船を出し優雅に船釣り楽しむ知人に
オールシーズン採れる魚の話題を聞いて広げてました。
海の幸、、で??山の恵みで??山の幸で??
とにかく真面目な主人です。
直向に頑張れば、、
世間さまは、見てる、、です。
町の恵みで賑わいで笑顔の輪を広げたい
今日の2時30分からの話し合いに参加と
出掛けました。
多くの方が、集まっていらしたとの事
色んなグルメ開発出来ると嬉しいな、、と
ランチでイベントで楽しめる物が、出来たら嬉しい
美味しいものに目の無い主人です。
頑張れ父ちゃんです、、かね、、
Posted by うえの屋女将 at
21:49
│Comments(0)
2012年07月24日
イチローがんばれ
朝のイチロ-移籍でした、、
突然の事でびっくり
ヤンキースで再出発
頑張って欲しいなあー
オリンピックももうすぐ
がんばれ日本です。
突然の事でびっくり
ヤンキースで再出発
頑張って欲しいなあー
オリンピックももうすぐ
がんばれ日本です。
Posted by うえの屋女将 at
23:31
│Comments(0)
2012年07月23日
プレゼンでした。
明日9時30分から
市役所でまちづくり助成金申請のプレゼンテーション
助成金の申請も初めてで解らない事ばかり
ドキドキでした。
役所の方にとってたいした事の無い物も
初心者の私には、難しいでした!
プレゼンで助成金貰えるか!
頑張って見ました!
上手にアピール出来たか、、、
オカリナ演奏のAさん
尺八演奏のMさんと一緒にドキドキ
お二人ありがとう
連絡来る迄ドキドキです。
市役所でまちづくり助成金申請のプレゼンテーション
助成金の申請も初めてで解らない事ばかり
ドキドキでした。
役所の方にとってたいした事の無い物も
初心者の私には、難しいでした!
プレゼンで助成金貰えるか!
頑張って見ました!
上手にアピール出来たか、、、
オカリナ演奏のAさん
尺八演奏のMさんと一緒にドキドキ
お二人ありがとう
連絡来る迄ドキドキです。
Posted by うえの屋女将 at
22:45
│Comments(0)
2012年07月22日
明日は、プレゼンです。
いよいよ明日9時30分から
市役所でまちづくり助成金申請のプレゼンテーションです。
助成金の申請も初めてで解らない事ばかり
何回も足を運び
行くたびに嫌な顔されないか?ドキドキでした。
役所の方にとってたいした事の無い物も
初心者の私には、難しいでした!
でもなんとか受理して貰いホッと
プレゼンで助成金貰えるか!
貰え無いか!大きく変わるそうです。
頑張るね!
ちびっこダンスのみんな、、、
音楽仲間のみんな頑張るね!
手作り仲間のみんな
お店をやってるみんな
良い結果を持ってこれる様に
明日は、仕事も休み返上の朝6時引き渡しのおにぎり弁当が、
で朝3時起きです。
さすがに助っ人さんにもお願い出来ず
私が、頑張る事に
頑張れ!わ、た、し、です。
市役所でまちづくり助成金申請のプレゼンテーションです。
助成金の申請も初めてで解らない事ばかり
何回も足を運び
行くたびに嫌な顔されないか?ドキドキでした。
役所の方にとってたいした事の無い物も
初心者の私には、難しいでした!
でもなんとか受理して貰いホッと
プレゼンで助成金貰えるか!
貰え無いか!大きく変わるそうです。
頑張るね!
ちびっこダンスのみんな、、、
音楽仲間のみんな頑張るね!
手作り仲間のみんな
お店をやってるみんな
良い結果を持ってこれる様に
明日は、仕事も休み返上の朝6時引き渡しのおにぎり弁当が、
で朝3時起きです。
さすがに助っ人さんにもお願い出来ず
私が、頑張る事に
頑張れ!わ、た、し、です。
Posted by うえの屋女将 at
23:17
│Comments(0)
2012年07月21日
夏祭り
今日は、姶良の夏祭り
ろうけんあいらの夏祭りでした。
バタバタと仕事を済ませ
私は、ろうけんに
主人は、中央公民館の姶良の夏祭りに
参加でした。
無事終了しホッとでした。
お手伝い頂いた助っ人さんに感謝です。
ありがとう、、
ろうけんあいらの夏祭りでした。
バタバタと仕事を済ませ
私は、ろうけんに
主人は、中央公民館の姶良の夏祭りに
参加でした。
無事終了しホッとでした。
お手伝い頂いた助っ人さんに感謝です。
ありがとう、、
Posted by うえの屋女将 at
22:47
│Comments(0)
2012年07月20日
終了式に柿ピーを
今日は、終了式、、、
先日柿p-が、大好きと聞いた
M君が、成績表を持つて帰って来る。
と成績は、どうあれ1学期頑張ったね!と
いそいそと柿ピー持ってM君の所に
お友達の家に行って逢えなかったのは、残念でしだが
元気に友達と仲良いのは嬉しいことです。
今
いじめが、問題に成ってますので、、、
友達いっぱいで嬉しい
アナログ??デジダル??
パン教室の先生の所で便利スリムで良いな
と私も白の量りを買いました。
便利と使ってましたら、、、程なく
量り目盛りが、、勝手に動き始め
結婚してすぐ購入した30年物の量り
戻りました。
ケーキ、パン、お菓子に本を片手に
イタリア料理??フランス料理??に和食協力してくれた
量り
腕上がりました。???
明日クレープを焼きますので
量りの出番です。
先日柿p-が、大好きと聞いた
M君が、成績表を持つて帰って来る。
と成績は、どうあれ1学期頑張ったね!と
いそいそと柿ピー持ってM君の所に
お友達の家に行って逢えなかったのは、残念でしだが
元気に友達と仲良いのは嬉しいことです。
今
いじめが、問題に成ってますので、、、
友達いっぱいで嬉しい
アナログ??デジダル??
パン教室の先生の所で便利スリムで良いな
と私も白の量りを買いました。
便利と使ってましたら、、、程なく
量り目盛りが、、勝手に動き始め
結婚してすぐ購入した30年物の量り
戻りました。
ケーキ、パン、お菓子に本を片手に
イタリア料理??フランス料理??に和食協力してくれた
量り
腕上がりました。???
明日クレープを焼きますので
量りの出番です。
Posted by うえの屋女将 at
22:13
│Comments(0)
2012年07月19日
2012年07月18日
三度目の成功でした。
ふるさとの菓子ふくれに挑戦
三度目の成功でした。
ふっくらと美味しく出来ました。
写真撮るのを忘れ、、、アップ出来なかった
、、、残念
次は、しっかりと写真を、、
三度目の成功でした。
ふっくらと美味しく出来ました。
写真撮るのを忘れ、、、アップ出来なかった
、、、残念
次は、しっかりと写真を、、
Posted by うえの屋女将 at
23:14
│Comments(0)
2012年07月17日
2012年07月16日
8月26日青雲芝の広場イベント
昨日8月26日青雲芝の広場で開催の
わくわくジャンボリーの打ち合わせに参加して
来ました。
ストリートダンス、尺八、オカリナ、ギター、フラダンス
等の出演者
街角のパン屋さん 花工房ふくしげさん 一心窯さん
はなみずきさん他沢山の方の参加で活発な意見が出て
和気あいあいと和やかに終了しました。
笑顔の広がるイベントに成ると嬉しいですね!
今日は、桑の実のジュース
ポリフェノールたっぷりとの事、、
美味しく頂きました。
Posted by うえの屋女将 at
21:09
│Comments(0)
2012年07月15日
イベント開催
8月26日青雲タウン芝の広場で開催です。
ダンスや二胡 バイオリン オカリナ等の演奏
ストリートダンス ジャズダンス 等盛りだくさん
沢山の方で賑わって欲しいです。
Posted by うえの屋女将 at
22:57
│Comments(0)
2012年07月14日
2012年07月13日
2012年07月12日
雨!雨!
昨日、今日と一度も傘さす事も無く
雨をくぐり
所が八代人吉が通行止めで
鹿児島に着いてやっと傘の出番となりました。
雨をくぐり
所が八代人吉が通行止めで
鹿児島に着いてやっと傘の出番となりました。
Posted by うえの屋女将 at
23:12
│Comments(0)