2014年06月30日
昨日今日
昨日は、南栄迄納品
帰り娘の家に立ち寄り孫栄都君と遊んで
夕方は岩川迄車に乗り行ってきました。

南栄から甲突川沿いに車を走らせると
アリーナで写真撮りました。
更に車を川伝いに
孫再会をすませお昼過ぎ帰宅
チャッチャッチャと仕事をすませ
岩川へ

福留強先生の話しを聞き
その後懇親会
笑える話も有り
和気あいあいと
笑える話し黒じょか新聞になるかな??
白鳥さん、、、、素敵なご夫婦との出会いでした。

今日はミシンに向かい
娘が、やり残していった洋裁
ズボンとブラウス
完成させました。

31年頑張ってくれているロックミシン

母が、14年ぐらい前に購入してくれた
ミシン、、、
娘にも母が、購入して東京に送った
その後娘は洋裁にハマリ
コートにブレーザーにズボンと何でもござれの
手作り人に成りました。
今では、息子栄都君の服作り楽しんでます。
今は、甚平さんを縫うと裁断してました完成が、楽しみです。
帰り娘の家に立ち寄り孫栄都君と遊んで
夕方は岩川迄車に乗り行ってきました。
南栄から甲突川沿いに車を走らせると
アリーナで写真撮りました。
更に車を川伝いに
孫再会をすませお昼過ぎ帰宅
チャッチャッチャと仕事をすませ
岩川へ
福留強先生の話しを聞き
その後懇親会
笑える話も有り
和気あいあいと
笑える話し黒じょか新聞になるかな??
白鳥さん、、、、素敵なご夫婦との出会いでした。
今日はミシンに向かい
娘が、やり残していった洋裁
ズボンとブラウス
完成させました。
31年頑張ってくれているロックミシン
母が、14年ぐらい前に購入してくれた
ミシン、、、
娘にも母が、購入して東京に送った
その後娘は洋裁にハマリ
コートにブレーザーにズボンと何でもござれの
手作り人に成りました。
今では、息子栄都君の服作り楽しんでます。
今は、甚平さんを縫うと裁断してました完成が、楽しみです。
Posted by うえの屋女将 at
20:50
│Comments(0)
2014年06月29日
生涯学習
まちつくりの勉強会に旦那さんと出掛けて来ました!
私は、行かないつもりでしたが、
行く事に一人でも多い方が、良いかな?で
和気あいあいと曽於の方々と過ごして来ました。
明日は、休み
のんびり出来るかな?です。
私は、行かないつもりでしたが、
行く事に一人でも多い方が、良いかな?で
和気あいあいと曽於の方々と過ごして来ました。
明日は、休み
のんびり出来るかな?です。
Posted by うえの屋女将 at
22:31
│Comments(0)
2014年06月28日
美味しゅぅございました。
福祉運動会でしたので運動公園体育館に配達
沢山の方々で賑やかで
お弁当美味しゅうございました!の言葉に
私笑顔でした。
Posted by うえの屋女将 at
20:29
│Comments(0)
2014年06月27日
運動会
明日は、福祉運動会
姶良総合公園体育館で
イソイソとバタバタと頑張って見ます。
雨が続きますが、梅雨明けが、待ちどうしい、、
頑張れ私です。
姶良総合公園体育館で
イソイソとバタバタと頑張って見ます。
雨が続きますが、梅雨明けが、待ちどうしい、、
頑張れ私です。
Posted by うえの屋女将 at
21:37
│Comments(0)
2014年06月26日
シュッシュ
今シュッと流行ってると
テレビで
そうだね!考えたらそうね、、と
減塩で健康志向の方が、多い昨今
スプレー式のお醤油
考えたらそうね、、、考え付いた人凄い
シュシュと美味しく食べる
ヒットするかも、、ですね
と話すことでした。
今日も元気に働け動けたことに感謝
明日も良い事ありますように
テレビで
そうだね!考えたらそうね、、と
減塩で健康志向の方が、多い昨今
スプレー式のお醤油
考えたらそうね、、、考え付いた人凄い
シュシュと美味しく食べる
ヒットするかも、、ですね
と話すことでした。
今日も元気に働け動けたことに感謝
明日も良い事ありますように
Posted by うえの屋女将 at
21:48
│Comments(0)
2014年06月24日
ぐりとグラ
長島美術館でぐりとぐらの原画展が、開催と聞き
子供達が、小さな頃読んで楽しんだ絵本の一つ
子供が、大きくなり絵本に触れる事は、無くなくなつたが、
子供に夢を勇気を与える絵本を書けられ良いね、、と話したことを
思い出した。
成人した子供記憶に残って居るのが、子供ライオンが、主人公の絵本
と言っていた、、、暴れん坊の子供ライオンのタイトルだった様な
良く絵本を読み楽しんだ日々の事なつかしく
これから孫に娘が、読んでくれるだろ、、、と
子育てを楽しんで欲しい
子供達が、小さな頃読んで楽しんだ絵本の一つ
子供が、大きくなり絵本に触れる事は、無くなくなつたが、
子供に夢を勇気を与える絵本を書けられ良いね、、と話したことを
思い出した。
成人した子供記憶に残って居るのが、子供ライオンが、主人公の絵本
と言っていた、、、暴れん坊の子供ライオンのタイトルだった様な
良く絵本を読み楽しんだ日々の事なつかしく
これから孫に娘が、読んでくれるだろ、、、と
子育てを楽しんで欲しい
Posted by うえの屋女将 at
23:07
│Comments(0)
2014年06月23日
ピアノ
今日は、ピアノの教室でした!
ドレミから先は、わからない(笑)
でしたが、今は、ファソラわかる様に成りました!
少しずづ進化している、、、
楽譜が、読めて
弾ける様に
あきらめず頑張って行こう
ドレミから先は、わからない(笑)
でしたが、今は、ファソラわかる様に成りました!
少しずづ進化している、、、
楽譜が、読めて
弾ける様に
あきらめず頑張って行こう
Posted by うえの屋女将 at
21:23
│Comments(0)
2014年06月22日
雨の日曜日
梅雨だから仕方ない雨
指宿玉手箱号土石で大変なことに
ニュースでの崖崩れに驚きました列車走行中
山から、、でなくて良かった、、と思う
子供の頃母の里頴娃に遊びに行く時
良く乗った指宿枕崎線
土砂撤去で列車早く通れる様と思う
我が家に新人さん
アイロンです!
結婚と同時に購入した
赤い色のアイロンでしたが、
コードーレスに

掃除機も軽くコンパクトに

ふたり暮らしにはコンパクト
シンプルが、一番です。

今年もブルーベリーが実をつけました。
今から晩秋に掛け収穫
今年もケーキにアイスにヨーグルトに
楽しみます。
指宿玉手箱号土石で大変なことに
ニュースでの崖崩れに驚きました列車走行中
山から、、でなくて良かった、、と思う
子供の頃母の里頴娃に遊びに行く時
良く乗った指宿枕崎線
土砂撤去で列車早く通れる様と思う
我が家に新人さん
アイロンです!
結婚と同時に購入した
赤い色のアイロンでしたが、
コードーレスに
掃除機も軽くコンパクトに
ふたり暮らしにはコンパクト
シンプルが、一番です。
今年もブルーベリーが実をつけました。
今から晩秋に掛け収穫
今年もケーキにアイスにヨーグルトに
楽しみます。
Posted by うえの屋女将 at
20:07
│Comments(0)
2014年06月21日
2014年06月20日
ブルーベリー
ブルーベリーが、色づき始め
昨日から収穫始めでした。
すべての実が、一緒に色付く訳で無いので
紫に色付いたものからの収穫で
袋に入れて冷凍食品庫に入れて
袋一杯に成ってから炊き
ジャムにですが、
楽しみデスね
昨日から収穫始めでした。
すべての実が、一緒に色付く訳で無いので
紫に色付いたものからの収穫で
袋に入れて冷凍食品庫に入れて
袋一杯に成ってから炊き
ジャムにですが、
楽しみデスね
Posted by うえの屋女将 at
22:42
│Comments(0)
2014年06月19日
つながって居る
腰が、痛い!と調べたら
脊髄の骨が、潰れ神経を圧迫しているらしい!と言われて
2週間あまりで
足のふくらはぎ迄もが、痛い
足は、腰と違う!と勝手に善い話す私でしたが、
掛かり付けの先生が、繋がっています。
足の痛みは、背骨ならでした。
中々痛み納まらない
暫く静かに静養します。
脊髄の骨が、潰れ神経を圧迫しているらしい!と言われて
2週間あまりで
足のふくらはぎ迄もが、痛い
足は、腰と違う!と勝手に善い話す私でしたが、
掛かり付けの先生が、繋がっています。
足の痛みは、背骨ならでした。
中々痛み納まらない
暫く静かに静養します。
Posted by うえの屋女将 at
22:51
│Comments(0)
2014年06月18日
蒲生の古民家でおやっとサミット
カフェでおやっとサミット
6時から開催でした!
いつも主人参加の会議でしたが、
色々仕事が、貯まって居たので
土壇場に成って私が、行くことに
馴染みの顔にホっとでした。
和紙アトリエの野田さん
家具屋の岡さんに
菜種油屋さん小山田さんやら
くすくす館の竹下さん
わいわいと賑やかでした
蒲生郷アトリエのこれからのイベント
こんなのどうかな??の話しやら
あいらびゅー号10月からの事
色々楽しめる町づくりにみんなで足並み揃え
行きたいものです。
カフェのみなさんありがとうございました。
美味しいお酒のおつまみオードブル有難うございました。
感謝
6時から開催でした!
いつも主人参加の会議でしたが、
色々仕事が、貯まって居たので
土壇場に成って私が、行くことに
馴染みの顔にホっとでした。
和紙アトリエの野田さん
家具屋の岡さんに
菜種油屋さん小山田さんやら
くすくす館の竹下さん
わいわいと賑やかでした
蒲生郷アトリエのこれからのイベント
こんなのどうかな??の話しやら
あいらびゅー号10月からの事
色々楽しめる町づくりにみんなで足並み揃え
行きたいものです。
カフェのみなさんありがとうございました。
美味しいお酒のおつまみオードブル有難うございました。
感謝
Posted by うえの屋女将 at
23:13
│Comments(0)
2014年06月17日
2014年06月16日
引き算
今までの人生色々なものを買い捨てられず
大切に残し何年も使う事もなく
これから先出番が、来る事有る??と自分に問う
物の足し算でいざ
あれは、何処に??と??
整理が出来ず時間の無駄を
探し物で始まり探し物で終わる日々
シンプルに無ければ探さない
時間も、、、と思うと
物の引き算しなければ
と頑張って居ます。
足し算は、思い起こすと割かし楽に出来た様な
引き算は、中々出来ない
勿体無いさんが、心に住み着いて
引き算が出来ませんが、物に埋もれて暮らしたくないので
頑張ります。
まだまだ使えるお皿やら服やら
リサイクルと言うと中には、嫌がる方も
しかしリユースと見直されて居ます!と朝のラジオ番組での
問いかけに嬉しいわたしでした。
一度に物を減らす事は、出来ませんが、
見極める力を付けたいな!
我が家の孫君これから色んな事
有るでしょうから
見極める目を、、と思う
先日曾孫との再会に喜んだ父母に抱かれ
ベソ描いてる孫君です。
成長が、楽しみです。
大切に残し何年も使う事もなく
これから先出番が、来る事有る??と自分に問う
物の足し算でいざ
あれは、何処に??と??
整理が出来ず時間の無駄を
探し物で始まり探し物で終わる日々
シンプルに無ければ探さない
時間も、、、と思うと
物の引き算しなければ
と頑張って居ます。
足し算は、思い起こすと割かし楽に出来た様な
引き算は、中々出来ない
勿体無いさんが、心に住み着いて
引き算が出来ませんが、物に埋もれて暮らしたくないので
頑張ります。
まだまだ使えるお皿やら服やら
リサイクルと言うと中には、嫌がる方も
しかしリユースと見直されて居ます!と朝のラジオ番組での
問いかけに嬉しいわたしでした。
一度に物を減らす事は、出来ませんが、
見極める力を付けたいな!
我が家の孫君これから色んな事
有るでしょうから
見極める目を、、と思う
先日曾孫との再会に喜んだ父母に抱かれ
ベソ描いてる孫君です。
成長が、楽しみです。
Posted by うえの屋女将 at
23:53
│Comments(0)
2014年06月15日
雨のち晴れ!
お天気どうかな?で
朝早めだったので洗濯物ベランダに
良かった!雨だった!
所が、晴れで
雨のち晴れの笑顔の1日でした。
朝早めだったので洗濯物ベランダに
良かった!雨だった!
所が、晴れで
雨のち晴れの笑顔の1日でした。
Posted by うえの屋女将 at
22:36
│Comments(0)
2014年06月14日
思いを伝える事
難しいです。
自分の思いを伝える事は、
良いつもりで相手に伝える
しjかし上手に思いが伝わらない
話すことの難しさを感じる
文字にして伝える事もこれまた難しい
世の中難しい事も多い
が、何とか乗り切る事
大切
笑顔で
過ごす
がんばるよーん
自分の思いを伝える事は、
良いつもりで相手に伝える
しjかし上手に思いが伝わらない
話すことの難しさを感じる
文字にして伝える事もこれまた難しい
世の中難しい事も多い
が、何とか乗り切る事
大切
笑顔で
過ごす
がんばるよーん
Posted by うえの屋女将 at
23:00
│Comments(0)
2014年06月13日
満月
満月にお月様に向いて財布を振ると
お金が、やって来ると言うので
お月様に向かい振りましたが、お金の神様見て
私の財布の中身見て入れてくれるかしら??
5億5千万宝くじ買いました!
が、3千円ですので購入金額が、当たりは少しかな??
欲の有る内は、神様微笑みが、ないのでは??
無の心の方にかな??
明日も笑顔で頑張ります。
お金が、やって来ると言うので
お月様に向かい振りましたが、お金の神様見て
私の財布の中身見て入れてくれるかしら??
5億5千万宝くじ買いました!
が、3千円ですので購入金額が、当たりは少しかな??
欲の有る内は、神様微笑みが、ないのでは??
無の心の方にかな??
明日も笑顔で頑張ります。
Posted by うえの屋女将 at
23:34
│Comments(0)
2014年06月12日
家路
ピアノ頑張ってます。
毎日少しずつ隙間時間を見て
練習しています。
毎週月曜が、レッスンの日
先日は、実家の両親と出掛けたので
代りの日と昨日でした!
中々上手に成れないのですが、
先生の上手に弾けてるよ、、
パチパチと拍手して下さり
違う違う!と言わずに
出来ない事滑稽ですが
教えてくださること
感謝感謝
今の練習曲が、家路です。
今夜も練習します睡魔と戦いながら、、、
毎日少しずつ隙間時間を見て
練習しています。
毎週月曜が、レッスンの日
先日は、実家の両親と出掛けたので
代りの日と昨日でした!
中々上手に成れないのですが、
先生の上手に弾けてるよ、、
パチパチと拍手して下さり
違う違う!と言わずに
出来ない事滑稽ですが
教えてくださること
感謝感謝
今の練習曲が、家路です。
今夜も練習します睡魔と戦いながら、、、
Posted by うえの屋女将 at
22:17
│Comments(0)
2014年06月11日
お天気でした!
お天気どうかな?で
朝一洗濯物を干し
凄く良い天気にルンルン
しかし夕方は、雨
やっぱり梅雨デスね
雨でした。
お昼の間お天気は、嬉しい
朝一洗濯物を干し
凄く良い天気にルンルン
しかし夕方は、雨
やっぱり梅雨デスね
雨でした。
お昼の間お天気は、嬉しい
Posted by うえの屋女将 at
23:15
│Comments(0)
2014年06月10日
あーぁ、、、うっかり
昨日は、両親とアンちゃんの病院見舞いと温泉で
午後2時過ぎ国分の病院の後に温泉に行こうで出掛た
で温泉は、市内の娘の暮らす伊敷に車を走らせた
一日の休みに色々済ますのは至難の技??で
時間が、足りないで高速利用で良く利用しないので
わいわいガヤガヤとお喋りしながら車を走らせ
高速の途中で、、あら??ゲート有った??と
どうする??と料金所
すみませんゲート気づかず、、でと説明すると暫く待つよう
言われ通ったゲートのカメラの確認が出来
無事料金を払い伊敷の梅が淵温泉に
ゆっくりと温泉に入りました。
娘の出産前に両親と出掛けた時は、小野湯でしたので
母は、小野湯で良いと言い
私は、別な温泉楽しんで欲しいと梅が淵温泉に
近くに色々な温泉有る様で次は、福助温泉と思っています。
梅が淵温泉の後娘の家に父母をおろし私は、買い物に出掛け
晩御飯一緒にと簡単しゃぶしゃぶとお寿司と揚げ出し豆腐
で両親も孫との食事に笑顔でした。
ひ孫の栄都君の成長に目を細める父でした。
帰りに一緒に写真を撮りましたアップしょう、、と
カメラが、見当たらず
父の車で出掛けたのでカメラ置いて来たようです。
あぁーうっかりです。
午後2時過ぎ国分の病院の後に温泉に行こうで出掛た
で温泉は、市内の娘の暮らす伊敷に車を走らせた
一日の休みに色々済ますのは至難の技??で
時間が、足りないで高速利用で良く利用しないので
わいわいガヤガヤとお喋りしながら車を走らせ
高速の途中で、、あら??ゲート有った??と
どうする??と料金所
すみませんゲート気づかず、、でと説明すると暫く待つよう
言われ通ったゲートのカメラの確認が出来
無事料金を払い伊敷の梅が淵温泉に
ゆっくりと温泉に入りました。
娘の出産前に両親と出掛けた時は、小野湯でしたので
母は、小野湯で良いと言い
私は、別な温泉楽しんで欲しいと梅が淵温泉に
近くに色々な温泉有る様で次は、福助温泉と思っています。
梅が淵温泉の後娘の家に父母をおろし私は、買い物に出掛け
晩御飯一緒にと簡単しゃぶしゃぶとお寿司と揚げ出し豆腐
で両親も孫との食事に笑顔でした。
ひ孫の栄都君の成長に目を細める父でした。
帰りに一緒に写真を撮りましたアップしょう、、と
カメラが、見当たらず
父の車で出掛けたのでカメラ置いて来たようです。
あぁーうっかりです。
Posted by うえの屋女将 at
23:29
│Comments(0)