2011年01月31日
読み聞かせ会
女優の田中美佐子さんも今朝テレビ
はなまるマーケットで
おまえうまそうだな!と
キョリュウの絵本が、大好き、、、と
毎晩子供さんに絵本を読んでる、、、と!
ふと我が子にも沢山読んであげた事を思い出した!
きっと我が家の娘も息子も本が、好きだろう、、、と
2月2日2時に講談社の全国訪問おはなし隊が
姶良市立図書館に
おはなしやキャラバン車に乗れるは、3時から
楽しみいっぱいです。
可愛い絵本、面白い絵本
感動する絵本
心ウルウルする本
いっぱいです。
この年に成って
子供の絵本に触れる!事に楽しみを感じています。
私!書店や図書館が、大好きです。
沢山の本を見て嬉しい私です
本好きな方々楽しみにいらしゃいませんか?
お待ちしています。
はなまるマーケットで
おまえうまそうだな!と
キョリュウの絵本が、大好き、、、と
毎晩子供さんに絵本を読んでる、、、と!
ふと我が子にも沢山読んであげた事を思い出した!
きっと我が家の娘も息子も本が、好きだろう、、、と
2月2日2時に講談社の全国訪問おはなし隊が
姶良市立図書館に
おはなしやキャラバン車に乗れるは、3時から
楽しみいっぱいです。
可愛い絵本、面白い絵本
感動する絵本
心ウルウルする本
いっぱいです。
この年に成って
子供の絵本に触れる!事に楽しみを感じています。
私!書店や図書館が、大好きです。
沢山の本を見て嬉しい私です
本好きな方々楽しみにいらしゃいませんか?
お待ちしています。
Posted by うえの屋女将 at
09:48
│Comments(0)
2011年01月30日
豆腐伊達巻き

伊達巻き、、、と言うと我が家は、
以前はハンペンを使って居た
ハンペンが、無いのでハンペンに変わる物、、、は?
と考えて有ったのが、ハンペンに似てる豆腐で
卵10個
豆腐半丁
お砂糖大さじ2杯
醤油
塩少々で
二本の豆腐伊達巻き完全です。
美味しい、、、と評判です!
Posted by うえの屋女将 at
23:41
│Comments(0)
2011年01月29日
お弁当

写真を、、、と気が付いたら
掛け紙を掛けて仕舞い、、、トホホ
メニューは、自慢の唐揚げに白身魚のフライきびなこの唐揚げ
キャベツ、わかめ、ニンジン入りの卵焼き
苺にミカン
臼揚げとゴマ入り紅白なます、
煮染め(里芋、蒟蒻、椎茸、大根、揚げ豆腐、インゲン、昆布)
大根の漬物
昆布と大豆の甘煮でした!
私の知り合いは、公務員で
それも夫婦共に
もうじき定年で
老後が、心配、、、と言うので
アンタとこよりウチは、もっと心配と言うと
収入が、少なく成る、、、ダウンと
我が家は、いっも収入少なく生活してるから
ダウンの心配無いと大笑い
沢山の収入から年金暮らしに収入ダウン、、、と
我が家は、ずっとダウンだから
行きなりダウンで無い
バリアフリーだ!と大笑い
これからの人生もバリアフリー
先は、明るいかな?と
先は、心配してもどうにも成らないから
大変な事が、起きた時も
笑顔と笑いで乗り切って行きたい、、、と
今迄も何とか乗り切って半世紀も過ごして来た
だから大丈夫!と
さぁ、、、明日も大丈夫!と笑顔で頑張りましょー
Posted by うえの屋女将 at
21:45
│Comments(0)
2011年01月28日
ご近所のクリーニング屋さん!

子育てしながらお店をして
手作りをして、、、
頭が、下がります。
クリーニングの受付の場所に
パソコンとミシンを、、、
小さな子供が、居るのに、、、
私なんか、、、子育ても終わり
時間有るハズなのに
頑張って居ない!と怒りたく成ります。
自分にカッを入れて頑張ります。
Posted by うえの屋女将 at
22:17
│Comments(0)
2011年01月27日
おはなし隊がやってきまーす。

図書館広場に到着
3時からキャラバンカー見学、、
3時35分から おはなし会始まります。
沢山の児童書を積んだ車
キャラバンカー
姶良のちびっこ
本と遊びましよ、、、
3月末には、音楽イベントを予定しています。
企画書作成し申請しました。
決りましたらお知らせします
沢山の笑顔の輪を楽しみに、、、
Posted by うえの屋女将 at
21:54
│Comments(0)
2011年01月26日
企画書
明日は、3月と8月のイベントの企画書を出しに行きます
どうぞ、、、の声が、聞けます様に!とドキドキしています。
大丈夫、、、大丈夫、、、と心の中で言い聞かせ
頑張ります
どうぞ、、、の声が、聞けます様に!とドキドキしています。
大丈夫、、、大丈夫、、、と心の中で言い聞かせ
頑張ります
Posted by うえの屋女将 at
23:17
│Comments(0)
2011年01月25日
グッドタイムズのお昼

グッドタイムズ、、
COFFEE飲んで800円でした。
日曜日は、八重ちゃんと知り合いとバスツアーに
途中バスが、調子が、悪く成り
代車を待ち乗り換え無事帰って来ました。
大変でしたが、楽しかった、、、また行こうね!と八重ちゃん!ちいちゃんと再会の約束して別れました。
良く笑った1日でした。
Posted by うえの屋女将 at
23:28
│Comments(0)
2011年01月24日
おはなし会へ、、、、

クルミちゃんが、行こうよ!と誘ってくれ
行って来ました!
国分シビックセンターに
4階の和室に
おはなしを語って見たい。
子供達へ
おはなしの世界を届けてあげたい。
と一年学んで来た語り手のタマゴ達が、初めてのおはなし会に挑むと、、、、
聞き手に成って応援の一人として
仕事の関係で私
少し遅れは、しましたが、ホッコリと笑顔になれた一時でした。
りんごの木おはなし会の皆さん
有難うござました。
姶良の図書館は??、、、、との気持ちに成りつつ
色々と姶良の図書館も挑戦して居る様ですが、、、、
市政をしいて、、、、一年に成りますが
変化が、有ったのかな?
変化が、伝わって来ない、、、、私が、変ん化な?
今年も一年お世話に成る図書館頑張ってとエールを送ります
Posted by うえの屋女将 at
23:32
│Comments(0)
2011年01月23日
2011年01月22日
麦踏み交流IN 東佐多

吉田小学校の生徒さんの参加で
地域の方々の協力で楽しませて頂きました。
感謝
Posted by うえの屋女将 at
23:49
│Comments(0)
2011年01月21日
明日は
明日は、お天気良さそう、、、、
麦踏み交流会IN東佐多に参加します
沢山の方が、お越しに成り楽しんで下されば嬉しいです。
麦踏み交流会IN東佐多に参加します
沢山の方が、お越しに成り楽しんで下されば嬉しいです。
Posted by うえの屋女将 at
23:58
│Comments(0)
2011年01月20日
2011年01月19日
足が、痛い!
格安の靴
デザインもまあまあ
値段は、びっくり!の破格
嬉しかった!お買い得!と
所が、薄い底が
大丈夫、、、、大丈夫と履き続け
とうとう霜焼けに
足の指が、丸々と太く
靴を履くのも大変
新しく値段の良い靴に買い替えた
安物買いの、、、、と痛感しました
反省です。
デザインもまあまあ
値段は、びっくり!の破格
嬉しかった!お買い得!と
所が、薄い底が
大丈夫、、、、大丈夫と履き続け
とうとう霜焼けに
足の指が、丸々と太く
靴を履くのも大変
新しく値段の良い靴に買い替えた
安物買いの、、、、と痛感しました
反省です。
Posted by うえの屋女将 at
23:43
│Comments(0)
2011年01月18日
嬉しいでした!

グッドタイムでランチして船津温泉に行って楽しみました。
私のブログを見て居る同級生
あの人気者だった八重チャン
大阪で頑張って居ます
だから私は、生まれ育った町
姶良で頑張ります
Posted by うえの屋女将 at
22:47
│Comments(0)
2011年01月17日
ピアノを習います!
遅ればせ、、、ながら
ピアノを習い行こう、、、と思います。
50の手習い
今更、、、と言わそうで
ドキドキしながら主人に相談しました。
どうぞの一つ返事
続かない!出来ない!と思ったのかな?と
知り合いが、弾き語りから入れば
難しく考え無いの!と優しく言ってくれた。
ピアノで伴奏歌うの??
きっとびっくりするだろうな!
目標を決めたら
期限を決めて実行有るのみ
いつから初める、、、?
ご指導頂く
ゆかり先生!
鈍い私に先生怒らないかしら?
ピアノを習い行こう、、、と思います。
50の手習い
今更、、、と言わそうで
ドキドキしながら主人に相談しました。
どうぞの一つ返事
続かない!出来ない!と思ったのかな?と
知り合いが、弾き語りから入れば
難しく考え無いの!と優しく言ってくれた。
ピアノで伴奏歌うの??
きっとびっくりするだろうな!
目標を決めたら
期限を決めて実行有るのみ
いつから初める、、、?
ご指導頂く
ゆかり先生!
鈍い私に先生怒らないかしら?
Posted by うえの屋女将 at
18:16
│Comments(2)
2011年01月16日
颯太君の誕生日!

颯太君の誕生日でした。
シフォンケーキを焼いて居たので
生クリームでデコして見ましたが、
お洒落下手で
上手におめかし出来ませんでしたが、
味わいあります!と
笑顔でした。
磨きたい、、、センスを、、、
今年こそセンスアップをと秘かに思う私です。
Posted by うえの屋女将 at
23:33
│Comments(0)
2011年01月15日
2011年01月15日
2011年01月13日
南州館で、、、

熊蘇鍋、、、大鍋で
ワイワイとみんなで楽しかった!
新幹線開業を前に
どうしたら盛り上がるか!
どうしたらみんなの笑顔が、見られるか!、、、と
語り合いました!本当に色々と語り合いました。
Posted by うえの屋女将 at
21:57
│Comments(0)
2011年01月12日
湯たんぽを

昔は、旦那さんを湯たんぽ変わりに
して寝てましたが、
ゆっくり寝せて欲しい、、、と
それぞれの布団で休み事に成り
出番と成りました!湯たんぽ君
暖かい、、、嬉しいです。
湯たんぽで熟睡して明日の活力を貯めて
優しい夢を見ます。
Posted by うえの屋女将 at
23:09
│Comments(0)