2015年10月28日
山形屋出店
今日から姶良特産品協会の方々と
山形屋地下の売り場に11月3日迄出店です。
我が家の助っ人さんお願い頑張って貰ってます
山形屋地下の売り場に11月3日迄出店です。
我が家の助っ人さんお願い頑張って貰ってます
Posted by うえの屋女将 at
23:06
│Comments(0)
2015年10月28日
浜での笑顔
先日の日曜日孫の栄都もお手伝いをしました!
浜まつりでは、沢山の人の中笑顔でのお手伝いでした。
同じ年頃子を見ると仲良くしたく、、、笑顔を振りまき
ついて行く、、微笑ましい姿に、癒された一日でした。
Posted by うえの屋女将 at
00:53
│Comments(0)
2015年10月27日
一雨
夕方からの一雨
もう少し降って欲しかった、、、
実家の93歳の父と85歳の母
先日200本の玉葱を植えた
晴天続きで水やりが毎日の日課
一雨で少しは、楽かな?
ほんの一雨では、、、
もう少し雨欲しかった、、、残念
もう少し降って欲しかった、、、
実家の93歳の父と85歳の母
先日200本の玉葱を植えた
晴天続きで水やりが毎日の日課
一雨で少しは、楽かな?
ほんの一雨では、、、
もう少し雨欲しかった、、、残念
Posted by うえの屋女将 at
23:52
│Comments(0)
2015年10月26日
早寝!早起き!
実家で味噌作りでした!
先日からのイベント続きで
多少お疲れ気味でゆっくり休みたい、、、
でしたが、母のスケジュールは、外せない
いつもお世話に成って居るので
麦、大豆の蒸される間
片付けに奮闘
父93歳母85歳の勿体無いのお陰で
沢山の物
捨てないと片付けは、出来ない!と言いたいが、
捨てるは、禁句
私が、使う
欲しかった!と言う人に
あげる、、、で何とかスッキリに
疲れました。
今日は、早寝して
明日早起きして
又実家に行って
頑張って見ます。
先日からのイベント続きで
多少お疲れ気味でゆっくり休みたい、、、
でしたが、母のスケジュールは、外せない
いつもお世話に成って居るので
麦、大豆の蒸される間
片付けに奮闘
父93歳母85歳の勿体無いのお陰で
沢山の物
捨てないと片付けは、出来ない!と言いたいが、
捨てるは、禁句
私が、使う
欲しかった!と言う人に
あげる、、、で何とかスッキリに
疲れました。
今日は、早寝して
明日早起きして
又実家に行って
頑張って見ます。
Posted by うえの屋女将 at
19:32
│Comments(0)
2015年10月25日
イベント終了
とりあえず、イベント終了でした!
今週から山形屋での姶良物産展が、始まります。
そして週末は、鹿児島アリーナでの国民文化祭
今週も忙しい
今週から山形屋での姶良物産展が、始まります。
そして週末は、鹿児島アリーナでの国民文化祭
今週も忙しい
Posted by うえの屋女将 at
22:09
│Comments(0)
2015年10月24日
バレルバレープラハ!焼酎ゲン
溝辺のバレルバレープラハ
焼酎ゲンの焼酎祭り開催で
お昼から行って来ました!
賑わってました。
明日は、あいら浜祭り
霧島市のハッピーハロウィンです。
私は、あいら浜祭り
主人は、ハッピーハロウィンに参加
早起きしてチャッチャと仕事済ませて
行きましょ
娘家族も浜祭りに来ます。
楽しみ
焼酎ゲンの焼酎祭り開催で
お昼から行って来ました!
賑わってました。
明日は、あいら浜祭り
霧島市のハッピーハロウィンです。
私は、あいら浜祭り
主人は、ハッピーハロウィンに参加
早起きしてチャッチャと仕事済ませて
行きましょ
娘家族も浜祭りに来ます。
楽しみ
Posted by うえの屋女将 at
23:38
│Comments(0)
2015年10月23日
浜祭り
明日は、溝辺のバレルバレープラハ
焼酎ゲンの焼酎祭り開催
明後日は、あいら浜祭り
霧島市のハッピーハロウィンです。
日曜日
私は、あいら浜祭り
主人は、ハッピーハロウィンに参加
楽しみ楽しみ
焼酎ゲンの焼酎祭り開催
明後日は、あいら浜祭り
霧島市のハッピーハロウィンです。
日曜日
私は、あいら浜祭り
主人は、ハッピーハロウィンに参加
楽しみ楽しみ
Posted by うえの屋女将 at
23:58
│Comments(0)
2015年10月22日
焼酎祭り
今度の土曜日
焼酎ゲンで新酒祭り開催
焼酎大好きな主人出掛けます。
私は、日曜日の
あいら浜祭りの準備の為留守番です。
どちらのイベントも賑わいますように、、、
焼酎ゲンで新酒祭り開催
焼酎大好きな主人出掛けます。
私は、日曜日の
あいら浜祭りの準備の為留守番です。
どちらのイベントも賑わいますように、、、
Posted by うえの屋女将 at
21:30
│Comments(0)
2015年10月21日
ほっこり家族
知覧の街に
入る田んぼに微笑ましい

案山子を見っけ
暫し車を止め写真を撮りました!
案山子の家族の後ろの畑には、コスモスが、植えて在りました。
花は、まだ咲いて居ませんでしたが、咲いた頃に
又母と通って見たい、、、
入る田んぼに微笑ましい
案山子を見っけ
暫し車を止め写真を撮りました!
案山子の家族の後ろの畑には、コスモスが、植えて在りました。
花は、まだ咲いて居ませんでしたが、咲いた頃に
又母と通って見たい、、、
Posted by うえの屋女将 at
22:15
│Comments(0)
2015年10月21日
料理人
母の里頴娃の弟は船を持ち
趣味で時々漁に出る
先日母と頴娃に行った時新鮮な魚を
もらったので娘孫の処に立ち寄り
料理の手ほどきを
ばあちゃんの手際の良さに
母の株が、上がった!
縫物、編み物、料理、なんでもこなす母
子供の頃は、大変裕福な暮らし
しかし結婚子育てと貧しい時代で
そのお陰で思いやり優しさが、備わったの、、、よ、、
と笑顔で話す。
料理好きな母の下に生まれた事に感謝です。
趣味で時々漁に出る
先日母と頴娃に行った時新鮮な魚を
もらったので娘孫の処に立ち寄り
料理の手ほどきを
ばあちゃんの手際の良さに
母の株が、上がった!
縫物、編み物、料理、なんでもこなす母
子供の頃は、大変裕福な暮らし
しかし結婚子育てと貧しい時代で
そのお陰で思いやり優しさが、備わったの、、、よ、、
と笑顔で話す。
料理好きな母の下に生まれた事に感謝です。
Posted by うえの屋女将 at
06:16
│Comments(0)
2015年10月20日
そば定食!
さば節で出汁を取った蕎麦
頴娃の叔父さんの手料理
昨日母と頴娃の叔母さんの7年忌に
一足先にお参りをする為母と出掛け
お昼ご飯をご馳走に成りました。

船乗りだった叔父は、
叔母との離れ離れ生活が多かったので
毎日叔母との生活を楽しみ
朝晩の食事作りは、二人仲良く台所に立つ
時々叔母は、何もせず
叔父の作ってくれるご飯を笑顔でご馳走に成る!と言う
今日は、直子(すなこ)ちゃんの手料理を
すなこちゃんとは、叔父の名
直(すなお)さんをもじって
仲の良い夫婦
私の周りの夫婦は、どの夫婦も仲良しです。
頴娃の叔父さんの手料理
昨日母と頴娃の叔母さんの7年忌に
一足先にお参りをする為母と出掛け
お昼ご飯をご馳走に成りました。
船乗りだった叔父は、
叔母との離れ離れ生活が多かったので
毎日叔母との生活を楽しみ
朝晩の食事作りは、二人仲良く台所に立つ
時々叔母は、何もせず
叔父の作ってくれるご飯を笑顔でご馳走に成る!と言う
今日は、直子(すなこ)ちゃんの手料理を
すなこちゃんとは、叔父の名
直(すなお)さんをもじって
仲の良い夫婦
私の周りの夫婦は、どの夫婦も仲良しです。
Posted by うえの屋女将 at
21:38
│Comments(0)
2015年10月18日
2015年10月17日
大きな箱
以前知り合いが、要らないから
欲しかったら
持って行って、、、と言われて
我が家へ
何年も大きな箱鎮座(笑)
車に乗せ廃棄に
時間を掛けて
車を走らせ
処分に
知り合いの要らない物は、
私も要らない物だった!
貰う、頂く、タダ、は、良く無い!と
またまた気が、着いた私
しっかりと知恵が、着いたかな?
と自分に反省
失敗して気が、着いた反省の日々
欲しかったら
持って行って、、、と言われて
我が家へ
何年も大きな箱鎮座(笑)
車に乗せ廃棄に
時間を掛けて
車を走らせ
処分に
知り合いの要らない物は、
私も要らない物だった!
貰う、頂く、タダ、は、良く無い!と
またまた気が、着いた私
しっかりと知恵が、着いたかな?
と自分に反省
失敗して気が、着いた反省の日々
Posted by うえの屋女将 at
22:56
│Comments(0)
2015年10月16日
揃える
片づけしたい、、
まとめて出来ないので
まずは、バラバラだから、、、
揃えよう、、バランス良く
見た目も良いかな??
着ないもの使わないもの
処分ですが、先ずは、揃えるで
暫く頑張ってみよう
明日も早起きで仕事頑張ろうと
まとめて出来ないので
まずは、バラバラだから、、、
揃えよう、、バランス良く
見た目も良いかな??
着ないもの使わないもの
処分ですが、先ずは、揃えるで
暫く頑張ってみよう
明日も早起きで仕事頑張ろうと
Posted by うえの屋女将 at
23:48
│Comments(0)
2015年10月15日
今日は7つ星 おもてなしに、、、
秋の夕暮れ
今日のうれしかった事
重富駅で7つ星列車に
おもてなしをする!と聞き
姶良出身バイオリニストの大迫さんが乗って居られ
重富中学校吹奏楽部の皆さんと
バイオリン演奏を一緒に駅のホームで
して下さって
素晴らしいでした!
さぁ、、、私達も
一頑張りしてイエイエ
ふた頑張りして7つ星に乗れる様お仕事しますよ!
Posted by うえの屋女将 at
21:42
│Comments(0)
2015年10月14日
ランドセル
今朝のテレビで
大人のランドセルが、売れている、、との事
なんと!お値段10万円!と
子供のランドセルより大きめで便利!と
以前息子が、小学校卒業する時ランドセルを分て欲しいと
どこかに寄付したが、どうするの??と聞くと鉄道の作業の時
使う!でしたので大人のランドセルも有りかな??
鞄屋さんの施策??アイデアでしょう、、
何処にヒントが、隠れてるか?アイデアが隠れているか
沸いて欲しいアイデア、、です!
先日の誕生日に届いたフラワーバスケット

私の好きな花知ってるんですね!
送り主は、、、毎年ありがとうございます。
大人のランドセルが、売れている、、との事
なんと!お値段10万円!と
子供のランドセルより大きめで便利!と
以前息子が、小学校卒業する時ランドセルを分て欲しいと
どこかに寄付したが、どうするの??と聞くと鉄道の作業の時
使う!でしたので大人のランドセルも有りかな??
鞄屋さんの施策??アイデアでしょう、、
何処にヒントが、隠れてるか?アイデアが隠れているか
沸いて欲しいアイデア、、です!
先日の誕生日に届いたフラワーバスケット
私の好きな花知ってるんですね!
送り主は、、、毎年ありがとうございます。
Posted by うえの屋女将 at
21:33
│Comments(0)
2015年10月13日
焼きおにぎり
実家の母は、焼きおにぎりを
父の為に良く作る
これからストーブの季節に成ると
母は、焼く仕事を父にお願いする
今までは、グリルで焼いて居た
香ばしく美味しい
これからは、父の役目に成る
93歳の父近頃良くベットに潜る事が、多く成った!
母は、後どれだけ
父さんと一緒に居られるか、、、と日々心配している
母は、父が、一番好きと、、
父も母が、一番と言う
ストーブの前でおにぎり焼く父の笑顔を今年の冬も
来年の冬も再来年の冬もその次の冬も見たい、、と思う
穏やかで優しい父と母の笑顔が、ずーーーっと続いて、、と願う
父の為に良く作る
これからストーブの季節に成ると
母は、焼く仕事を父にお願いする
今までは、グリルで焼いて居た
香ばしく美味しい
これからは、父の役目に成る
93歳の父近頃良くベットに潜る事が、多く成った!
母は、後どれだけ
父さんと一緒に居られるか、、、と日々心配している
母は、父が、一番好きと、、
父も母が、一番と言う
ストーブの前でおにぎり焼く父の笑顔を今年の冬も
来年の冬も再来年の冬もその次の冬も見たい、、と思う
穏やかで優しい父と母の笑顔が、ずーーーっと続いて、、と願う
Posted by うえの屋女将 at
22:32
│Comments(0)
2015年10月12日
模様替え
色々したい事沢山
何から手を付ける??
物事には、優先順位が、或る!と言われるが、
ベッドの横の掃除が、出来ないので
旦那さんの手を借りてピアノを移動
ベッドの向きを変え
なんとなくいい感じ
暫くこの配置で過ごしてみようかな??
色々写真も撮ってるが、パソコンの調子悪し
アップ出来ない トホホです!
休みの今日は、のんびりながらも
バタバタして家の中行ったり来たり
何から手を付ける??
物事には、優先順位が、或る!と言われるが、
ベッドの横の掃除が、出来ないので
旦那さんの手を借りてピアノを移動
ベッドの向きを変え
なんとなくいい感じ
暫くこの配置で過ごしてみようかな??
色々写真も撮ってるが、パソコンの調子悪し
アップ出来ない トホホです!
休みの今日は、のんびりながらも
バタバタして家の中行ったり来たり
Posted by うえの屋女将 at
12:22
│Comments(0)
2015年10月11日
重富中学校吹奏楽部演奏会
行って来ました。
隙間時間を作り
第2回吹奏楽部定期演奏会
素晴らしい演奏
感動を有難うございました。
沢山の練習大変だったと思います。
ありがとう
隙間時間を作り
第2回吹奏楽部定期演奏会
素晴らしい演奏
感動を有難うございました。
沢山の練習大変だったと思います。
ありがとう
Posted by うえの屋女将 at
22:46
│Comments(0)