プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年04月30日

美味しい

パスタを食べたい、、、と

美味しいミートソースを作り

バジルを少し

うーん旨い

やっぱ私の作るパスタは、

どこも負けない美味しさです。

旨い旨いパスタ有り難う!

パスタの上のとろけたチーズが、

なんとも言えません
  


Posted by うえの屋女将 at 23:16Comments(0)

2014年04月29日

名付け祝い

我が家に男の子の赤ちゃんが、やって来て

双方の家族で

名付け祝いをする事に成りました!
我が家は、思い川沿いに有り

鯉のぼりが、上がり

我が家の赤ちゃんの為に鯉のぼり上がったんだ!と

主人笑顔で居ます。

昨年から助成金を貰って町作りのイベントの一つなんですよね!

見に来ませんか?
今日のご馳走は、主人が、腕を振るい

鯛の塩焼きに天然鯛のお刺身

伊勢海老のお刺身
茶碗蒸しに赤飯等々

ばあ様は、ひ孫が、泣く度に

ほら泣いちょっどと体が、動かないので声掛けです!
ばあ様抱っこしてネンネコロコロと歌ってます!

楽しい楽しい名付け祝いでした。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:49Comments(0)

2014年04月28日

帰って来ました!

ゴールデンウイークイベント

姶良特産品協会メンバーと

関西鹿児島ファンデー参加し

帰って来ました。
関西鹿児島県人会の皆さんお世話に成りました。

楽しい1日でした。

有り難うございました。
  


Posted by うえの屋女将 at 20:14Comments(0)

2014年04月27日

熱い思い

今日は、ゴールデンウイーク

イベント

姶良特産品協会メンバーと

大阪です。

関西鹿児島ファンデー開催ですよ

場所は、京セラドーム大阪で

鹿児島県人会連合会主催の

ゲストが、川中美幸さん島津悦子さん岡千秋さん

10時から17時迄

姶良のグルメあご肉

あごーで姶良に来て欲しい、、、

ふるさと鹿児島姶良の

名物のアゴ肉を食べにGOです!
  


Posted by うえの屋女将 at 09:13Comments(0)

2014年04月26日

今から行ってきまあーす

いよいよゴールデンウイーク

沢山のイベントありますが、

私達夫婦は、姶良特産品協会メンバーと

大阪に行ってきまあーす。

明日の日曜日27日大阪で

関西鹿児島ファンデー開催ですよ

場所は、京セラドーム大阪で

鹿児島県人会連合会主催の

ゲストが、川中美幸さん島津悦子さん岡千秋さん

時間は、10時から17時迄

ちょっと遠出しません?か?
姶良市特産品協会から饅頭屋さんやらと一緒に

姶良のグルメあご肉で行きます。

夫婦二人での遠出は、

新婚旅行以来です。

二人キリじぁ無かった(笑)

沢山の出逢いを楽しみに行ってきまあーす。

土産話し出来る事楽しみに、、、
  


Posted by うえの屋女将 at 10:27Comments(0)

2014年04月25日

はじめまして

4月11日生まれました。

よろしくお願いします。


  


Posted by うえの屋女将 at 23:00Comments(0)

2014年04月24日

走ってきます。

若葉の季節姶良か蒲生迄ひと走りしてきます!

緑が、美しいだろうな!と蒲生の川岸に、、、楽しみで走ってきます!で凄い姶良から蒲生迄走ってと言っても車ですよ(笑)50のおばちゃんにはそんな体力ありません(笑)口は元気なんですよでお口の体操と大好きな甘い物で力つけて頑張って行ってきまあーす。リクエスト天地真理さんの若葉の季節をかけて下されば嬉しいです。

ラジオに投稿

読んで貰って嬉しいわたくしでした。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:44Comments(0)

2014年04月23日

有機農業収穫

色々有って

若い農家の奥様方との出逢い

有り難う有り難う!と出逢いに感謝の日々

出て来る言葉は、良かった!良かった!です。

有機農業収穫の時期

スナップエンドウ豆じゃがいもレタス等々

感謝をいただきます。

有り難うの言葉と共にごちそうさまと

呟く

日々感謝を忘れず
年を重ねて行こうと誓う

今日の朝です。
  


Posted by うえの屋女将 at 07:50Comments(0)

2014年04月22日

ピアノの練習

ピアノが、弾けたら、、、

良いなぁ、、、と思い

50の手習いで頑張って見よう!と思い

頑張って居ます。
両手で

ドレミから先は、解りません!(笑)
で先生に音符が読めて

皆が知ってる曲が、弾けたら良いなぁで

習ってる曲キラキラ星で

幼稚園生ですが、楽しみです。

少しずつ解れば楽しく行けるハズです。

今夜も一人ピアノに向かって

頑張ろう
  


Posted by うえの屋女将 at 22:49Comments(0)

2014年04月21日

良かった!良かった!

先週1週間私達の住む町姶良は

市議 市長選挙でした。

慌ただしい1週間でした。

私達夫婦が、応援した同級生

おめでとうでした!

良かった!良かった!です。

住む町姶良より良い町に、、、
頑張って欲しいです。

協力頂いた多くの皆様有り難うございました。
  


Posted by うえの屋女将 at 20:15Comments(0)

2014年04月19日

赤ちゃん抱っこ

ばあ様赤ちゃんが、やって来て

嬉しいハズが、、、

赤ちゃん抱っこさせてくれない!とご不満の様で

赤ちゃんから抱っこしてって言わないよ!

だから自分から

可愛いね!抱っこさせて、、、と

孫娘に言わないと!と実家の母が

姑にアドバイス

さすが母ちゃん

だね!だね!赤ちゃん喋れないしね!

赤ちゃん帰って来て中々思う様には、行きません

それが、世の中ですよ、、、と姑に言ってあげたいです。

大変大変です。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:42Comments(0)

2014年04月18日

期日前

今回姶良は市議選市長選挙です。

仕事で立て込み行けないと!行けないので

毎回期日前投票に
しかし今回は、用事が、立て込み

期日前投票に行けず

20日投票と成りました。

実家の両親は、すでに済ませ

スッキリしていました。

みんなみんな頑張って居るから

当選して欲しいですが、、、

みんなみんな頑張って、、、です。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:54Comments(0)

2014年04月17日

いらしゃい!

赤ちゃんが、我が家にやって来ました!

大喜びのばあちゃん

抱っこして

抱っこして

我が子が、生まれた時の事

笑顔で話し

みんなで頷き

だったんだ、、、と

笑顔笑顔の夜でした。

明日から忙しさが、倍増

です。

ひと月大切に赤ちゃん預かります。
  


Posted by うえの屋女将 at 20:57Comments(0)

2014年04月16日

4月17日の記事



明日は、赤ちゃんが、我が家にやってきます。

にぎやかに成りそうです。

栄都君いらしゃいです。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:35Comments(0)

2014年04月15日

命名です。

4月11日に誕生した赤ちゃん

名前が、栄都君

これからひと月我が家で

赤ちゃん

栄都君お預かりです。

大切に大切に

預かります。

木曜日に赤ちやんやってきます。  


Posted by うえの屋女将 at 22:22Comments(0)

2014年04月14日

新緑の季節

姶良の町中を今週いっぱい車を走らせ

巡っていますが、新緑の美しさに
うっとりしながら
楽しんでいます。
昨日雨で緑が、より良い美しいでした。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:17Comments(0)

2014年04月13日

たのし、、、

田尻と書いて

たのし、、、と言う集落が、蒲生に有るのを知りました。

小さな集落ですが、

毎日辛く悲し時もたのし、、、楽しい、、、と言う集落だよ!と

話してくれた

思わず嬉しいね!と思った私でした。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:22Comments(0)

2014年04月12日

デビューです!

昨日の夜中

私達夫婦に新しい家族が、増え

じじばばデビューとなりました!

娘が出産し男の子生まれました!

名前は、栄都君です!

これから私達の人生ドラマに度々登場する事に成ります。

生まれたての赤ちゃん

看護師さんが、お母さん抱っこして下さい、

ハイお父さんと言われて婿ちゃん抱っこ

婿ちゃんのお母さんにそして私達にと赤ちゃんとの対面に

娘が、生まれた日の事を思い出す事でした!

幸せ幸せ家族の私達です。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:42Comments(0)

2014年04月11日

花ちゃん学校へ

連続ドラマを楽しみしてる私達夫婦
私のばあちゃんの子供の時代

父に聞くと自分の子供の頃は、着物を着て居たと言う
とにかく花ちゃん楽しみにドラマ見てます。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:28Comments(0)

2014年04月10日

ご褒美に

頑張る私にご褒美でした。

それは、お寿司屋さん

にぎり寿司、、、

感謝感謝です。

デザートは、ケーキでした。  


Posted by うえの屋女将 at 23:29Comments(0)