2014年02月28日
ビスケット
今日は、ビスケットの日と事
小さな頃ビスケット大好きでした。
母も良く歌ってくれてました。
ポケットの中には、、とマミーのビスケット食べてました
不思議なポケット、、叩くと増える
ホントそんなポケット欲しかったです。
ポケットに入れ叩いたら確かに増えてました
小さくなってね、、、
夢のお話の歌作った
まどみちおさんの訃報を知り
残念100歳過ぎていらしたのですね、、
ドロップの歌、ぞうさんの歌
夢をたくさん
ありがとう
感謝の今日でした。
明日は、加治木市
市の風に吹かれると風邪一年ひかないといいますので
今年も行きます。
加治木市に、、
小さな頃ビスケット大好きでした。
母も良く歌ってくれてました。
ポケットの中には、、とマミーのビスケット食べてました
不思議なポケット、、叩くと増える
ホントそんなポケット欲しかったです。
ポケットに入れ叩いたら確かに増えてました
小さくなってね、、、
夢のお話の歌作った
まどみちおさんの訃報を知り
残念100歳過ぎていらしたのですね、、
ドロップの歌、ぞうさんの歌
夢をたくさん
ありがとう
感謝の今日でした。
明日は、加治木市
市の風に吹かれると風邪一年ひかないといいますので
今年も行きます。
加治木市に、、
Posted by うえの屋女将 at
23:27
│Comments(0)
2014年02月27日
天使が、やって来る
久しぶりに友人からの電話
弾む声
おめでとう、、、おめでとう、、、
いつ生まれるの?
良かったね!良かったね!と
自分の事の様に喜ぶ友人
天使が、やって来るよ
宝物が、みんなを幸せにしてくれる
良かったね!と
初孫の誕生の事だ
あとしばらくです。
元気に誕生を心待ちに
頑張ろう
弾む声
おめでとう、、、おめでとう、、、
いつ生まれるの?
良かったね!良かったね!と
自分の事の様に喜ぶ友人
天使が、やって来るよ
宝物が、みんなを幸せにしてくれる
良かったね!と
初孫の誕生の事だ
あとしばらくです。
元気に誕生を心待ちに
頑張ろう
Posted by うえの屋女将 at
21:01
│Comments(0)
2014年02月27日
素敵なお店
行こう、、、と誘われたが、今日は、忙しいので
諦めた!
どう?だったか?気になって
するととてもとても素敵だった!と
行けなかった事に残念な気持ち
次なる休みに行こう
行こう
楽しみが、増えました。
諦めた!
どう?だったか?気になって
するととてもとても素敵だった!と
行けなかった事に残念な気持ち
次なる休みに行こう
行こう
楽しみが、増えました。
Posted by うえの屋女将 at
20:53
│Comments(0)
2014年02月26日
マーボー豆腐
豆腐とミンチが、有ると
即作るマーボー豆腐
長ネギが、味を引き立てる
ご飯が、進む
ごちそうさまです、、
さあー次のご飯のおかずは、何にする、、
楽しみ
毎日の食事ですが、
バランスと味と見た目の良いおかずを
と日々考えています。
写真撮るのいつも忘れる
美味しい物目の前にすると
箸が、先で
気が付いたら食べ終わってます(笑い)
今日も美味しい食事でした。
勿論今日の注文のお弁当皆さん完食でした。
ありがとうございました。
即作るマーボー豆腐
長ネギが、味を引き立てる
ご飯が、進む
ごちそうさまです、、
さあー次のご飯のおかずは、何にする、、
楽しみ
毎日の食事ですが、
バランスと味と見た目の良いおかずを
と日々考えています。
写真撮るのいつも忘れる
美味しい物目の前にすると
箸が、先で
気が付いたら食べ終わってます(笑い)
今日も美味しい食事でした。
勿論今日の注文のお弁当皆さん完食でした。
ありがとうございました。
Posted by うえの屋女将 at
22:28
│Comments(0)
2014年02月24日
ライブお礼
昨日のライブ
朝から電話、、、メールに
感謝の言葉に笑顔です。
チケット千円で、、、飲み物スーイーッ代の
千円でしたが、来て頂いた、、と千円を頂かない
事にし、、、とにかく
谷やんの歌声
かっちゃんのギターの凄さを満喫して、、と
ライブ終了帰りの時
少し募金して行くと
これからも開催して
下さい、、、と
ありがとうございます、、と
次回いつのライブになるか?教えて
でしだが、これからのスケジュールで
お知らせしたい、、です。
5月第3日曜日青雲タウンわくわくジャンボリー
開催どうぞ、、のお話しが、有り
来週メンバーとグットタイムズに集合
ポスター構成
役所への企画書作成教育委員会申請書
今回も大声コンテスト開催ですので
機材の申請もろもろの手続きに
奮闘する、、メンバーです。
イベント開催は、一人で出きるものでは、有りませんので
多くの方の協力の下でですね、、、
昨日のライブも沢山の方の協力で出来た事に
感謝で---す
小さな幸せを堪能 私の人生です。
多くの方に感謝する毎日です

今朝は、ばあ様デイケアでバタバタで
朝ごはん準備し忙しい朝の
一日になりそう、、、
今日は、掃除、洗濯、片付け、温泉、買い物
等などしたいですが、市内迄出掛けると
時間ギレかな??
夕方は、ばあ様の晩御飯準備だ、、
出きる範囲で頑張るよーーーん
朝から電話、、、メールに
感謝の言葉に笑顔です。
チケット千円で、、、飲み物スーイーッ代の
千円でしたが、来て頂いた、、と千円を頂かない
事にし、、、とにかく
谷やんの歌声
かっちゃんのギターの凄さを満喫して、、と
ライブ終了帰りの時
少し募金して行くと
これからも開催して
下さい、、、と
ありがとうございます、、と
次回いつのライブになるか?教えて
でしだが、これからのスケジュールで
お知らせしたい、、です。
5月第3日曜日青雲タウンわくわくジャンボリー
開催どうぞ、、のお話しが、有り
来週メンバーとグットタイムズに集合
ポスター構成
役所への企画書作成教育委員会申請書
今回も大声コンテスト開催ですので
機材の申請もろもろの手続きに
奮闘する、、メンバーです。
イベント開催は、一人で出きるものでは、有りませんので
多くの方の協力の下でですね、、、
昨日のライブも沢山の方の協力で出来た事に
感謝で---す
小さな幸せを堪能 私の人生です。
多くの方に感謝する毎日です

今朝は、ばあ様デイケアでバタバタで
朝ごはん準備し忙しい朝の
一日になりそう、、、
今日は、掃除、洗濯、片付け、温泉、買い物
等などしたいですが、市内迄出掛けると
時間ギレかな??
夕方は、ばあ様の晩御飯準備だ、、
出きる範囲で頑張るよーーーん
Posted by うえの屋女将 at
09:34
│Comments(0)
2014年02月23日
楽しいライブでした。

沢山の笑顔が、見られたライブでした。
たにゃんの歌声に拍手拍手でした。
かっちゃんの演奏に、、
二胡の友情演奏に沢山の感動に
みなさん笑顔
感謝の笑顔でした。
Posted by うえの屋女将 at
21:29
│Comments(0)
2014年02月22日
2014年02月21日
2月21日の記事

23日ライブの事で
日々ドキドキしています。

新聞告知で問い合わせ有ったりで
とにかく楽しみです。
友情演奏に二胡の演奏です。
静かなラウンジで中国楽器二胡
演奏映えるるだろうな、、
楽しみドキドキ
さーあ 明日は、スーイーッ作り頑張ります。
50人分作りますよ、、、
Posted by うえの屋女将 at
22:11
│Comments(0)
2014年02月20日
梅の花満開
お隣さんの庭の梅の花満開で
我が家の窓から見え
雪の様だね!と呟く
そうだね、、、と主人
お隣さんは、空き家に成ってしまった、、、
主は、おらねど、、、季節は、違えずめぐる
次の年も
その年に自分が、その花を愛でられるかは?
神様のみぞ知るかな?です。
取り敢えずは、今日も
事無く終了って感じ
明日も何事も無く、、、を信じて
我が家の窓から見え
雪の様だね!と呟く
そうだね、、、と主人
お隣さんは、空き家に成ってしまった、、、
主は、おらねど、、、季節は、違えずめぐる
次の年も
その年に自分が、その花を愛でられるかは?
神様のみぞ知るかな?です。
取り敢えずは、今日も
事無く終了って感じ
明日も何事も無く、、、を信じて
Posted by うえの屋女将 at
20:35
│Comments(0)
2014年02月19日
バランス
バランスに気を使い
元気に居てもらいたいから
白身フライ、ブロッコリー、マカロニサラダ、マーボー豆腐
具沢山の玉子焼きにみそ汁
におにぎりのお昼ご飯

夜は、ちらし寿司に豚肉と青梗菜炒め
塩さば焼きに味噌汁
好きな物を食べたい、、
沢山食べれないから、、とばあ様、、ですが、
好きな物だけはバランス悪くなる
嫁は、好きな物少しより
バランスの良い食事を目指そうと頑張ってます。
頑張ればあ様頑張れ嫁様です。
元気に居てもらいたいから
白身フライ、ブロッコリー、マカロニサラダ、マーボー豆腐
具沢山の玉子焼きにみそ汁
におにぎりのお昼ご飯

夜は、ちらし寿司に豚肉と青梗菜炒め
塩さば焼きに味噌汁
好きな物を食べたい、、
沢山食べれないから、、とばあ様、、ですが、
好きな物だけはバランス悪くなる
嫁は、好きな物少しより
バランスの良い食事を目指そうと頑張ってます。
頑張ればあ様頑張れ嫁様です。
Posted by うえの屋女将 at
21:25
│Comments(0)
2014年02月18日
温泉に
昨日は、休みで実家の両親を
花の湯に行ってきました。
のんびり湯船に浸かり両親笑顔
久し振りの親孝行の一日でした。
花の湯に行ってきました。
のんびり湯船に浸かり両親笑顔
久し振りの親孝行の一日でした。
Posted by うえの屋女将 at
21:15
│Comments(0)
2014年02月17日
雨の朝
風邪から我が家の仕事が、沢山
今日は定休日でお休みのんびりしたいが、
気に成るばあ様朝電話をするものの
でない、、心配で行って見ると
着替え待っている、、、
何か食べた??と訪ねると
朝は、パン食べてね!と主人が、言ってくれたらしく
しっかりパンを食べ珈琲を入れ
ディの準備の鞄を持ち
デイの迎えを待って居た
電話に出ない、、心配無かった
ホッと、、で帰宅
風邪の私を気遣い主人洗濯を干し
布団を仕舞い朝ごはんの仕度
有り難い、、、テレビを見ながら
アーダーコウダ、、と喋る私の相手をする主人の感謝
パソコンを引っ張り出し
今度企画の音楽イベント
2月23日の準備
5月18日青雲会病院芝の広場の
わくわくジャンボリーの企画申請書作成と
付き合ってくれる、、、有り難い
今回プリンターが、壊れ新しい物に
不慣れな私を横目にこうするの、、とアドバイス
説明書見たら良いのに、、ですが、メンドクサイです。
2月23日のファンコートランドホテルでのライブ
沢山の方の来場を楽しみに過ごしたいです。
今日は定休日でお休みのんびりしたいが、
気に成るばあ様朝電話をするものの
でない、、心配で行って見ると
着替え待っている、、、
何か食べた??と訪ねると
朝は、パン食べてね!と主人が、言ってくれたらしく
しっかりパンを食べ珈琲を入れ
ディの準備の鞄を持ち
デイの迎えを待って居た
電話に出ない、、心配無かった
ホッと、、で帰宅
風邪の私を気遣い主人洗濯を干し
布団を仕舞い朝ごはんの仕度
有り難い、、、テレビを見ながら
アーダーコウダ、、と喋る私の相手をする主人の感謝
パソコンを引っ張り出し
今度企画の音楽イベント
2月23日の準備
5月18日青雲会病院芝の広場の
わくわくジャンボリーの企画申請書作成と
付き合ってくれる、、、有り難い
今回プリンターが、壊れ新しい物に
不慣れな私を横目にこうするの、、とアドバイス
説明書見たら良いのに、、ですが、メンドクサイです。
2月23日のファンコートランドホテルでのライブ
沢山の方の来場を楽しみに過ごしたいです。

Posted by うえの屋女将 at
10:45
│Comments(0)
2014年02月16日
リハビリに
調子の良いばあ様
月曜日 水曜日は、ディサービスへ
金曜は、ヘルパーさんが、来て
掃除
木曜 土曜日は、リハビリに
マイペースで日々を楽しんで居る
特にリハビリを楽しみに出掛ける
私の仕事とよ!と
明日は、ディサービスに
ばあ様が、ディサービスに出掛けて居る間に
私は、ばあ様の所の掃除に頑張るつもりだ!
月曜日 水曜日は、ディサービスへ
金曜は、ヘルパーさんが、来て
掃除
木曜 土曜日は、リハビリに
マイペースで日々を楽しんで居る
特にリハビリを楽しみに出掛ける
私の仕事とよ!と
明日は、ディサービスに
ばあ様が、ディサービスに出掛けて居る間に
私は、ばあ様の所の掃除に頑張るつもりだ!
Posted by うえの屋女将 at
23:40
│Comments(0)
2014年02月15日
偶然の出会いに感謝
ミニバスケットの試合のお弁当注文を頂き
笑顔の弁当作り
配達しふと気に成った苗字
武田さん
綺麗なお母様
子供さんの応援賑やか
訪ねると以前姶良の役場で
お布団販売に数ヶ月置きに来られる
布団の武田さんだった、、
何年振りの再会でしたでしょうか??
あの頃に生まれた男の子
4年生に
お姉ちゃんの空ちゃんも中学生
子供の成長の花が咲いた
明日は、蒲生のアリーナでの大会
頑張って助っ人さんと美味しいお弁当作り
届けますね、、
笑顔の弁当作り
配達しふと気に成った苗字
武田さん
綺麗なお母様
子供さんの応援賑やか
訪ねると以前姶良の役場で
お布団販売に数ヶ月置きに来られる
布団の武田さんだった、、
何年振りの再会でしたでしょうか??
あの頃に生まれた男の子
4年生に
お姉ちゃんの空ちゃんも中学生
子供の成長の花が咲いた
明日は、蒲生のアリーナでの大会
頑張って助っ人さんと美味しいお弁当作り
届けますね、、
Posted by うえの屋女将 at
23:41
│Comments(0)
2014年02月15日
ばあ様
骨折で入院して居た!
ばあ様(姑)が、ご帰宅に成り
さぁ、、、どうなるの??と心配して居ました。
元気だった頃と違い
思う様動きが、取れなく成り
介護が、始まった、、、と
さぁ大変!と
所が、帰って来るとそれなり
面白い事も有る
元気な頃の嫁姑の間は、世間様からは、
普通より仲良し間柄と思われて居た?ハズ
しかし私的には、合わないから
姑の老後の介護は、無理と思って居ましたら
あらら、、、こりゃ楽しい
先日ディサービスに行く事と成り
持ち物に名前を
で誰が、する?って成ると嫁の私
持ち物に名前を書きながら
肌着にパンツにオムツに名前を
娘を幼稚園に行かせる時の遠い昔を思い出した。
あの日の様で
ディサービスの朝
姑を見送り
子供を幼稚園に出した日と同じな様な気持ちだった。
楽しかった?と幼稚園に子供を出した日と
同じように尋ねて居る自分が、
思わず可笑しく笑ってしまった。
姑の歌う声など一度も聴いた事など
無かった!
その母が、父が、入院し淋しさも手伝ってか、歌を歌事を良く耳に
する様に成り
歌のおばさんと言われて居ると
笑顔で話し嬉しい嬉しい嫁で有る
心に太陽を唇に歌をだね、、、
と姑は、私のリクエストに答え歌を歌ってくれる
年を取り体の自由が、効かなくなり
誰かの手を借り生活をしなければならない
事を母を見て感じ
姑は、私と主人が、つまり息子が、手を取り支えて
暮らして
行き事に成りそうだ
1週間に一度のディサービスと
掃除ヘルパーさんにお願いし
嫁と息子と姑の楽しい介護の始まりです。
やがて入院して居る父の退院を心待ちしなから
穏やかな暮らしを楽しみに
今こうしてこの世に居れるのは、親のお陰と感謝しなから
笑顔で頑張って行こうと思う
ばあ様(姑)が、ご帰宅に成り
さぁ、、、どうなるの??と心配して居ました。
元気だった頃と違い
思う様動きが、取れなく成り
介護が、始まった、、、と
さぁ大変!と
所が、帰って来るとそれなり
面白い事も有る
元気な頃の嫁姑の間は、世間様からは、
普通より仲良し間柄と思われて居た?ハズ
しかし私的には、合わないから
姑の老後の介護は、無理と思って居ましたら
あらら、、、こりゃ楽しい
先日ディサービスに行く事と成り
持ち物に名前を
で誰が、する?って成ると嫁の私
持ち物に名前を書きながら
肌着にパンツにオムツに名前を
娘を幼稚園に行かせる時の遠い昔を思い出した。
あの日の様で
ディサービスの朝
姑を見送り
子供を幼稚園に出した日と同じな様な気持ちだった。
楽しかった?と幼稚園に子供を出した日と
同じように尋ねて居る自分が、
思わず可笑しく笑ってしまった。
姑の歌う声など一度も聴いた事など
無かった!
その母が、父が、入院し淋しさも手伝ってか、歌を歌事を良く耳に
する様に成り
歌のおばさんと言われて居ると
笑顔で話し嬉しい嬉しい嫁で有る
心に太陽を唇に歌をだね、、、
と姑は、私のリクエストに答え歌を歌ってくれる
年を取り体の自由が、効かなくなり
誰かの手を借り生活をしなければならない
事を母を見て感じ
姑は、私と主人が、つまり息子が、手を取り支えて
暮らして
行き事に成りそうだ
1週間に一度のディサービスと
掃除ヘルパーさんにお願いし
嫁と息子と姑の楽しい介護の始まりです。
やがて入院して居る父の退院を心待ちしなから
穏やかな暮らしを楽しみに
今こうしてこの世に居れるのは、親のお陰と感謝しなから
笑顔で頑張って行こうと思う
Posted by うえの屋女将 at
00:00
│Comments(0)
2014年02月13日
サラメシ!キャラ弁
専業主婦から仕事スタートしょう、、、
と頑張った時代
朝食を作り主人のお弁当を作り
子供達を学校へ出して
朝食の余りとお弁当の余りを
上手にお皿に入れハンカチで包み
サラ飯で仕事に出た、、、
懐かしい日々
娘高校生に成りお弁当作りが、スタートした時
上手に手抜き
しかし娘の友達からは、
いつも可愛いお弁当で良いね!と
良く考えるとキャラ弁の走りだったのかな?
苔で顔を書いて
あの時代にパソコン
ブログが、有ったら話題の働く主婦
で注目されて居たかも、、、です。(笑)
朝から時には、サンドイッチ
偉い!と言われそうだが、時間を上手に使い
台所に立つゆとりの有る時に作り
冷蔵庫へ
バタバタの朝寝坊した時に
冷蔵庫から出して上手にカットして
でした!良く出来たママちゃんでした。
懐かしい懐かしい子育て時代
それを見て育った娘よ
賢い主婦賢い母上に成って下さいよ!
と願う今です。
と頑張った時代
朝食を作り主人のお弁当を作り
子供達を学校へ出して
朝食の余りとお弁当の余りを
上手にお皿に入れハンカチで包み
サラ飯で仕事に出た、、、
懐かしい日々
娘高校生に成りお弁当作りが、スタートした時
上手に手抜き
しかし娘の友達からは、
いつも可愛いお弁当で良いね!と
良く考えるとキャラ弁の走りだったのかな?
苔で顔を書いて
あの時代にパソコン
ブログが、有ったら話題の働く主婦
で注目されて居たかも、、、です。(笑)
朝から時には、サンドイッチ
偉い!と言われそうだが、時間を上手に使い
台所に立つゆとりの有る時に作り
冷蔵庫へ
バタバタの朝寝坊した時に
冷蔵庫から出して上手にカットして
でした!良く出来たママちゃんでした。
懐かしい懐かしい子育て時代
それを見て育った娘よ
賢い主婦賢い母上に成って下さいよ!
と願う今です。
Posted by うえの屋女将 at
22:47
│Comments(0)
2014年02月12日
銀メダル
夜のニュース番組で
オリンピックのニュース
ノルディックの渡部さん銀メダル
金メダルが、良いのですが、、、のコメントに
オリンピック度呟く
銀メダルは、金も良いが、、、銀で良い
銅は、金と同じく
で何はともあれ
良かった、、、良かったですね。
今咲き誇る花達へですね!
嬉しいニュースに笑顔
スノボー15歳のメダリスト
沢山の方々のサポート有ってのメダルだろう、、、と思います。
感動ありがとうですね!
オリンピックのニュース
ノルディックの渡部さん銀メダル
金メダルが、良いのですが、、、のコメントに
オリンピック度呟く
銀メダルは、金も良いが、、、銀で良い
銅は、金と同じく
で何はともあれ
良かった、、、良かったですね。
今咲き誇る花達へですね!
嬉しいニュースに笑顔
スノボー15歳のメダリスト
沢山の方々のサポート有ってのメダルだろう、、、と思います。
感動ありがとうですね!
Posted by うえの屋女将 at
22:34
│Comments(0)
2014年02月11日
記念日
今日は、私達夫婦の入籍記念日でした!
入籍の時
年を取っても忘れない様にと決めたのに
私は、勿論相方も何も言わん(笑)30ウン年にも成ると
仕方ないでしょうでしょう
ずっと変わらない優しさに包んでくれる旦那さん
これからも又仲良く行こうね!
親の介護が、始まりました
笑顔と笑いで笑いの介護を楽しんで行こうね!
これから優しさ思いやりの二人で行こう
おめでとう、、、で
宜しく
さあ、次は、結婚記念日だわ、、、(笑)
相方覚えるかしらドキドキ(笑)
入籍の時
年を取っても忘れない様にと決めたのに
私は、勿論相方も何も言わん(笑)30ウン年にも成ると
仕方ないでしょうでしょう
ずっと変わらない優しさに包んでくれる旦那さん
これからも又仲良く行こうね!
親の介護が、始まりました
笑顔と笑いで笑いの介護を楽しんで行こうね!
これから優しさ思いやりの二人で行こう
おめでとう、、、で
宜しく
さあ、次は、結婚記念日だわ、、、(笑)
相方覚えるかしらドキドキ(笑)
Posted by うえの屋女将 at
22:50
│Comments(0)
2014年02月10日
ゆっくりしてます。
風邪の様で
ぐずぐずしないで病院へ
薬と安静で本日ゆっくり休養です。
そうこう言いながら
夕方からは、一働きで
無事終了でした。感謝
ぐずぐずしないで病院へ
薬と安静で本日ゆっくり休養です。
そうこう言いながら
夕方からは、一働きで
無事終了でした。感謝
Posted by うえの屋女将 at
22:27
│Comments(0)
2014年02月09日
風邪かな?
数日前から
節々が、背中が、で
風邪かな?
風邪で寝込んで居られない
入院して居たばあ様が、ご帰宅に成ります。
騒動起こりません様
おこだてされませんよう、、、
今夜チャッチャと寝る事にしましょう
節々が、背中が、で
風邪かな?
風邪で寝込んで居られない
入院して居たばあ様が、ご帰宅に成ります。
騒動起こりません様
おこだてされませんよう、、、
今夜チャッチャと寝る事にしましょう
Posted by うえの屋女将 at
22:24
│Comments(0)