2011年10月31日
フルートとピアノ

寒くも暑くも無い
昼下がり、、、
ライブ有るよ、、、と声をかけられ
行って来ました!
グッドタイムズに、、、
ピアノとフルートの演奏に心癒され
笑顔の私達でした!
娘の友達のヒロミちゃんのママを
誘って
今度は、11月5日のフォークギターライブに誘いました!
覚えて居るかな?ドキドキ
カレンダーに書き込みましょう
忘れ無い様に
週末の楽しみが、増えました!
Posted by うえの屋女将 at
23:49
│Comments(0)
2011年10月30日
京都女子中学校修学旅行

修学旅行と言う事で鹿児島空港から
知覧、出水へ
出水で農家民泊
農業体験、、、と
その後阿蘇博多から新幹線で帰るコース
楽しく過ごせたかな?と思う私でした!
今の修学旅行のバックにびっくり
大きく重たい、、、何?入ってる?と
とにかく楽しく過ごせたかな??と思う一週間でした。
Posted by うえの屋女将 at
20:00
│Comments(0)
2011年10月29日
もみのきさんへ

先日は、お昼のランチで
友達誘って
今日は、チャンポンを頼んで見ました!
あの池田食堂の、、、と
私達家族は、良く池田食堂に行っては
夜食べに行って居ました!
ファミリーレストランの無い頃
ですから、、、うん十年前です!
池田食堂のご主人は、実家の母と同じ職場で
食堂を始めると聞いて
それから、何回
いえいえ何十回
何十回所では、無い
池田さんの元で働いて居た黒江さん、、、
あのおばちゃん元気かな?
と懐かしい味に
チャンポンを食べました
満足!ごちそうさまでした!
Posted by うえの屋女将 at
22:05
│Comments(0)
2011年10月25日
車、、、新車??

頴娃に
法事で出掛け
おばちゃんの家に
お土産に持って来た味噌、米等々を
運ばなければ、と!すると
車を持って来る!と言う
新車だよ!と言うので見ると
小さな小さな箱に車が、、、
大笑い便利便利と
最近荷物を持つのも
歩くのも大変だからと
車に乗せ家迄
便利でした。
今日の笑顔の一コマでした。
Posted by うえの屋女将 at
21:50
│Comments(0)
2011年10月24日
楽しく生きる事
自分で見つけて
楽しく生きる事を
無くとも何処に楽しみは、有る
と、、、好きな事は、楽しみかな?
じぁー好きな事は、何?
美味しい物食べる事
美味しい物を作る事
笑顔を見れば、、、
それが、楽しみ
それが楽しく生きる事かな?と
色々な事で思って
悲しいとか、大変とか、
つらい、、、と
言う事は、ないのですが
幸せな自分に
楽しく行こう、、、と
せっかく此処に居るんだもん、、、
楽しく行こう、、、と
楽しく生きる事を
無くとも何処に楽しみは、有る
と、、、好きな事は、楽しみかな?
じぁー好きな事は、何?
美味しい物食べる事
美味しい物を作る事
笑顔を見れば、、、
それが、楽しみ
それが楽しく生きる事かな?と
色々な事で思って
悲しいとか、大変とか、
つらい、、、と
言う事は、ないのですが
幸せな自分に
楽しく行こう、、、と
せっかく此処に居るんだもん、、、
楽しく行こう、、、と
Posted by うえの屋女将 at
22:57
│Comments(0)
2011年10月23日
ぞうさん公園で

声をかけられ
グランドゴルフのお誘いを受けた
行きたい気持ちは、十分有りましたが
予約の仕事をこなさなければ、、、
成りませんでした!
またの機会に誘って頂きたい!と感じました。
バタバタして居てご近所さんとの
交流もバタバタですが、これからも
ヨロシク願いたい
お誘い本当にありがとうございました。
Posted by うえの屋女将 at
21:13
│Comments(0)
2011年10月21日
壊れて

お店のオブジェに??
成るかな?
面倒見の良い奥様に
宜しかったら差し上げます!と
欲しい、、、とは思って居なかった
けれど差し上げます!と言われて
頂きましたが、、、
断捨離が、また出来なく成った!
先日洗濯機が、壊れ修理から帰って来ました!
修理代4万円とちょっとかかりました!
新しい洗濯機が、買えそう、、、な金額
しかし斜めドラム全自動洗濯機4万円では、
買えない、、、
購入した時は、相当高かった、、、
4、5年ごとに新しい洗濯機買った方が、良いと
購入時も迷って高い買い物、、、と
こんなに早く壊れ修理代にかかるかんて、、、
トホホ大事に使って、、、と主人
洗濯機どんなに大切に使う??
洗濯しない、、、そんな事出来ない
4万円分しっかり働いて貰いましょ
Posted by うえの屋女将 at
22:31
│Comments(0)
2011年10月19日
薩摩芋収穫

薩摩芋!丸々太った芋
芋餅?ガネ天?蒸かし芋?
サラダ?芋ご飯!
どの様にしていただきますか??
明日が、楽しみ
Posted by うえの屋女将 at
23:21
│Comments(0)
2011年10月18日
居酒屋

居酒屋オープン
平社員のトシちゃん
ぼちぼち出来たら、、、と
無理しないでやって行く様で
で、、、私は、見守る事に
貴女は、貴女の事をすれば良い!と
なんて大きな心でしょう
ありがとう、、、です!
でフラりとお客様が、入って来られ
ハイボールを飲まれ
お刺身でお喋りを楽しんで
帰って行かれました!
楽しかったまた来ます!と
Posted by うえの屋女将 at
23:50
│Comments(0)
2011年10月17日
秋桜

そよ風に吹かれ
笑顔の両親にうれしい私です!
昨日は、重富中学校時代の恩師
福留強先生との再会に嬉しい私でした!
まち作りに頑張っていらっしゃる、、、と
以前からまち作りに奮闘する私を見て
主人は、気になって居たらしく
福留先生と連絡を取り合ってくれ
京セラホテルへ行って見たら、、、
のアドバイスに
迷って迷って居た所
配達途中同級生の清さんとバッタりと再会
迷って居る!と話すと、、、
私は、昨日福留先生と志布志で再会した!と
一人でも良いから行きなさい、、、
福留先生は、喜ぶよ!と
でも今日は、姶良の長谷川さん達と逢って居るハズ、、、と
早速先生に連絡を取って貰って
長井陶苑さんでの再会
慌て加治木饅頭を持参
所が、饅頭購入に時間を取り
先生との再会は、3分??!
ホカホカの饅頭を手渡し
バイバイで、、、
3分の再会に
まるでカップラーメンと同じ、、、と笑い
次の再会を楽しみに、、、
温かい饅頭に笑顔だったかな?
福留強先生の笑顔に逢えましたよ、、、
次は、同級生に声掛けてワイワイと
先生と逢いたいです。
Posted by うえの屋女将 at
22:20
│Comments(0)
2011年10月16日
秋風
コスモスの花が、風に揺れる季節
秋風が、吹きはじめ
朝夕が、寒く成りました!
衣替えをしなければ、、、
そして断捨離をしなければ、、、と
思う秋
で行動に移さないと、、、思う秋
今年の秋は、すっきり出来る秋かな?
と思う
秋風が、吹きはじめ
朝夕が、寒く成りました!
衣替えをしなければ、、、
そして断捨離をしなければ、、、と
思う秋
で行動に移さないと、、、思う秋
今年の秋は、すっきり出来る秋かな?
と思う
Posted by うえの屋女将 at
22:37
│Comments(0)
2011年10月15日
2011年10月14日
稲刈り

始まりました!
今年も美味しいお米
姶良の米で勝負して行きます。
うえの屋のお弁当も
もうすぐ新米に成ります。
Posted by うえの屋女将 at
23:28
│Comments(0)
2011年10月13日
2011年10月12日
海童が、行く、、、に
ラジオから聞き覚えの有る
名前が、あれ?あれ!と
気になって電話して見ました!
そう、、、幼なじみの
みよりちゃんの娘さんの
でした!
しっかりとしたお嬢さんに育って
訪ね見よう
織姫館に
笑顔の娘さんに逢いに、、、
イベント企画もやって居るとの事
イベント内容は、違うけれど
勉強に成るかも、、、知れませんね!
名前が、あれ?あれ!と
気になって電話して見ました!
そう、、、幼なじみの
みよりちゃんの娘さんの
でした!
しっかりとしたお嬢さんに育って
訪ね見よう
織姫館に
笑顔の娘さんに逢いに、、、
イベント企画もやって居るとの事
イベント内容は、違うけれど
勉強に成るかも、、、知れませんね!
Posted by うえの屋女将 at
23:04
│Comments(2)
2011年10月11日
誕生日でした!

誕生日月で、、、
何事も無く過ぎました!(笑)
昔!昔?大好きなバラの花束を
貰って、、、
勿体ない、、、と言った
それからは、プレゼント無し
プレゼント無しが、当たり前に成りました。
主人と元気で過ごせる事に感謝
生んでくれた双方の両親に感謝の日
又ケーキを焼いて両親に元気で
ありがとう、、、と遊びに行こう
ありがとう!と
Posted by うえの屋女将 at
23:11
│Comments(2)
2011年10月10日
収穫も終わり

にがごい、、、レイシも終わりの季節
豆腐と炒め
塩揉みでサラダ風にして食べたり
梅酢で漬物にしたり、、、と
色々と料理した
我が家の夏野菜の王様
収穫も終了の様で、、、
秋の野菜は、、、??松茸??
Posted by うえの屋女将 at
21:49
│Comments(0)
2011年10月09日
元気に

颯太君の運動会でした!
1月生まれのちびっこ
一番前で前ナライで腰に手だ、、、
だから沢山の園児達の中に
見っけるのは、早い
元気に笑顔だ!
前を向いて居ない
いつも後ろを向いて居る
そうです!自分の前に友達は、居ない
みんな自分より後ろ
後ろ向きで自分をアピール
小さいけれど存在感は、十分有る
かな?と思う
颯太君!
かけっこ!おゆうぎ!良く出来ました!○でした
明日は、おやすみだね!
頑張ったね!
Posted by うえの屋女将 at
23:46
│Comments(0)
2011年10月08日
曾孫

17年前に亡くなった長男の娘が、
数年振りに娘を連れて
母に取っては、曾孫が、熊本から逢いに来ました!
母の第一声!
まぁ、、、長男にそっくり、、、と
本当に良く似て
愛嬌の良い事
泣く事も無く終始笑顔
嬉しかった!
久しぶりに母が、喜ぶ姿を
前に亡き兄の話題で暫し会話に花が、咲きました。
有り難う、、、又帰って来てね!
Posted by うえの屋女将 at
21:53
│Comments(0)
2011年10月07日
時間だ、、、時間が、、、

時間が、、、無いね!と
言うと
時間は、作らないと無いよ、、、と
何とか時間を、、、と
隙間時間で楽しみを見つけたい
かな?
頑張って見よう
Posted by うえの屋女将 at
23:51
│Comments(0)