プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2021年08月23日

前進、、前に、、

動けずに居る私ですが、

今日も言い訳しながら

過ごした(笑)

こらこら、、と心で呟く

何とか前に

進めです

頑張って見ます

今日明日は休みなので

言い訳してのんびり過ごそう

ですが、明後日は、

美味しもの作るぞ、、です。  


Posted by うえの屋女将 at 19:27Comments(0)

2021年08月22日

やるべき事

しなければならない事

山の様に有るのに

出来ない私

何とかせねば、、と

思うものの

体が。動かない(笑)

としでしょうか??

年なんて言ってられない

はずなのに、、

年で片付ける私が、居ます(笑)

少しでも言い訳せずに

前に進もう

一歩前進

前に前に、、

  


Posted by うえの屋女将 at 22:22Comments(0)

2021年08月16日

わくわくジャンボリー中止に

良く降る雨

被害が、あちこちで

何も出来ない事に

苛立ちを感じます

早く止む事を願う日々

今週末21日わくわくジャンボリー

でしたが、緊急事態宣言外出自粛

ステージ4、、話し合い

わくわくジャンボリー中止の方向に

成りました。

楽しみにしてた方々も多く

次回笑顔での開催を楽しみに、、、

コロナまん延防止、、

仕方ありません、、、  


Posted by うえの屋女将 at 11:27Comments(0)

2021年08月09日

わくわくジャンボリー中止

8月21日開催予定のわくわくジャンボリー

コロナまん延ステージ4

県の緊急宣言が、出て

外出自粛

協議の結果


中止に成りました。

 
  


Posted by うえの屋女将 at 10:12Comments(0)

2021年08月09日

簡単お弁当



急なことでお弁当を作って

母たちを送り出しました!

96歳の父体が、きついので行かない、、!

と言って居たのに、、行く!と

91歳の叔母90歳の母

三人を連れて甥っ子の車で

甥っ子も年寄りを連れ大変

母の里 頴娃に出掛けました。

周りに迷惑を掛けては、、と思い

母の弟夫婦と6人分のお弁当

を揚げ物無しの簡単に

詰め合わせ行かせました。

バナナマフインをお茶菓子に

とにかく年寄りを抱える事の大変さ

十分解るように成りました。

十分、、いえいえ十二分に解る様に

自分も行く道ですが、

思うと、、嫌に成ります

が、これが当たり前の事と心に刻み頑張って見ますが、

頑張れるの、、と涙が、あふれ

全てが、嫌に成ります。

やらなければ成らない事

山の様に、、

山を作ったのは、、誰、、私

全ては、自分が、決めた事

解決は、自分

誰も責めては行けない

自分を責めても行けない(笑)

見て見ない振りして

過ごすかぁー
  


Posted by うえの屋女将 at 10:05Comments(0)

2021年08月04日

わくわくジャンボリー開催8月21日

ドキドキしながら

開催に向け音響の方

進行係の方

会場セッティングテント手配

夜間照明の事等の打ち合わせしました!

色々開催日迄問題が出て来ると思いますが、

お手伝い下さるスタッフの方々と

解決しながら行きたいと思っています。

沢山の笑顔を楽しみに、、、  


Posted by うえの屋女将 at 15:44Comments(0)

2021年08月03日

暑い熱い毎日

毎日暑いあつい、、、

オリンピックも熱い

熱戦が、広がって居る

こちらも熱い応援の日々です。  


Posted by うえの屋女将 at 22:23Comments(0)

2021年08月02日

やったねぇー日本!

野球やったねぇー
日本しびれる攻防でした。

拍手
  


Posted by うえの屋女将 at 22:54Comments(0)

2021年08月02日

大胆にやりたいが、、

友人が、届けてくれたもの

それは、、新鮮野菜 胡瓜 茄子 ピーマン トマト 

オクラ ゴーヤなど等と共にカボチャでした。

大胆に丸ごと大きく料理したいが、

やはり割つて料理したいので、、

奮闘しました!

中々すんなりと切れないのが、南瓜

そうだ!閃きました(笑)

金槌です(笑)

包丁の柄をトントンしまして









切れました、、天ぷらに、、煮の物にして

食します。




先日は、もう一人の友人からも

野菜届き

その中に

長い長いインゲン届き

煮物入れ食し

天ぷらに青海苔と小麦粉を混ぜ

磯揚げにしました、

短いインゲンは、店先に並びますが、

今は、滅多に見なくなった」、、

昔ながらの農家の友人の家では、作り

お盆の料理に入れ仏様にお供えする、、と話してくれた

ご先祖様に106歳で亡くなったお母さんにお供えする!と言う

  


Posted by うえの屋女将 at 09:02Comments(0)

2021年08月01日

美味しいお昼ごはん

旦那さんが、準備してくれた

今日のお昼ごはん




冷やしうどん

美味しく頂きました。

ごちそうさま  


Posted by うえの屋女将 at 14:11Comments(0)