プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年08月31日

8月夏

いよいよ9月

台風も何事も無く

ホッと

明日から9月

もちろん9月も笑顔で行こう

色々有ると思う

むずかしい時

時代かな、、

今日は、蒲生のぶどう狩りに行きました

雨の中

ぶどう狩り??

雨でしたので葡萄買いでしたが、

農園の方との会話に

思わず笑顔の笑える会話有りました。

キァンベリーは、無いの??

の問いにキャンプ場は、無いの??に聞こえたらしく

この辺には、無いのです。

有ったら良いですが、、と聞き違い

に一同大笑いでした。

緑の多い蒲生の松下農園

今度キャンプ場考えと来ますでした。  


Posted by うえの屋女将 at 23:00Comments(0)

2013年08月30日

カフェアートを、、

ふと以前やって見たカフェアート

思い出しやって見ました。

絵こころ有れば、、、もう少しと

悩むわたしに

日々の努力は、報われる

出来ないで終らさない

続けて行く事と、、

続けても才能が、、と言う

下手で良いそれが、味だ!と言う人も居るハズ



うううーーーん

そうかぁー

少しだけやってみる??







とりあえず頑張ってみます。  


Posted by うえの屋女将 at 20:35Comments(0)

2013年08月29日

台風接近

雨に成りますね、、

の声掛けに

またまた天気予報とにらめっこ

週末棟上のお弁当予約も延期になり

日曜日のかもんマーケット何とか台風は、過ぎる気配です。

週末あいらびゅー号の助っ人ですが、

台風の待つ只中??かな??

フォンタナの丘かもんマーケット

台風で出店辞退の方も居るとか??居ない??とか、、

実行委員の方も大変だぁー

写真は、実家の放し飼いの鶏さんです。

  


Posted by うえの屋女将 at 19:35Comments(0)

2013年08月28日

使い込みました、、感謝

鍋、、フライパンです。

使い込んだのは、、

結婚32年

私達の引き出物に選んだ

何故???フライパンだったのか???

判りません

お玉もセットで

お玉は、これからも頑張ります。

フライパンは、底に穴が、空きました

小さな穴です。

良く使い磨いた結果です。

ごくろうさまフライパンです。



  


Posted by うえの屋女将 at 23:12Comments(0)

2013年08月27日

次回に向けて

今日の午後は、わくわくジャンボリー反省会が、有るとの連絡

参加のメンバーが、集まるとの事

行かねば、、、今回のお天気に左右され

翻弄されたスタッフ大変だったと思います。

企画し実行委員のみなさまに感謝です。

事故ケガ無く終了で良かったですね

次回は、11月予定との連絡でしたが、

今日の話し合いで、、、、どうなるか??

楽しみです。

下の写真は、昨年秋11月の青雲わくわくジャンボリーの

二胡とバイオリンの様子です。

お天気に恵まれると嬉しいです。


  


Posted by うえの屋女将 at 09:57Comments(0)

2013年08月26日

黒田官兵衛

黒田官兵衛の奥様の名みつ姫に、、

と来年の大河ドラマの話題

福岡が、舞台と九州ですから、、

そろそろ鹿児島に、、

黒田如水ですホント

楽しみです。

再来年ぐらいかな??

島津義弘戦国武将大河ドラマに、、、

成ったら嬉しいですね、、、




  


Posted by うえの屋女将 at 08:11Comments(0)

2013年08月25日

有り難うございました

24時間協力イベント無事終了しました!

沢山の方々の協力イベント

感謝の気持ちいっぱいでした。

有り難うございました。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:17Comments(0)

2013年08月24日

おにぎり

がんばれ天気と

頑張る時には握り飯と

私は、おにぎりを食べる

がんばる天気に大きなおにぎりを食べさせたい、、

が、こればかりは、どうにも成らない

凹む私は、友達に電話

励まされ

これは、先に進む勉強

試練だ、、と言う

何もしなければ

何も始まらない

踏み出す勇気

一歩前に、、わずかな一歩ですが、

一人の一歩は、僅かでも

皆で踏み出せば

大きな一歩に、、、

雨の時は、姶良小学校体育館で

演奏演技有ります

青雲タウン芝の広場に準備は、してます。

沢山御越し頂きたい

このブログを御覧のみなさま

お天気良ければ青雲芝の広場

雨の時には姶良小学校体育館です。

目玉は、島唄ライブです。


  


Posted by うえの屋女将 at 22:25Comments(0)

2013年08月23日

頑張って欲しい、、です。

こればかりは、どうにも成らない

と励まされ、、そうだよね、、と言い聞かす

25日お天気

テレビでも告知して頂きました。

街活メンバーも喜んでいますが、

お天気が、、、

メンバーの一人が、雨天の段取りをしてまして

どうしても無理な時は、小学校へ移動です。



  


Posted by うえの屋女将 at 21:43Comments(0)

2013年08月22日

イチロウさん凄いです

4000本凄いです

失敗が、あって成功が、の話に

良い悪いはともかくやって見て

続けて見て反省ですかね、、

私の場合は、、、

頑張ろうー


  


Posted by うえの屋女将 at 21:33Comments(0)

2013年08月21日

送れない、、

慣れないパソコンですが、画像を送って下さい

でいつもの様に画像を送信

しかし届かずパソコンとにらめっこ

そんな私の姿にあきれた主人

出来無いのにしがみ付く姿が、滑稽見えたのか??

出来ないのにしがみ付く時間の無駄と

悟り助っ人を頼みました。

送れました、、、ホッと

どんな画像を使って下さるのか、、

ドキドキです。

暑いのでうえの屋の白熊です。



シンプルですが、美味しいです。

料理も細工求める事が、多いようですが。

素材そのもののを味わうのが大好きかな??  


Posted by うえの屋女将 at 21:10Comments(0)

2013年08月20日

わくわく

どきどきしながら日々を待ってます。

良い事有りますように、、
  


Posted by うえの屋女将 at 21:53Comments(0)

2013年08月19日

世界陸上

眠い目を開き見ました

我が家の旦那様も若い頃陸上選手でモテテました。

今の体系から想像出来ませんが、最速の足の持ち主でしたよ、、

敏速で今は、過ごす日々ですが、

人生のんびりとノロマな亀さんで行きます。

いよいよ今度の日曜日25日青雲病院横の広場で

開催ですお天気も曇りマーク

今日お昼ラジオでの告知

午後一ポニーでカンちゃんと

お喋りします。





どらえもん

に出会い

我が家に来てもらいました。

ポケットで願い叶えて、、欲しい

今の願いは、今度の日曜のお天気です。

ドキドキ

  


Posted by うえの屋女将 at 08:46Comments(0)

2013年08月18日

あいらびゅー号に



久し振りのあいらびゅー号でひろみちゃん家族とお友達が、

楽しんでくれました。

上手に案内出来たか??ドキドキでした。

先日のあいらびゅー号に生き物観察体験の時も

参加のお友達の方が、、、

色んな所で繋がってる事に感謝です。






どうこう言いながら

あいらびゅー号助っ人で行く事に

色んな所に気を使いながら行く事も

大変ですね、、、

何処で気を使うか、、、

気を使ったつもりが、トホホな事も

とにかく

ありがとう楽しかった!と帰っていかれるお客様の笑顔に

そんなことも忘れる

切り替えるでなければ、めげてしまう、、

汗


あいらびゅー号午後からはぎいわ農園でぶどう狩り

こうちゃん笑顔でした。  


Posted by うえの屋女将 at 22:26Comments(0)

2013年08月17日

新日本航空のイベント

空祭り

沢山の人で賑やかでした!

明日迄開催です。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:14Comments(0)

2013年08月16日

明日は、新日本航空空祭り

うえの屋も空祭りに参加することに成り

先週は、夫婦で掃除のお手伝いに

いよいよ明日に成りました。

明日のラジオで新日本航空さんイベント告知をされるとの事

沢山の笑顔のイベントに成るようです。

出会い楽しみ行ってきまあーーーす。








  


Posted by うえの屋女将 at 22:24Comments(0)

2013年08月15日

着物

ラジオを聴きながらの毎日

お昼過ぎの番組の中で

リスナーさんからの投稿で

着物好きで先日結婚式に着物で参加すると

何処でお店されてるの??と訪ねられた、、と

水商売の方と思われたと

着物の着方でしょうか??

襟抜きで随分と違うと

30ウン年前着付けの先生が、話していたことを

思い出した。

お盆も明け明日からいつもの営業に

土曜日曜17,18日は、イベント参加です

新日本航空の空祭りです。

初めてのイベントですので楽しみもひとしおです。



  


Posted by うえの屋女将 at 21:54Comments(0)

2013年08月14日

フルーツ



パッションフルーツを作ってる方から

頂いて困ってました、、食べず嫌いでした。

頂いたの、、クーちゃん相談

すると世の中で一番好きな物、、と笑顔

息子さんのミッちゃんも、、僕も大好きと

思い切って私も食べて見ました。

甘酸っぱく美味しいでした

吉田で作ってると、、冬の暖房が、必要と我が家の廃油が、

活躍です。

大好きな果物の一つに成りました。パチパチ  


Posted by うえの屋女将 at 21:24Comments(0)

2013年08月13日

わくわく



プログラム出来まして

25日の24時間テレビ協力イベントわくわくジャンボリー

出演のみなさんの顔合わせ有り

それぞれ25日楽しみにしている、、と

島唄の方との連絡が、とれず、、心配してましたが、

来る、、来る、、と元気な声

心配してました、、体調悪いの??かな??と

とても元気な声仕事が、立込んで連絡遅れたヨーーーー!ハート

25日お天気も良く皆みんな笑顔を想像しながら25日を迎えます  


Posted by うえの屋女将 at 20:41Comments(0)

2013年08月12日

夏には、これが、一番




スイカが、一番

自家菜園で収穫と先日頂きました。

甘くて美味しかったです。  


Posted by うえの屋女将 at 19:19Comments(0)