プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年10月31日

11月に!

いよいよ11月に、、、

どんな出逢いの月に成るのか、、、
楽しみに頑張ろう
笑顔で
  


Posted by うえの屋女将 at 22:32Comments(0)

2012年10月30日

秋!

山は、紅葉が、見られる様に成った!と言う

いよいよ11月頑張ろう
  


Posted by うえの屋女将 at 23:03Comments(0)

2012年10月29日

あいら浜まつりと薩摩ISINN祭開催でした。



昨日あいら浜祭りと薩摩ISINN開催でした。

どちらもおお賑わいでした。

浜祭りでは、車海老つかみ取りでは、スゴイ行列

また振る舞い鍋もとにかく人の多さにびつくり

83歳の母は、お祭りに行くと何かしらお金を使いたい

勿論大金でなく小お金を笑い留守番の父へのお土産を

しかし、、、大盛況でほとんどの物が、完売状態でした。

お昼前でしたが、、沢山の人、、、あいらびゅー号も浜祭りに

これまたびっくり、、そのお客様姶良の方々以前お会いした方

楽しかったたので、、又来たの、、握手を求められ??

笑顔でした。不思議気分のまま浜を

後に、、以前お世話に成った上司さんに気が、付き声掛けた

忙しいそうなのに声掛けたのが、悪かつた、、??

後で話します、、待ってて、、でしたが、、

待ってる時間が、無いので浜まつり後にしました。

今日は、何年前??観光で御越しのお客様

先週突然の電話、、時間が、有るので逢いたいと

無理かな??と思いましたが、今日との事

仕事が休みですので中央駅で待ち合わせして

日本一の蒲生の楠の木を見学して空港の予定です。


  


Posted by うえの屋女将 at 08:28Comments(0)

2012年10月28日

鰻、、うなぎ、、

今朝早くから頑張ったご褒美にと

浜祭りに海老つかみ取りに頑張るちびっ子応援

頑張って濡れながら奮闘する子供、、何も採れず半ベソ

の子供

頑張ったと1匹貰い笑顔、、しかし1匹では、出来たら2匹

欲しい

2匹だともしかしたらオス、雌だつたら子供が増えて、、

大きくなって伊勢海老に成る??かも、、と笑顔の親も居た

海老より海岸で泳ぐ子供の姿に農産加工のおばちゃんとの

お喋りに花が咲いた。

夕方お疲れね!お茶の誘いを受けいそいそ出かける私でした

お茶で元気を貰いお店に戻り仕事の残りを済ませ掛け

屋台村の誘いを受け始めての屋台村ドキドキ

車に乗り込み着くと姶良のPR隊の出逢い

浜祭りのメンバーがあいらびゅーの山田あいちゃんも参加

勿論姶良のイメージキャラクターくすみんちやんも

握手して屋台をウロウロすると姶良のPRを親善大使の

お姉さんマイクで屋台に響く姶良の話題、、色々話され

姶良の観光バス、、アイランドビューと言われ

思わずビックリ、、町のピーアル町中を走るアイランドビュー号

姶良においで下さい、、でしたが、あいらびゅー号の間違いですよ、、

と呟きました。

帰りは、元気出してと鰻の差し入れでした。

あすゆっくりとと食べます。  


Posted by うえの屋女将 at 23:17Comments(0)

2012年10月27日

浜祭りにイシン祭

明日は、重富海岸での浜祭り

加治木の精矛神社でイシン祭が、有ります。

お店の窓にポスターを貼り少しでも告知出来たら、、と

お天気心配と話してました

ホッとです。

朝のうちは、少し雨模様ですが、良い方向へ向うとの

天気予報に笑顔の私達でした。

うまいもんもどちらに成る???と心配しながら

福岡へ新幹線に飛び乗った主人ですが、

見送るわたし、、でやれやれ、、と思う間も無く

携帯に公衆電話からの着信、、迷ったが、電話に出ると

聴きなれた御方、、の声

忘れ物、、と主人

出掛けに着替え携帯電話を忘れたでした。

しつかり者の、、、どうした??と笑顔

時のはこんな事も有って良い、、とまたまた

笑顔に成ったわたしです。

明日予約の仕事済ませたら

浜祭りイシン祭行って見たいと思ってます。  


Posted by うえの屋女将 at 21:38Comments(0)

2012年10月26日

京都

清水寺

三年坂

二年坂

アッと言う間の大阪、神戸、有馬、京都への旅

日が、過ぎて行くたび思い出が、深まる








雨の坂も情緒有りました。  


Posted by うえの屋女将 at 22:07Comments(0)

2012年10月25日

飫肥城に



昨日日南に

飫肥にも行き町歩きして来ました。

静かなたたずまいに

路地歩きも楽しみました。  


Posted by うえの屋女将 at 22:55Comments(0)

2012年10月24日

日南へ

久しぶりに日南へ行って来ました!
やごろう道の駅に朝立ち寄り

帰りは、末吉の道の駅に

久しぶりの遠出は、疲れました。

明日からは、我が家の仕事に頑張って行きます。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:23Comments(0)

2012年10月23日

頑張って居ます。

来月初めの日曜日11月4日は、池島公園の

思川チャリティーマーケット開催です。

私達夫婦も参加の予定です。

沢山の人で賑やかに開催

この前は、雨で中止だったので、、、

今度こそ!と思って居ます。

で私達のメンバーのチャリティーフリマは、11月最後の日曜日25日開催です。

後援やら共催やらのお願いにメンバー奮闘して

居る見たいです!
頑張れメンバーです。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:57Comments(0)

2012年10月22日

のんびりお昼

午前中は、国分にお出掛けでした。
昼は、久しぶりのお昼寝で

しなければ成らない事山ほど有る

が、お昼寝も時には、大事

のんびりの午後

夜は、ビールで乾杯でした。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:07Comments(0)

2012年10月21日

お疲れさま

久しぶりの笑顔にお疲れさまでした
明日は、やっと休みでゆっくり、、、と思いきや

誘いに乗りお出かけです
  


Posted by うえの屋女将 at 21:22Comments(0)

2012年10月20日

フリマに行きます。

若い人には、フリマは、ダサいらしい、、ですが、

私達の年代??私的には、こジャレタネーミングでは、解らないので

フリマが、馴染むかな??

明日主人だけのフリマ参加で心配してます。

私の中では、夫婦で参加と今まで思ってましたが、

今回は、色々な訳有りまして別々の行動に
  
ですから明日は、いつもに無くバタバタですが、

時間の制約も有り早めの退散といかず

助っ人さんにお願いし出かけます

しっかり者のふたりだから、、大丈夫、、

メモって出かけます宜しくです。  


Posted by うえの屋女将 at 23:57Comments(0)

2012年10月19日

専門学校

今日は、専門学校の生徒さんのお供で

出掛けて来ました。

助っ人さんお願いして、、朝から運動会の様な

慌しさでした  

慌しさの文字を見て あらあら、、心が、荒れる??

荒れてないよーーーと穏やかよ、、と

明日は、法事のお弁当の予約が有り

ご近所にオープンしたお店2店舗

重富温泉への納めに美味しさお届けです。

蒲生のくすくす館で収穫祭と聞いた

今が、旬の椎茸出るだろうなー

ゲットしたい、、そしてバター焼き

して食べたいが、、、明日は、無理

明後日蒲生に行くので日曜の楽しみで行こうかな??
  


Posted by うえの屋女将 at 22:52Comments(0)

2012年10月18日

冷え込んで

朝晩冷え込んで来ました!

苦手な冬が、来ます。

この冬も元気で過ごせたら嬉しいです。

先日退院した父が、元気が、無い

あんなに元気だった父

訪ねて見るとベッドに横に成って居る

起きると寒く寝てる熱い、、、と

体調戻らないから入院をと

母は、大丈夫だから入院は、しないで、、と

しかし夕方に成るとしなければ成らない仕事が

着替えて普通の父に戻ったが

心なし小さくなった感じが、する

まだまだ頑張って欲しい両親
  


Posted by うえの屋女将 at 23:24Comments(0)

2012年10月17日

京都で

雨の京都でしたが、楽しい旅でした。

明日からまた頑張ります。  


Posted by うえの屋女将 at 23:34Comments(0)

2012年10月16日

京都で

ワイワイガヤガヤと

今日は、女6人で京都を満喫

明日は7人

一人は、娘さん孫ちゃんとの再会でした。

明日は清水寺やらを見て帰ります。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:39Comments(0)

2012年10月15日

神戸!有馬温泉

今日は、女7人神戸クルージングを楽しみ

有馬温泉です!

明日は、京都を満喫でーす。
  


Posted by うえの屋女将 at 20:21Comments(0)

2012年10月14日

サプライズで

嬉しいプレゼントでした。

音楽大好きな新さん達が、演奏すると

出掛けました。

いつもお世話に成ってるのは、私なのに

演奏終わると10月は誕生日の人が、多いと

言いながら私へのそして主人にと花束とお酒のプレゼント

サプライズでした、、、、ハッピーバスデーを歌ってもらい

ごきげんの私でした、、、


明日は大阪です。

明後日は、京都です。

行って来ます。  


Posted by うえの屋女将 at 23:57Comments(0)

2012年10月13日

収穫

あちこちの田んぼで収穫が、始まりました。

そろそろ新米の季節に

お米の美味しい季節に

昨日は、米麹を作り

醤油を入れ1日数回掻き混ぜます。
10日ばかりで醤油麹完成です。

色々な料理にお役に立ちます。

楽しみが、増えました!
  


Posted by うえの屋女将 at 21:41Comments(0)

2012年10月12日

忙しさの中に

日々動き回りお疲れかな??と



美味しいから揚げ食べて元気です。

来週月曜日から大阪京都に出かけます。




頑張ってるご褒美かな??

忙しさの中楽しみが、有ります。

今日の南日本新聞に歌声喫茶の事が記載されて居た

忙しかったが、楽しい一時だったとの声

これが、楽しみかな??








  


Posted by うえの屋女将 at 21:39Comments(0)