2021年06月29日
カヌーで
今朝我が家の前を流れる川
思川をカヌーで登る二人
さわやかな朝
のんびりとカヌーで
行く二人の姿
うらやましく、、見た私でした。
思川をカヌーで登る二人
さわやかな朝
のんびりとカヌーで
行く二人の姿
うらやましく、、見た私でした。
Posted by うえの屋女将 at
16:11
│Comments(0)
2021年06月27日
シンデレラフィット
ピッタリする事を言うらしい、、ですが、
自分サイズで物 人も 色々フィットするのも
有るが、中々シンデレラの様に
フィットすること難しい、、
かな??!
自分サイズで物 人も 色々フィットするのも
有るが、中々シンデレラの様に
フィットすること難しい、、
かな??!
Posted by うえの屋女将 at
15:28
│Comments(0)
2021年06月25日
作成した!エプロン
同じサイズで作って、、
と言われ
布持参し
完成しました!ので
受け取った友人
笑顔でした!
した
生地が、ギリギリで
ポケットが、小さく成りましたが、
出来上がりホッとした私でした。
Posted by うえの屋女将 at
14:40
│Comments(0)
2021年06月22日
失敗した、、
私には、合わなかった、、
100円ショップのキッチンペーパー立て
棚にネジで締めて使う
合わなかった
ネジが緩み残念なことに(笑)
安くて良い物有る100円ショップの様ですが
良く考えて買い物しなくては、、!反省の日でした。
家の何処かで使えるかも、、
と暫く持っていましたが、
使い道なさそう、、と処分でした!
買い物上手さんに
お金は、大事に使います!と誓いながら
処分でした。
Posted by うえの屋女将 at
15:33
│Comments(0)
2021年06月21日
洋裁
先日から頼まれた縫物
始めました、、が、
お気に入りのエプロンだから
同じもの探すが、見つからない
だから作って欲しい、、と
エプロンと生地を持参してきた、、
友人
の頼みと暫く休んでいたミシンを出し
作り始めましたが、型紙作成から
ようやく形に成りました
ロックミシン ミシン、アイロン、、
一部屋散らかります(笑)
したいこと山の様にありますが、、
始めました、、が、
お気に入りのエプロンだから
同じもの探すが、見つからない
だから作って欲しい、、と
エプロンと生地を持参してきた、、
友人
の頼みと暫く休んでいたミシンを出し
作り始めましたが、型紙作成から
ようやく形に成りました
ロックミシン ミシン、アイロン、、
一部屋散らかります(笑)
したいこと山の様にありますが、、
Posted by うえの屋女将 at
07:36
│Comments(0)
2021年06月21日
収穫
初めての収穫です。
母が、亡くなり
娘(養女)を亡くした91歳の叔母が、
私達夫婦を頼り大阪から来て
母の部屋に住み4年目の夏が、始まりました!
西陽が、強い!と昨年も植えたのですが、
育たなかったニガウリが、大きくなり
初めての収穫になりました。
一昨年は、大阪に住む婿 孫 亡くなった娘が、
好きで植えていたと言うモロヘイヤも植えましたが、
思う様に育たなかった
叔母は、大阪が、恋しい様です。
コロナが、落ち着き
2度の予防接種が済んだら
暫く大阪の送り出そう、、、と思います
大阪の婿殿 孫様は、どの様に思っておられるか??
判りませんが、年老いた叔母が、トイレに一人で歩いて
行けるうちに、、おむつに頼る今ですが、
歩けない 寝たきりならないうちに、、と思います。
先日叔母に大阪に住む亡くなつた娘婿殿から送り物が、とどきました。
とても喜んでおりました。
送り物の中身は、ポカリスエットの粉末
お茶菓子等でした!
手提げ袋を作つて貰うための布も、、曾孫の写真と
ポカリスエット お茶菓子 こちらでも購入出来ます
送り運賃掛かった高いポカリスエットだわ、、と呟く私でしたが
手提げ袋も最終的にミシン掛けが、要りますので
私達の手が要ります、バタバタとこちら忙しいいですが、
仕方ありません
これから先実家の両親の98歳91歳に成る母10ケ月違いの叔母
三人手が居る事に成ると思うと
力が、時間が、欲しい私です!
頑張って見ますわ、、
Posted by うえの屋女将 at
02:48
│Comments(0)
2021年06月15日
押し入れの中
我が家の孫は、押し入れの中入るのが、
嬉しい、、
沢山布団の中で
ピースサイン、、
今は、この写真より成長してますが、
昨日の休みの整理しました!
今色んな所の片付かない、、
所を整理してます。
姑さんが、好きで購入した壺 皿 茶碗 やら、、
処分しています!勿体ないの気持ちも有りますが、
姑さんが、亡くなって4年が、過ぎ
一度も使わなかった皿 茶碗 これから先使う事は、
無いだろうと、、、
有ったとしても、、代用できるものは、沢山有る!と
鑑賞用の壺 皿 茶碗等も処分
必要であれば、私達の好みの物を買います!
まぁ買う事は、無いと思う、、
物を増やさない!を心に置いて居ます。
後少しだけ時間が、掛かりますが、
気持ち良く暮らして
優しい暮らしを目指して
頑張ります。
Posted by うえの屋女将 at
15:06
│Comments(0)
2021年06月14日
塩プリン
二層式の美味しいプリン
カラメルソースは、
いつものように
この鍋で、、
牛乳卵液の上にスポンジ生地をのせ
蒸す
いつもお世話に成って居る
絵の先生の処に
喜んで貰いました。
Posted by うえの屋女将 at
23:10
│Comments(0)
2021年06月14日
昨日の朝の思川沿い
雨が、上がり
川沿いに植えられた紫陽花の綺麗な事
紫陽花ロードのんびりと
花を見ながら夫婦で
散歩、、、
したいものです。(笑)
私時間が、足りません(笑)
時間配分管理が、出来てない??
そんなはずない、、わ、、
仕事も親の介護も
ましては、叔母さんの介護まで
頑張っていますよ、、

今日は、定休日
叔母さんを母の処に
お願いして
掃除 洗濯、、片付け
叔母のベッドの上、下、
散らかって居るので
大掃除です(笑)

叔母の部屋は、
障子をあちこち破いて居るので
見苦しいかな??
と4倍強い障子紙買って来ましたので
朝一に障子洗いでした!
夫婦二人でのんびり
モーニングコーヒーと
チーズトースト
スクランブルエッグと野菜
ミックスジュースの朝ごはんでした。
川沿いに植えられた紫陽花の綺麗な事
紫陽花ロードのんびりと
花を見ながら夫婦で
散歩、、、
したいものです。(笑)
私時間が、足りません(笑)
時間配分管理が、出来てない??
そんなはずない、、わ、、
仕事も親の介護も
ましては、叔母さんの介護まで
頑張っていますよ、、
今日は、定休日
叔母さんを母の処に
お願いして
掃除 洗濯、、片付け
叔母のベッドの上、下、
散らかって居るので
大掃除です(笑)
叔母の部屋は、
障子をあちこち破いて居るので
見苦しいかな??
と4倍強い障子紙買って来ましたので
朝一に障子洗いでした!
夫婦二人でのんびり
モーニングコーヒーと
チーズトースト
スクランブルエッグと野菜
ミックスジュースの朝ごはんでした。
Posted by うえの屋女将 at
12:27
│Comments(0)
2021年06月04日
バジルソースを
成長ぶり著しく
笑顔の私です。
バジルソースを今年も作ろうと
先日植えました!
雨の恵みを受け
育って居ます。

ブログの更新もままならず、、
忙しさに振り回され
夜更新しょう、、、とパソコンを開け
色んな情報検索してから、、と
睡魔が、、、
おやすみなさい、、
の日々です。(笑)
笑顔の私です。
バジルソースを今年も作ろうと
先日植えました!
雨の恵みを受け
育って居ます。
ブログの更新もままならず、、
忙しさに振り回され
夜更新しょう、、、とパソコンを開け
色んな情報検索してから、、と
睡魔が、、、
おやすみなさい、、
の日々です。(笑)
Posted by うえの屋女将 at
19:24
│Comments(0)