2012年12月31日
年越し手打ち蕎麦
来年90歳に成る実家の父の挽いた蕎麦の粉で
年越し蕎麦を作りました。

つゆは、先日使うでしょ、、と届けてくれた

いりこで取りました。
たっぷり有るので、、嬉しいです。

いよいよ新年です。
来年も沢山の出逢いを楽しみに
元気で明るい年にしたいです。
来年も宜しくお願いします。
年越し蕎麦を作りました。

つゆは、先日使うでしょ、、と届けてくれた

いりこで取りました。
たっぷり有るので、、嬉しいです。

いよいよ新年です。
来年も沢山の出逢いを楽しみに
元気で明るい年にしたいです。
来年も宜しくお願いします。
Posted by うえの屋女将 at
21:53
│Comments(0)
2012年12月30日
2012年12月29日
1月14日ふぁんふぁんフェスタ開催

出来ました!チラシ、、可愛いかわいいふぁんふぁんフェスタ
沢山の方々賑わって欲しいです。

ペコラで打ち合わせでした!
ペコラのママは、イラストレータで
この絵を見たトタンわたし、、、
モデルは、私???と叫んで見ました。
可愛いイラストや素敵な絵が、ところどころ
お店に、、、ペコラさんも多くの方で
賑わってます。
カレーとスパゲティ、、盛り付けが、素敵でした。
Posted by うえの屋女将 at
23:25
│Comments(0)
2012年12月28日
しがみつかない
バタバタの一年だった様な
しがみつきながら
一年!
よーしこれからしがみつかない日々に
断捨離をしよう!と決心しましたか、、、
何処迄出来るか??頑張ろうです。
年末の掃除で
しがみつきながら
一年!
よーしこれからしがみつかない日々に
断捨離をしよう!と決心しましたか、、、
何処迄出来るか??頑張ろうです。
年末の掃除で
Posted by うえの屋女将 at
23:06
│Comments(0)
2012年12月27日
あと少し
今年もあと少し、、寒い冬を越すと春が、来る
暖かな春、、が、、
年明けには、ファンコートランドホテルでファンfannフェスタ
開催
イラストレータさんにポスター依頼で完成が遅れてますが、
暫くお待ちを、、との事でした。
楽しみです
朝のタマゴで元気頂きます。
今日も笑顔の出逢いに、、
暖かな春、、が、、
年明けには、ファンコートランドホテルでファンfannフェスタ
開催
イラストレータさんにポスター依頼で完成が遅れてますが、
暫くお待ちを、、との事でした。
楽しみです
朝のタマゴで元気頂きます。
今日も笑顔の出逢いに、、

Posted by うえの屋女将 at
06:57
│Comments(0)
2012年12月26日
プレゼント

バラの花です。
クリスマスプレゼント色とりどり薔薇の花に
笑顔です。
今日は、以前から調子悪かった洗濯機
9キロの斜めドラム全自動洗濯機購入し7年??8年
息子が、乾燥も付いて、、で新製品便利そう、、と購入を決めたが、
息子は、遠く東京で暮らすで使う事も無い
で夫婦二人では、そうそう沢山の洗濯物も、、
少ない、、しかしこんなに簡単に壊れるものか、、
あの頃20万近くした洗濯機、、
買う時の値段の高さに、、手頃な値段の洗濯機
5年ぐらいで買い換える方が良いとも思ったが、
まいいか、、で購入で今回壊れ買い替え
洗濯機壊れた事知り合いに話すと
使わないのが、有る十分働くでトラックを実家の父のを借り
運び据付、、、重いオモイ斜めドラム乾燥洗濯機一人で運びだし
腕が痛いで洗面所からリビングに重いで途中で止め
家族の応援と、、、相談すると購入決め夕方新しいのが、、
それを聞き、、またまた無駄な動きに反省の午後でした。
今日からやや小さめの洗濯機で勿論乾燥も付いてます。
しっかりと働いて貰います。

アゴステーキで今日のお勧めランチです。
Posted by うえの屋女将 at
22:09
│Comments(2)
2012年12月26日
ホット

ホット一息
カメラ購入し1年たらず落として仕舞い液晶が、、で買い替え
写真のアップ出来ませんでしたが、出来ました!
ホットで

コーヒーを入れクリームたっぷりでホットです。
今日もホットホッとで過ごせそうですが、1月6日開催のチケット紛失、、、
2枚どうしましょ、、で暫く時間

何処に有るの返事してです。
毎日フル回転で動いてるつもりのワタシですが、
管理が出来ないワタシに怒りの自分です。
バランスと管理
頼むよ私、、、です。
さあーー今から寝ます。楽しい夢見て気持ち良く目覚めます。
Posted by うえの屋女将 at
01:15
│Comments(0)
2012年12月25日
2012年12月24日
あいらん家アゴ肉ステーキ売れてマース
姶良の名物として沢山の方に知って貰って
姶良に来て貰って食べて貰って笑顔に成って欲しいと
話す平社員のトシちゃん
先日姶良笹山義弘市長全てに一生懸命公務時間終了となると
ヨッちやんと呼んで、、わいわい笑顔に成る
昨年は、あいらびゅー号で今年は、あいらのうまいもん、、
アゴステーキで嬉しいと話す会話の中で笑顔の私達ですが
23日の松原市での販売ピザのモフモフさん
うえの屋販売しました。
毎年呼んで下さるので出かけます。
昨年より店も多く賑やかでした。
アゴ肉ステーキと鉄板で焼き出来立て販売
ステーキのネーミングで何??と言われる方も
肉です!とアゴ肉???美味しいの??
と、、試食
で試食を沢山たくさん出しました。
中には先日の加音ホールで開催のグルメに来られた方
新聞で知った、、と話される方もとにかく皆さん興味深々
でそこで私 豚肉ですよ黒豚ですよ黒豚!と声を大にして
色んなブーム来ましたが、今度は、あご肉ブームです。
姶良から、、鹿児島のど真ん中あいら
へそ、、へそ、、へそに力を入れるには、あご肉でーす。
23日松原市は、風が、強く寒かったです。
夜は、フォーク村のメンバーさんの忘年会を開催でしたので
鍋のコースで楽しんで貰いあご肉も出しました
ケーキも甘さ控えめで小さめのギターを抱えて来て貰えるので
歌で盛りあがる〆は、うえの屋ソングで楽しい楽しい
夜でした。
今夜は、枕もとプレゼント楽しみに
寝ます。
サンタさん宜しく
姶良に来て貰って食べて貰って笑顔に成って欲しいと
話す平社員のトシちゃん
先日姶良笹山義弘市長全てに一生懸命公務時間終了となると
ヨッちやんと呼んで、、わいわい笑顔に成る
昨年は、あいらびゅー号で今年は、あいらのうまいもん、、
アゴステーキで嬉しいと話す会話の中で笑顔の私達ですが
23日の松原市での販売ピザのモフモフさん
うえの屋販売しました。
毎年呼んで下さるので出かけます。
昨年より店も多く賑やかでした。
アゴ肉ステーキと鉄板で焼き出来立て販売
ステーキのネーミングで何??と言われる方も
肉です!とアゴ肉???美味しいの??
と、、試食
で試食を沢山たくさん出しました。
中には先日の加音ホールで開催のグルメに来られた方
新聞で知った、、と話される方もとにかく皆さん興味深々
でそこで私 豚肉ですよ黒豚ですよ黒豚!と声を大にして
色んなブーム来ましたが、今度は、あご肉ブームです。
姶良から、、鹿児島のど真ん中あいら
へそ、、へそ、、へそに力を入れるには、あご肉でーす。
23日松原市は、風が、強く寒かったです。
夜は、フォーク村のメンバーさんの忘年会を開催でしたので
鍋のコースで楽しんで貰いあご肉も出しました
ケーキも甘さ控えめで小さめのギターを抱えて来て貰えるので
歌で盛りあがる〆は、うえの屋ソングで楽しい楽しい
夜でした。
今夜は、枕もとプレゼント楽しみに
寝ます。
サンタさん宜しく
Posted by うえの屋女将 at
23:55
│Comments(0)
2012年12月22日
八重の桜
大河の予告で八重の桜始まるで
家族でテレビ見ながら来年は、
楽しみだね、、と笑顔
長寿国の話題に
長寿三番目の方大川ミサヲさん
あら、、ら、、わたし長生きかもと呟く
旧姓が、おおかわさなみ、、大川小波ですから
似た感じと家族に言うと、、うーん??
悩みなさそうだから、、でした。
今日も何と無く終了でした。
明日は、松原市です。
家族でテレビ見ながら来年は、
楽しみだね、、と笑顔
長寿国の話題に
長寿三番目の方大川ミサヲさん
あら、、ら、、わたし長生きかもと呟く
旧姓が、おおかわさなみ、、大川小波ですから
似た感じと家族に言うと、、うーん??
悩みなさそうだから、、でした。
今日も何と無く終了でした。
明日は、松原市です。
Posted by うえの屋女将 at
22:52
│Comments(0)
2012年12月21日
学び
色々学び見聞を広げたい、、、と、、
思う、、、が、朝の早起きは、寒いから
夜は、眠いと布団に潜り込む
これじゃあーーいかんと思う
思うは思うが、なんとかならんかぁー
です。
がんばろーと思うは、思う
今日は、ペコラさんに行きました。
写真をアップしたいのですが、
今出来ないのです、
カメラの調子が、、
次の休みには、何とかがんばろー
思う、、、が、朝の早起きは、寒いから
夜は、眠いと布団に潜り込む
これじゃあーーいかんと思う
思うは思うが、なんとかならんかぁー
です。
がんばろーと思うは、思う
今日は、ペコラさんに行きました。
写真をアップしたいのですが、
今出来ないのです、
カメラの調子が、、
次の休みには、何とかがんばろー
Posted by うえの屋女将 at
23:34
│Comments(2)
2012年12月20日
2012年12月19日
2012年12月18日
2012年12月17日
イベント手仕事
昨日蒲生の八幡様の前の駐車場の広場と古民家の庭で開催でした。
お天気も良かったので沢山の方で賑やかでした。


お天気も良かったので沢山の方で賑やかでした。
Posted by うえの屋女将 at
23:51
│Comments(4)
2012年12月16日
風が、吹く??
投票をしっかりと済ませた私達夫婦
有権者としては、委ねた訳だから、、、と
テレビの前で
私達国民に心地良い風を、、、と
呟き
新政権はどう応えてくれるのだろう
期待しながらこの不況冬を越し
暖かい春を待ちましょう
有権者としては、委ねた訳だから、、、と
テレビの前で
私達国民に心地良い風を、、、と
呟き
新政権はどう応えてくれるのだろう
期待しながらこの不況冬を越し
暖かい春を待ちましょう
Posted by うえの屋女将 at
23:17
│Comments(0)
2012年12月15日
イベント
イベントは、
蒲生郷アトリエらびゅー
場所は
蒲生八幡宮前の駐車場蒲生観光交流センターで
あいらの手仕事あいに行こうで
あいらしい物を集めたマーケットで
姶良市内の雑貨屋さん
手作り作家さんが集合
フエルトの可愛い雑貨
木工品や布小物等々集まった
フリマで12月最初の土日開催だったあいらん家!
うまいもんでデビューした
アゴ肉ステーキ販売も有り
限定50との事で数に限りありとの事アゴーと早めのお越しを、、、との事!
選挙投票を済ませた沢山の方々で
賑わうと思っています。
蒲生郷アトリエらびゅー
場所は
蒲生八幡宮前の駐車場蒲生観光交流センターで
あいらの手仕事あいに行こうで
あいらしい物を集めたマーケットで
姶良市内の雑貨屋さん
手作り作家さんが集合
フエルトの可愛い雑貨
木工品や布小物等々集まった
フリマで12月最初の土日開催だったあいらん家!
うまいもんでデビューした
アゴ肉ステーキ販売も有り
限定50との事で数に限りありとの事アゴーと早めのお越しを、、、との事!
選挙投票を済ませた沢山の方々で
賑わうと思っています。
Posted by うえの屋女将 at
08:02
│Comments(1)
2012年12月14日
アゴ肉ランチ
ランチしましょう、、
と誘われ行きました!
金城さんのところに
あいらん家のうまいもんでの若手のプリンスと言うので
車を走らせ行きました。
入り口でお父様の笑顔のお迎えで、、
あら、、久し振りあいらびゅー号乗ってないの??と
あらぁーー35歳で定年でしたぁーと私
35歳??に反応され??目を丸くされ大笑い
笹寿司さんの息子さんに会いに来ましたと
座敷に着くとすぐにアゴ肉ランチが、
つみれの吸い物と茶碗蒸しで食後コーヒーでした。
料金は???1000円だったかな??
誘われてのお昼でしたので奢りでしたのではっきりした
御代分かりませんが、美味しかったです。
こちらも肉は、勿論ですが、もやしが、決め手です。
朝の事我が家では、もやしの購入でバトルでした。
主人は、値段は、高いが、丸々と肥えた方が良いと
私は、値段の安いので、、と、、高いのと安いのと食べ比べ
しましたら丸々肥えたモヤシに軍配上がりました。
安いだけで決めるのもイカンと反省でしたが、
安くて良い物高くて良い物の目利きを肥やしたいです。
Posted by うえの屋女将 at
22:33
│Comments(0)
2012年12月13日
2012年12月12日
アゴ肉ステーキ
始めました思案の末、、
あいらん家うまいもんから、、
お昼のランチにアゴ肉ステーキを
お弁当やら仕出しやら宅配弁当やらで
バタバタだから無理と言っていのですが
JAファムや新鮮蔵でお惣菜購入のお客様が、
お昼もお店で食べられたら、、とお昼のランチ開始と
相成りまして、、、
夜も居酒屋で、、居酒屋も友人が、飲み会の打ち合わせするから
で、、始まった、、
狭いけど良いかな??と狭いから良いんだ
少人数だから狭いほうが、嬉しいと
そのうち大きなビル建てるから
そのときは300人ぐらい連れてきてと
とにかく周りの方の話から始まったお昼と居酒屋
だから皆電話予約入れたりしてくれる
電話の無い時は、お昼の時間を避け遅めのお昼で
昨日の夜遅めの電話
何かな??とすると忘年会したい10人ぐらいでと
狭いですが、と笑顔予算もお客様の要望で
日にち決めますね、、といつになるやら、、
ドキドキ、、夜もアゴ肉つまみに成りますので
楽しんでもらえるかな??
今週末は選挙で各投票所とお弁当作りですので
我が家助っ人さん登場です。
明日はデイケアのお弁当です
体に優しいお弁当お届けです。
Posted by うえの屋女将 at
22:02
│Comments(0)