2012年12月11日
しあわせでーす。
久し振り実家に行き
笑顔の両親
先月入院した父退院の後体調戻らず心配していたが、
母のかいがいしい食事やら日々の生活のリズムの管理で
元気に、、良かったと感謝の私
80歳を越えた母90歳を迎える父元気で私達子供の心配をしてくれる
しあわせ者でーす。
12月23日の松原市のイベントには、父の精米の米も販売も
お願いしました。
新米、、もち米も、、楽しみです。
笑顔の両親
先月入院した父退院の後体調戻らず心配していたが、
母のかいがいしい食事やら日々の生活のリズムの管理で
元気に、、良かったと感謝の私
80歳を越えた母90歳を迎える父元気で私達子供の心配をしてくれる
しあわせ者でーす。
12月23日の松原市のイベントには、父の精米の米も販売も
お願いしました。
新米、、もち米も、、楽しみです。
Posted by うえの屋女将 at
22:15
│Comments(0)
2012年12月10日
イベントのお土産は、
寒さの中のイベント参加で
足にしもやけ出来ました。
小さな頃は、出来てましたが、
大人に成ってからは、久し振りで
暫くは、付き合うことに成りそうです。
寒いとは、堪えます。
イベントのお土産???
今日はお店が、休みでのんびりの一日でした。
お昼は、ご飯行こう、、と誘われ出かけました。
主人は鰺フライ定食
私は、ぶりづけ定食でした。
二人で休みに出掛ける事は、めったにありませんので
誘われたのにドキドキ何処に行くの??と
行った先は、今回うまいもんで繋がった侍さんでした。
以前あいらびゅー号でも母とも友人とも
夏の同窓会でも友人が手配して伺いましたが、、
その夏でも飲んで眠った主人
いつも穏やかでほんわかな人で
感謝です。
足にしもやけ出来ました。
小さな頃は、出来てましたが、
大人に成ってからは、久し振りで
暫くは、付き合うことに成りそうです。
寒いとは、堪えます。
イベントのお土産???
今日はお店が、休みでのんびりの一日でした。
お昼は、ご飯行こう、、と誘われ出かけました。
主人は鰺フライ定食
私は、ぶりづけ定食でした。
二人で休みに出掛ける事は、めったにありませんので
誘われたのにドキドキ何処に行くの??と
行った先は、今回うまいもんで繋がった侍さんでした。
以前あいらびゅー号でも母とも友人とも
夏の同窓会でも友人が手配して伺いましたが、、
その夏でも飲んで眠った主人
いつも穏やかでほんわかな人で
感謝です。
Posted by うえの屋女将 at
22:22
│Comments(0)
2012年12月08日
ふるさと祭り!
明日は、姶良中央公民館の広場で
ふるさと祭り開催です!
お天気どうでしょう
沢山の方々で賑わって、、、と願い
今日も何事も無く終了でした。
ふるさと祭り開催です!
お天気どうでしょう
沢山の方々で賑わって、、、と願い
今日も何事も無く終了でした。
Posted by うえの屋女将 at
21:29
│Comments(0)
2012年12月07日
暖かい今日
昨日の寒さと違い暖かな今日で
寒さに震えながらの姶良の特産品協会の御誘い
での参加のゴルフ大会での販売で
寒くて沢山着過ぎて特産協会からお借りしたハッピも
着れない、、、で大笑い着膨れで、、袖通らない
朝は、手打ちそばを北山の農産加工の方から頂いていたので
作ってくれた主人で、、山芋もすってくれ
とろろ蕎麦でいただきました。
おいしいでしたと農産加工の方に言うと先日みんなで
蕎麦の収穫に出掛けその畑は、お宅のお父さんの持ち物、、
と言われびっくり、、で今日実家の父に尋ねると
北山に畑が、有ると!荒れさせるより良いだろう
と、、穏やかで良心的な父に思わず拍手でした。
Posted by うえの屋女将 at
22:40
│Comments(0)
2012年12月06日
2012年12月05日
うまいもんアゴで、、
姶良特産品協会のお誘いで高牧カントリーに行ってきました。

南日本女子ゴルフ選手権大会との事で
早速姶良のご当地グルメにと
先週土日加音ホールで開催のうまいもんフェスタで
お披露目のアゴ肉ステーキ弁当で参加して来ました。
ドライバーと同じぐらいアゴ肉ステーキ飛ぶ様に
売れてました。
横峰さくらさんが、参加で多くのギャラリー
さくらちゃん可愛いでした。

明日もです。
寒い日でしたのでお隣の農産加工の方が、
今日の様な日をシンカン日和と言うのだよ!と
教えて下さいました。
体の芯から寒さで冷えると、、の事
暖をとる事が、出来ないとの事で寒さ堪えました。
明日は、寒さどうなる??
勿論朝は、早起きします。
早起きすると徳した気分です。
長い時間起きて色んな事出来るし
しかし今日も時間足りませんでした。
で夜に成り終了でした、、笑い
南日本女子ゴルフ選手権大会との事で
早速姶良のご当地グルメにと
先週土日加音ホールで開催のうまいもんフェスタで
お披露目のアゴ肉ステーキ弁当で参加して来ました。
ドライバーと同じぐらいアゴ肉ステーキ飛ぶ様に
売れてました。
横峰さくらさんが、参加で多くのギャラリー
さくらちゃん可愛いでした。
明日もです。
寒い日でしたのでお隣の農産加工の方が、
今日の様な日をシンカン日和と言うのだよ!と
教えて下さいました。
体の芯から寒さで冷えると、、の事
暖をとる事が、出来ないとの事で寒さ堪えました。
明日は、寒さどうなる??
勿論朝は、早起きします。
早起きすると徳した気分です。
長い時間起きて色んな事出来るし
しかし今日も時間足りませんでした。
で夜に成り終了でした、、笑い
Posted by うえの屋女将 at
20:50
│Comments(0)
2012年12月04日
置かれた場所で
今年の話題の本のタイトル
置かれた場所で咲きなさい
今回色々有り
怒り心頭
そんな中このタイトルの言葉が、
私の心に、、、だよね!だよね!と
どんなに叫んでもここ
この場所から違う所には行けない
だからこの場所で私らしく
私の色の花を咲かせよう
阿川さんの聞く力も
読んで見ようと思う聞く力も養いたい
話すより聞く力が、有れば
話題も広がる
物事判断も あ、、あ、、あの時こんな事聞いて居たと
聞く力を養います。

明日は高牧カントリーに行きます。
女子プロゴルファーのプレー見てきます。
早起きです。
何ヤード飛ぶのかな???
ドライバーで、、
アイアンで、、、
置かれた場所で咲きなさい
今回色々有り
怒り心頭
そんな中このタイトルの言葉が、
私の心に、、、だよね!だよね!と
どんなに叫んでもここ
この場所から違う所には行けない
だからこの場所で私らしく
私の色の花を咲かせよう
阿川さんの聞く力も
読んで見ようと思う聞く力も養いたい
話すより聞く力が、有れば
話題も広がる
物事判断も あ、、あ、、あの時こんな事聞いて居たと
聞く力を養います。
明日は高牧カントリーに行きます。
女子プロゴルファーのプレー見てきます。
早起きです。
何ヤード飛ぶのかな???
ドライバーで、、
アイアンで、、、
Posted by うえの屋女将 at
22:22
│Comments(0)
2012年12月03日
反省会
昨日のあいらん家うまいもん無事終了
今夜は、、、と思いしや反省会の名のもとに
飲み会に出掛け、、残されたわたくし
一人寂しく夜ごはん
一人だから豪華にと行きたいが
そんな事出来ない
性格でしょうか!
豪華にtkjでタマゴ掛けご飯で美味しく頂きます。
明日からまた慌しい1週間の始まりです。
さあー明るく元気にがんばります。
今夜は、、、と思いしや反省会の名のもとに
飲み会に出掛け、、残されたわたくし
一人寂しく夜ごはん
一人だから豪華にと行きたいが
そんな事出来ない
性格でしょうか!
豪華にtkjでタマゴ掛けご飯で美味しく頂きます。
明日からまた慌しい1週間の始まりです。
さあー明るく元気にがんばります。
Posted by うえの屋女将 at
23:10
│Comments(0)
2012年12月02日
無事終了でした。
あいらん家うまいもんバトルお陰様で無事終了
沢山の方々に御越しいただきました。
ここ何日か、、孤軍奮闘した私たちでした。
昨日今日は、3時過ぎに起きバタバタで
とにかく疲れました。
主人をテレビ見たと言う人もいたりで
売れっ子???
今朝の朝刊にも
いつもお世話に成る記者さんの配慮???
やや後ろからの良いショットでした。
良い記念に成ると思います。
何年かしたら、、、こんな感じで頑張ったよね!と
今こうして頑張るのは、、と言える日が、あれば良いかな??
昨年盛り上げたつもり??のあいらびゅーと同じぐらい
勘違い??と笑う家族です。
絶好調のあいらびゅー良いですね!
人生のすべてに無駄は無いと
私の成熟した脳は、これからも勘違いしながら
進化するでしょう、、わはは、、笑い

会場での思わぬ出逢いに感謝でした。
その出逢いそれは、魚を食べようと
昨日差し入れした友人のピタバンの様な
美味しい食べ物でした。
中身は、魚のフライでトテモ美味しかったです。
鹿屋のグルメでした。
可愛いお嬢さんが、案内してくれました。
沢山の方々に御越しいただきました。
ここ何日か、、孤軍奮闘した私たちでした。
昨日今日は、3時過ぎに起きバタバタで
とにかく疲れました。
主人をテレビ見たと言う人もいたりで
売れっ子???
今朝の朝刊にも
いつもお世話に成る記者さんの配慮???
やや後ろからの良いショットでした。
良い記念に成ると思います。
何年かしたら、、、こんな感じで頑張ったよね!と
今こうして頑張るのは、、と言える日が、あれば良いかな??
昨年盛り上げたつもり??のあいらびゅーと同じぐらい
勘違い??と笑う家族です。
絶好調のあいらびゅー良いですね!
人生のすべてに無駄は無いと
私の成熟した脳は、これからも勘違いしながら
進化するでしょう、、わはは、、笑い
会場での思わぬ出逢いに感謝でした。
その出逢いそれは、魚を食べようと
昨日差し入れした友人のピタバンの様な
美味しい食べ物でした。
中身は、魚のフライでトテモ美味しかったです。
鹿屋のグルメでした。
可愛いお嬢さんが、案内してくれました。
Posted by うえの屋女将 at
20:25
│Comments(2)
2012年12月01日
一日
早く過ぎて欲しいと思う事
みんな有る、、と言う
何でこの頃そんな日が、度々起こる??
笑って居ても心から笑えず
とにかく笑えば何とか成る??
笑ってごまかす自分を
とりあえず笑う、、
とりあえず頑張って見るかぁーーー
明日も凹むな
明日は、凹むな、、
難しい人との関係
良い時も有り悪い事も有り
それが、人生ってもんだ!と
自分で解決
とりあえず明日も元気に過ごしましょーー
みんな有る、、と言う
何でこの頃そんな日が、度々起こる??
笑って居ても心から笑えず
とにかく笑えば何とか成る??
笑ってごまかす自分を
とりあえず笑う、、
とりあえず頑張って見るかぁーーー
明日も凹むな
明日は、凹むな、、
難しい人との関係
良い時も有り悪い事も有り
それが、人生ってもんだ!と
自分で解決
とりあえず明日も元気に過ごしましょーー
Posted by うえの屋女将 at
23:38
│Comments(0)