プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年10月06日

何事も無く

台風の影響こちらは、無くホッとしてる!

都心では、大変な様子をテレビで

林檎にも影響が、
有る!と収穫を早目る姿

被害無く過ぎて、、、と祈って居る
  


Posted by うえの屋女将 at 14:24Comments(0)

2014年10月06日

運動会!

昨日朝は、姶良方面静かな雨音で

こちら方面の小学校
朝6時花火の合図上がり
さぁー運動会重箱スタート

ほどなく順延の連絡

で!昨日は、雨音聞きながら台風情報にラジオから離れず

居ました!

今朝は、台風が、行き

少し風が、有るものの良いお天気
に!

小学校の運動会

美味しい重箱作ってますよ、、、

ラジオを聞きながら

小さな情報から大きな情報迄

私達夫婦ラジオから会話を頂いて居ます。

台風静かに過ぎて良かったですが、

御嶽山心配です!
  


Posted by うえの屋女将 at 07:15Comments(0)

2014年10月05日

練習

明日ピアノ教室です!

日々隙間時間で練習してます。

やり始めると止まらない

つまずくと、、、

最初からやり直しで中々止まらない(笑い)

子供たちが、小さい頃御飯前にピアノに向かい

練習すると中々止めず

良く怒っていました!

今思うと自分時間だったんです、、わたし

あの頃の子供の気持ち今頃解ってどうする!です。

しかしあの頃に子供のピアノ熱心やっていたら

子供今の道でなかったかも???です!

東京で働く息子は、ピアノが、大好きで

今は、仕事の傍ら音楽やってるらしい??

以前帰って来た時

なぜ、、ピアノ練習しなさい!と怒らなかった!、、と

もう少し力入れてくれてたら、、と言ったことが、有る

そこで言った私の一言

ピアノ弾けたら心の糧に成るかな??

ピアニストには、成れそうな才能

お母さん!お父さん!の子だし、、

無いから!と

右手左手動きが、鈍い私で

でも頑張って見ます。

今に成り反省は、子供と一緒に練習したら良かったと

子供は、子供の道を

親は、子供の事が、心配

83歳の母は、子供の私や病気で居るアンちゃんの事

いつも気にしてくれる有り難いと思う

いくつになっても子供は、こどもです。

娘や息子の幸せを願わずには、居られない

それが、親!と母も私に言う

感謝の日々です。

  


Posted by うえの屋女将 at 19:30Comments(0)

2014年10月05日

還暦故郷めぐりバス

11月還暦で我が故郷をバスで周る!ので

と町案内をの依頼を数か月前に受け

私で出来るかな??大役と思っていましたら

いよいよ来月11月最初の土曜日

コースが、届きました。

姶良のコンセルジュと銘打って居たので

頑張らねば、、、

8時少し過ぎ帖佐の駅をスタートで

町を周ります。

故郷再発見!

懐かしいふるさと

風景史跡を楽しんで貰おうと

勉強しましよう、、、  


Posted by うえの屋女将 at 16:42Comments(0)

2014年10月05日

中止でした!

花火が、打ち上がり

何処かな?小学校?

電話であります!運動会で重箱スタート

所が、無しです。
で中止でした!運動会明日に順延でした。

明日も頑張ってです。
  


Posted by うえの屋女将 at 08:59Comments(0)

2014年10月05日

紅白!運動会

運動会!開催、、、台風が、接近

毎年注文下さる

運動会のお重

今年は、全ての物値上げで

またまた野菜も高騰で

大根!高びっくり値

しっかりと紅白なます作りました。
子供の大好きなミートボールも

たれは、とろとろの甘いダレで

朝からのシトシト雨

外に出ては、暗い空を見上げて居る
私達二人です!

6時の花火の合図で

重箱スタートです。

花火待ちで

重箱の向こうのお客様の笑顔に

美味しさ届くと嬉しいですね!
  


Posted by うえの屋女将 at 05:53Comments(0)

2014年10月04日

第1回定期演奏会

重富中学校吹奏楽部定期演奏会開催

行ってきました!

タイトルが、夢現

感謝を込め感動を

沢山の感動を頂いてきました。

ありがとうございました。

またこれからも頑張って

素敵な感動を、、、の気持ちで練習頑張ってくださいね!  


Posted by うえの屋女将 at 20:52Comments(0)

2014年10月03日

陸上自衛隊

仲間と富士登山をし

それを機会に

山登りに魅了された若い頃

勿論長野の御嶽山も登りました!

駒ヶ岳も

九州の尾根と言われる

久住の山も

黙々と山頂を目指し歩く

頂上し達成感は、嬉しかった事

御嶽山噴火

思いもしませんでした。

陸上自衛隊 警察 消防の方々

頑張って居らっしゃる姿

人の為に成りたい、、

と言っていた

あんちゃん

見守って居るっと思う

と、、祈るしか出来ない私ですが、

御嶽山噴火おさまって欲しいです。  


Posted by うえの屋女将 at 21:26Comments(0)

2014年10月03日

重富中学校吹奏楽部演奏会



明日14時半開場

15時開演

姶良中央公民館にて

演奏会開催です!

三年生にとっては、後輩との演奏

受験に成るので最後に成るのでは??

楽しい思い出の演奏会に成る様

楽しんで演奏して欲しいですね、、、

お天気が、少し心配ですが、

演奏楽しみに行ってきまーす。

沢山のお客様で賑やか、、、と思います。  


Posted by うえの屋女将 at 20:59Comments(0)

2014年10月02日

あいら浜まつり開催

10月25日あいら浜まつり

10時から15時迄  雨決行

場所は、重富海岸海水浴場

姶良産米「おにぎり」ふるまい

ちびっこ「車エビ」つかみ取り

あいら浜まつり

賑わうと良いですね、、

観光協会のメンバー楽しみにしている様です




  


Posted by うえの屋女将 at 20:22Comments(0)

2014年10月01日

風が、変わった!

秋に成った!って感じで

風変わった感じ

です。

ドイツからのテレビ番組で

バームクーヘンのお菓子の話題が、

今日お茶にバームクーヘンのクッキーを頂き

美味しかった

まさか夜には、ドイツからのお菓子の話題に

少しビックリでした。

明日の午後のお茶タイムに

バームクーヘン焼こうかな?です!材料は、揃ってますので

頑張れたら焼いてみましょうかな?  


Posted by うえの屋女将 at 20:34Comments(0)

2014年10月01日

豊年醸す祭り

焼酎ゲン

バレル・バレープラハ&GEN

10月25日今年も新酒をお届けいたします。

のお知らせが、届きました。

昨年参加させて頂きとても楽しかったので心待ちでしたので

お誘いうれしい気持ちいっぱいです。

沢山の笑顔が、見られる、、楽しみにしています。



今回は、知り合いのヒップホップダンスの先生が、

住む町のイベントですので参加される!おお知らせでした。

ステージでは、子供達のはじける笑顔が、見られるね!

今からドキドキの楽しみです。

沢山の方の参加お願いしたい、、、と思います。  


Posted by うえの屋女将 at 06:39Comments(0)