2021年12月24日
2021年12月23日
誕生日
実家の母の誕生日でした。
今日母の誕生日
昨日鹿屋に住む孫息子
かぁー君が、ケーキを持ってお祝いに
満面の笑顔で話す母の顔に
嬉しい私と父でした。
二人の息子に先立たれ悲しみの母ですが、
自分の宿命だから、、、と
小言を言わない事に父の感謝して居る!と日々
私に語ります。
98歳の父は、母への思いを言い
頑張って居てくれることに
私が、感謝です。
今日も旦那さんと商いでした!
明日も頑張ります。
今日母の誕生日
昨日鹿屋に住む孫息子
かぁー君が、ケーキを持ってお祝いに
満面の笑顔で話す母の顔に
嬉しい私と父でした。
二人の息子に先立たれ悲しみの母ですが、
自分の宿命だから、、、と
小言を言わない事に父の感謝して居る!と日々
私に語ります。
98歳の父は、母への思いを言い
頑張って居てくれることに
私が、感謝です。
今日も旦那さんと商いでした!
明日も頑張ります。
Posted by うえの屋女将 at
15:54
│Comments(0)
2021年12月21日
2021年12月19日
朝風呂に夜の生ビール
霧島温泉にうっとり、、、
朝は、早起きして温泉に

しゃぶしゃぶに

焼肉に新鮮お刺身に
生ビール
果物のデザート プリンに
栗の甘露煮

満足の秋のシーズン終了
寒くなりました!
暖かな春を待ちましょう、、、
朝は、早起きして温泉に
しゃぶしゃぶに
焼肉に新鮮お刺身に
生ビール
果物のデザート プリンに
栗の甘露煮
満足の秋のシーズン終了
寒くなりました!
暖かな春を待ちましょう、、、
Posted by うえの屋女将 at
17:22
│Comments(0)
2021年12月09日
グリンランドと霧島
先週は、三井グリンランド
柳川へ、、、


今週は、霧島へ
霧島観光ホテルに宿泊

美味しい晩御飯に
温泉
朝ごはん 展望温泉
露天風呂で大満足でした!
明日からは、旦那さんと予約のハンバーグ作りです。
頑張ります。
柳川へ、、、
今週は、霧島へ
霧島観光ホテルに宿泊
美味しい晩御飯に
温泉
朝ごはん 展望温泉
露天風呂で大満足でした!
明日からは、旦那さんと予約のハンバーグ作りです。
頑張ります。
Posted by うえの屋女将 at
19:19
│Comments(0)
2021年12月06日
温泉へ
先日長崎と柳川に宿泊しました!
北原白秋の故郷の柳川の温泉は、とろーりトロトロした温泉で
勿論ホテル着くなり温泉へレッゴウ‘、、です!
朝は、朝風呂で爽やかに柳川かんぽの宿に宿泊でした。
帰りは、三井グリンランドで、、、、楽しい三日間でした。
先日買ったリュクが、軽く重たい荷物も軽々と背中に
進めてくれた娘に感謝です。
北原白秋の故郷の柳川の温泉は、とろーりトロトロした温泉で
勿論ホテル着くなり温泉へレッゴウ‘、、です!
朝は、朝風呂で爽やかに柳川かんぽの宿に宿泊でした。
帰りは、三井グリンランドで、、、、楽しい三日間でした。
先日買ったリュクが、軽く重たい荷物も軽々と背中に
進めてくれた娘に感謝です。
Posted by うえの屋女将 at
02:51
│Comments(0)
2021年12月05日
背追う
大好き!秀樹!
栗山秀樹さん!
侍ジャパンを背をって、、
大谷さんの二刀流をも栗山さん
野球大好きを選手と共に頑張って
私の背をって居る物は、
リュックサックです。
娘に選んで貰った軽くコンパクト
手提げ鞄より
良い楽チン
背中に背追うのは
可愛いヤンチャ息子を
オンブして以来です(笑)
色々在りますが
とにかく夫婦で
目の前の仕事大切に
頑張って福を取り込みます。
栗山秀樹さん!
侍ジャパンを背をって、、
大谷さんの二刀流をも栗山さん
野球大好きを選手と共に頑張って
私の背をって居る物は、
リュックサックです。
娘に選んで貰った軽くコンパクト
手提げ鞄より
良い楽チン
背中に背追うのは
可愛いヤンチャ息子を
オンブして以来です(笑)
色々在りますが
とにかく夫婦で
目の前の仕事大切に
頑張って福を取り込みます。
Posted by うえの屋女将 at
09:09
│Comments(0)
2021年11月27日
元気に営業して居ます」。
長い事更新して居ませんでしたが、
夫婦共に元気に暮らして居ます。
一昨日は、串木野さのさ荘(名前が、変わってました!)に泊まり
東シナ海の朝日を拝み
昨日は、志布志大黒ホテルに泊まってきました。

ホテルに着くなり、、温泉に
遠くに枇榔島を見ながら
大きなお風呂にのんびりと
ゆっくりと
体を休め
しあわせ、、、
美味しい新鮮なお刺身を食べ
久しぶりの生ビールに
喉を潤し
朝は、朝風呂で

幸せな3日でした。

旦那さんに感謝です。
今度の日曜日は、サッカー試合
ユナイテッド最終戦で
白波スタジアム出店です。
うえの屋のあご肉
ホルモンうどんを沢山方が、
買って食べて応援して
下されば嬉しいです。
夫婦共に元気に暮らして居ます。
一昨日は、串木野さのさ荘(名前が、変わってました!)に泊まり
東シナ海の朝日を拝み
昨日は、志布志大黒ホテルに泊まってきました。
ホテルに着くなり、、温泉に
遠くに枇榔島を見ながら
大きなお風呂にのんびりと
ゆっくりと
体を休め
しあわせ、、、
美味しい新鮮なお刺身を食べ
久しぶりの生ビールに
喉を潤し
朝は、朝風呂で
幸せな3日でした。
旦那さんに感謝です。
今度の日曜日は、サッカー試合
ユナイテッド最終戦で
白波スタジアム出店です。
うえの屋のあご肉
ホルモンうどんを沢山方が、
買って食べて応援して
下されば嬉しいです。
Posted by うえの屋女将 at
02:23
│Comments(0)
2021年08月23日
前進、、前に、、
動けずに居る私ですが、
今日も言い訳しながら
過ごした(笑)
こらこら、、と心で呟く
何とか前に
進めです
頑張って見ます
今日明日は休みなので
言い訳してのんびり過ごそう
ですが、明後日は、
美味しもの作るぞ、、です。
今日も言い訳しながら
過ごした(笑)
こらこら、、と心で呟く
何とか前に
進めです
頑張って見ます
今日明日は休みなので
言い訳してのんびり過ごそう
ですが、明後日は、
美味しもの作るぞ、、です。
Posted by うえの屋女将 at
19:27
│Comments(0)
2021年08月22日
やるべき事
しなければならない事
山の様に有るのに
出来ない私
何とかせねば、、と
思うものの
体が。動かない(笑)
としでしょうか??
年なんて言ってられない
はずなのに、、
年で片付ける私が、居ます(笑)
少しでも言い訳せずに
前に進もう
一歩前進
前に前に、、
山の様に有るのに
出来ない私
何とかせねば、、と
思うものの
体が。動かない(笑)
としでしょうか??
年なんて言ってられない
はずなのに、、
年で片付ける私が、居ます(笑)
少しでも言い訳せずに
前に進もう
一歩前進
前に前に、、
Posted by うえの屋女将 at
22:22
│Comments(0)
2021年08月16日
わくわくジャンボリー中止に
良く降る雨
被害が、あちこちで
何も出来ない事に
苛立ちを感じます
早く止む事を願う日々
今週末21日わくわくジャンボリー
でしたが、緊急事態宣言外出自粛
ステージ4、、話し合い
わくわくジャンボリー中止の方向に
成りました。
楽しみにしてた方々も多く
次回笑顔での開催を楽しみに、、、
コロナまん延防止、、
仕方ありません、、、
被害が、あちこちで
何も出来ない事に
苛立ちを感じます
早く止む事を願う日々
今週末21日わくわくジャンボリー
でしたが、緊急事態宣言外出自粛
ステージ4、、話し合い
わくわくジャンボリー中止の方向に
成りました。
楽しみにしてた方々も多く
次回笑顔での開催を楽しみに、、、
コロナまん延防止、、
仕方ありません、、、
Posted by うえの屋女将 at
11:27
│Comments(0)
2021年08月09日
わくわくジャンボリー中止
8月21日開催予定のわくわくジャンボリー
コロナまん延ステージ4
県の緊急宣言が、出て
外出自粛
協議の結果
中止に成りました。
コロナまん延ステージ4
県の緊急宣言が、出て
外出自粛
協議の結果
中止に成りました。
Posted by うえの屋女将 at
10:12
│Comments(0)
2021年08月09日
簡単お弁当
急なことでお弁当を作って
母たちを送り出しました!
96歳の父体が、きついので行かない、、!
と言って居たのに、、行く!と
91歳の叔母90歳の母
三人を連れて甥っ子の車で
甥っ子も年寄りを連れ大変
母の里 頴娃に出掛けました。
周りに迷惑を掛けては、、と思い
母の弟夫婦と6人分のお弁当
を揚げ物無しの簡単に
詰め合わせ行かせました。
バナナマフインをお茶菓子に
とにかく年寄りを抱える事の大変さ
十分解るように成りました。
十分、、いえいえ十二分に解る様に
自分も行く道ですが、
思うと、、嫌に成ります
が、これが当たり前の事と心に刻み頑張って見ますが、
頑張れるの、、と涙が、あふれ
全てが、嫌に成ります。
やらなければ成らない事
山の様に、、
山を作ったのは、、誰、、私
全ては、自分が、決めた事
解決は、自分
誰も責めては行けない
自分を責めても行けない(笑)
見て見ない振りして
過ごすかぁー
Posted by うえの屋女将 at
10:05
│Comments(0)
2021年08月04日
わくわくジャンボリー開催8月21日
ドキドキしながら
開催に向け音響の方
進行係の方
会場セッティングテント手配
夜間照明の事等の打ち合わせしました!
色々開催日迄問題が出て来ると思いますが、
お手伝い下さるスタッフの方々と
解決しながら行きたいと思っています。
沢山の笑顔を楽しみに、、、
開催に向け音響の方
進行係の方
会場セッティングテント手配
夜間照明の事等の打ち合わせしました!
色々開催日迄問題が出て来ると思いますが、
お手伝い下さるスタッフの方々と
解決しながら行きたいと思っています。
沢山の笑顔を楽しみに、、、
Posted by うえの屋女将 at
15:44
│Comments(0)
2021年08月03日
2021年08月02日
2021年08月02日
大胆にやりたいが、、
友人が、届けてくれたもの
それは、、新鮮野菜 胡瓜 茄子 ピーマン トマト
オクラ ゴーヤなど等と共にカボチャでした。
大胆に丸ごと大きく料理したいが、
やはり割つて料理したいので、、
奮闘しました!
中々すんなりと切れないのが、南瓜
そうだ!閃きました(笑)
金槌です(笑)
包丁の柄をトントンしまして

切れました、、天ぷらに、、煮の物にして
食します。

先日は、もう一人の友人からも
野菜届き
その中に
長い長いインゲン届き
煮物入れ食し
天ぷらに青海苔と小麦粉を混ぜ
磯揚げにしました、
短いインゲンは、店先に並びますが、
今は、滅多に見なくなった」、、
昔ながらの農家の友人の家では、作り
お盆の料理に入れ仏様にお供えする、、と話してくれた
ご先祖様に106歳で亡くなったお母さんにお供えする!と言う
それは、、新鮮野菜 胡瓜 茄子 ピーマン トマト
オクラ ゴーヤなど等と共にカボチャでした。
大胆に丸ごと大きく料理したいが、
やはり割つて料理したいので、、
奮闘しました!
中々すんなりと切れないのが、南瓜
そうだ!閃きました(笑)
金槌です(笑)
包丁の柄をトントンしまして
切れました、、天ぷらに、、煮の物にして
食します。
先日は、もう一人の友人からも
野菜届き
その中に
長い長いインゲン届き
煮物入れ食し
天ぷらに青海苔と小麦粉を混ぜ
磯揚げにしました、
短いインゲンは、店先に並びますが、
今は、滅多に見なくなった」、、
昔ながらの農家の友人の家では、作り
お盆の料理に入れ仏様にお供えする、、と話してくれた
ご先祖様に106歳で亡くなったお母さんにお供えする!と言う
Posted by うえの屋女将 at
09:02
│Comments(0)
2021年08月01日
2021年07月31日
2021年07月30日
切れる、、
トマトや蜜柑の飾り切りで
一番切れる包丁が、
30年ぐらい前に購入した
パン切り用の細い包丁
確か、、リブレが、出来て間もない頃
100円出して何かの品購入したら100円で付いてくる
だった様な、、
玉子焼きを切ったり茄子ピーマン等
普通の包丁では、切りにくい物が、
チャッチャト切れるので
手放せない
良く働いてくれる台所の優れもの
一番切れる包丁が、
30年ぐらい前に購入した
パン切り用の細い包丁
確か、、リブレが、出来て間もない頃
100円出して何かの品購入したら100円で付いてくる
だった様な、、
玉子焼きを切ったり茄子ピーマン等
普通の包丁では、切りにくい物が、
チャッチャト切れるので
手放せない
良く働いてくれる台所の優れもの
Posted by うえの屋女将 at
23:39
│Comments(0)