プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2022年02月18日

オリンピックを見ながら確定申告

午後からは、ここんとこ

机に向かい電卓叩いて居る

旦那さん

そうです!!確定申告です。

私もしなくては、、、と

早くからテーブルに並べ

横目に今しなくては、いけない

洗濯 掃除、洗い物なんぞやっては、

夜を迎える(笑)

睡魔が、降臨で

寝る寝る寝るです。

来週月曜日から頑張って見ます。  


Posted by うえの屋女将 at 15:32Comments(0)

2022年02月06日

別府大分毎日マラソン

別府大分毎日マラソン

走りを見ながら

10号線大分 別府の国東半島佐賀関に抱かれた

別府湾の様子を見ながら

観光ガイドとしてバスでお客様に

観光案内をして居た事懐かしく

旦那さんとの会話に挟みながら

随分と前の事なので建物などが、立ち

街並みも変わって居るだろーー

今年の秋こそは、ドライブがてら

夫婦で行こうね、、と呟いたが、

聴いて、、居るかしら??我が家の旦那さん

今日も仲良く旨い美味しい物作りに

午後からは、厨房作業場でのあご肉仕込みに

旦那さん頑張ってますが、私は、お茶タイム

と友にパソコンに向かってます。

さぁー

洗い物しましょーーーです。


  


Posted by うえの屋女将 at 13:34Comments(0)

2022年02月05日

窓辺に

昨年の11月半ばに

うえの屋に仲間入り

朝の開店から夕方の閉店まで

来るかな??

来るかな・・来るかな??

お客様を待って

ます。

コロナの収束が

来るのを

窓辺に佇んで、、

今日も元気に過ごしてます。

夫婦仲良く、、

会話しながら、、

寒くなりました暖かくして

お茶タイム



ヨーグルトケーキ

甘さ控えめの手作りケーキです。

ヨーグルトも、、です。


  


Posted by うえの屋女将 at 15:17Comments(0)

2022年02月04日

玄関の飾り

一月から二月に

我が家の玄関飾りも

お正月から節分へ

健康で過ごせます様に、、と



床の間の飾り花は、ひと月も飾れました!



凄く持ちました!

ひと月30数日も

ありがとうございました。

感謝の気持ちを言いながら

処分しました!
  


Posted by うえの屋女将 at 23:40Comments(0)

2022年02月04日

お弁当

毎日炊き込みごはん

赤飯入りのお弁当を製作し

日々旦那さんと変わらない毎日を

送れる事に感謝しながら

コロナの鎮まる事を願っています。

イベント事もなく寂しい日々ですが、

オリンピックを見て居ます。

頑張れジャパン

頑張れ私、、  


Posted by うえの屋女将 at 15:02Comments(0)

2022年02月01日

2月

時の過行く事の早い事

もう二月に、、、

今年も元気に頑張ろう、、と言ってから、、

ひと月

3月も早いだろうな、、

とにかく明るく元気に行こう、、
  


Posted by うえの屋女将 at 23:49Comments(0)

2022年01月28日

今月も

旦那さんと暮らす様に成ってから

間もなく40年、、、

凄い、、、

飽きもせず付き合ってくれてる

旦那さんに感謝

商いを始めて20数年、、、

肩を並べて仕事

商いを、、、

仕事に真面目に向き合う旦那さん

美味しい物作りに

お客様の笑顔が、いちばん!

来月は、結婚記念日が、やってきますが、

覚えているかしら???

今月も

また来月も

夫婦仲良く話し合いながら

商い頑張ります。  


Posted by うえの屋女将 at 23:48Comments(0)

2022年01月26日

美味しいチキンカツ!

チキンカツ大好き
揚げたて

一番美味しい

魚フライも好き

あっあつ

美味しいです。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:50Comments(0)

2022年01月25日

頑張ってもらって

我が家のお掃除ロボット様

頑張ってもらって朝から感謝!


ありがとーと笑顔の朝

昨日、今日と定休日

のんびりお茶タイム

やりたい、、けど
スケジュールいっぱいで

で掃除機に感謝の言葉お喋りをロボットに

助かります
  


Posted by うえの屋女将 at 13:16Comments(0)

2022年01月24日

爺様が、、

我が家の爺様

実家の父ですが、お蕎麦が、大好き

主人が、今日うえの屋が、定休日だから

お蕎麦食べに連れて行ったら良いよ
と言ってくれたので

行こう!と思いましたが、

コロナが、、で

家でチャンポンを作って食べました。
お正月神社参りをして居ませんでしたので

蒲生八幡に参拝し
一年の健康祈願して帰って来ました。
  


Posted by うえの屋女将 at 16:24Comments(0)

2022年01月21日

幸せ時間

我が家に居た叔母が、大阪にお戻りし

夫婦二人時間、、???

ひとり時間が、増え

縫い物したり、、図書館から本

いえいえ

雑誌を借りて読む見る時間が、出来

良い感じの手提げ袋の作り方を見っけ

早速

型紙を起こし縫い上げまして

旦那さんにも

作ってあげる、、と

完成した手提げ袋を自慢して

大喜びの私でした。

叔母のトイレも便器が、サボったリングが、出来て

大変な事に、、、

ゴシゴシ!と削げ落とし磨きましたが、

一度には、無理

と、、また明日夜磨こう、、

と御仕舞いにしました。

仕事もじっくりと向かうことが出来

改めて時間の有る事に

幸せを感じて居ます。

明日もしっかりと

有意義な時間を過ごしたい

です。



  


Posted by うえの屋女将 at 23:17Comments(0)

2022年01月18日

頑張って居ます。

母に掃除機かけ大変と

掃除ロボットを昨年購入

お歳暮として送った

便利 嬉しい

の言葉を聞き

我が家に一晩

借りて

お掃除ロボットに頑張って貰った

手の届かない狭い冷蔵庫の下に

潜ってくれた、、、

我が家も購入、、したい、、と

懇願し購入

ロボット黙々と部屋を回り

綺麗にする

買って良かった!

ヒット商品です。

朝一番に頑張って貰いました。

大阪から我が家に来てから

間もなく5年に成る、、かな??

叔母 

昨日大阪に戻りましたので

暫くは、夫婦ふたり時間

振り回される事無く

時間を暫く過ごせそうです

何時までかな??

夫婦で今行きたい場所

栗野です。

旦那さんの先輩が、

仕事を辞め今の住まいを

娘夫婦に預け実家に帰るとの事

栗野のアートの森

昨年の秋の観光シーズンに

行って素敵な場所、、と感じ

近くに温泉も有ると聞いたので

叔母が、いない間

行こうかな??と思っています

思って居るには、私だけですので

夫婦で行けるか??

  


Posted by うえの屋女将 at 07:38Comments(0)

2022年01月10日

お正月準備

毎年12月28日午前中には

掃除と床の間と神棚は

準備をします。

今年も生け花お餅とお飾り




夕方は、娘家族が、一晩泊まりに

毎年やって来る、、

沢山の

おやすみの友を連れて





昨日は姪っ子家族と実家で

賑やか二度目のお正月でした。

今日は、定休日

我が家に居る叔母さん

只今入院中、、、でお世話時間無し、、

面会も出来ないので

私達夫婦のんびりした日々です。

改めて二人夫婦時間が、しあわせ、、、と感じて居ます。

やりたい事を私時間で楽しみます。  


Posted by うえの屋女将 at 09:04Comments(0)

2022年01月08日

二回のお正月

お正月も賑やかに過ごせました!

が、子供達が、風邪気味で

参加出来なかった姪っ子家族が

明日実家に来る、、と言うので

お弁当お届けです。

母も自分で
おもてなし大変、、と

子供達は子供達の好きなメニューで
大人は大人の好きなメニューで

夕方届けます。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:45Comments(0)

2022年01月07日

今夜は、お正月の、、、

今夜は、お正月の残りの

肉、魚、野菜などの

残りで和風カレーです。

蛸も入って大根も、、

きっと明日の朝も昼も夜も

カレーです。

ドリヤにしたり、、スープカレーにしたり

カレーうどんにしたり、、

楽しみます。  


Posted by うえの屋女将 at 22:23Comments(0)

2022年01月06日

お掃除ロボット

高齢に成り掃除機掛けるのが、

大変、、、と実家の母

お歳暮に掃除をしてくれる

ロボットをプレゼントしました!

とても便利、、と大喜び

で私も欲しいが、どの位

がんばって掃除してくれるのか

母から一晩借り

我が家で掃除して貰いましたら

お利口さんで

綺麗に成りましたので

購入することにしました。

お掃除ロボット届くのが、楽しみです。  


Posted by うえの屋女将 at 23:06Comments(0)

2022年01月05日

お祝いお弁当

初仕事、、





勿論お弁当作りでした!

ちらし寿司で

ロールキャベツ  漬物は、高菜油いため

採れたてのじゃが芋のマカロニサラダ

春巻き

魚フライ

唐揚げ

チキンボール

チキンカツ

海老など等

昨年のクリスマス



  


Posted by うえの屋女将 at 22:48Comments(0)

2022年01月04日

明日から

お正月も賑やかに過ごせました!

昨日は、お昼実家でお正月

わいわい、、と賑やかに

夜は、娘家族と
乾杯

明日から営業です。

夫婦仲良く一年も笑顔を忘れず

思いやり支え愛ながら

過ごせたらと思います。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:48Comments(0)

2022年01月03日

お正月3が日

初めての出店

元旦1日、2日と蒲生八幡の前駐車場へ

バタバタと準備して出掛けました!
ぽかぽか天気も良く

陽ぼっこ、、のんびりと参拝のお客様は

昨年より多いらしく

今年こそは、と!願う方々

時期こもごも

我が家も一年

事無く過ごせる様に、、
  


Posted by うえの屋女将 at 04:55Comments(0)

2021年12月27日

楽しんで暮らす

私の目指すのは、、楽しく暮らすです。

仕事も家事も付き合いも楽しんで

自分の心一つで

笑顔で楽しく

人比べない

自分の物差しで

惑わされないで

無い物を求めない
探さない!

色々有りますが、、

楽しんで過ごして
年越し

新年を迎えます。
  


Posted by うえの屋女将 at 12:22Comments(0)