プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年12月31日

お餅と御節



昨日お餅つきしまして

あんこ餅に挑戦と

あんこまみれの一つ

どんなに包んだら??との失敗作

隠して居たかった、、が、突然やって来た

娘夫婦、、お婿ちゃんが、あんこまみれの餅

発見、、、あら?・と笑ってごまかしました。




飾り餅も出来ましてニンマリ

不恰好

同じお餅ですが、見る置く方向で

良い感じに

人も見方に寄っては、良い感じ

見方を変えて、、、ですね!






一人様の御節を準備しました。


お正月の料理詰めて昔ながらの作り方

全て手作りで御節を仕上げる

一年の集大成でした。



今夜は、紅白を見ながら

お蕎麦の準備です。

みっちやんのママが、つけあげを届けてくれたので

お蕎麦に薄揚げも居れきつね蕎麦でわたしいただきます。

ストーブを焚いて居ますのでコトコトと昆布だし取って










  


Posted by うえの屋女将 at 22:41Comments(0)

2013年12月31日

餅つきしました。

毎年実家の両親にして貰ってる餅つき

今年は、ばあちゃん出来なければ、、

と頑張って一人餅つきでした(笑い)

そうです!ばあちゃんに来年は成る予定

いえいえ成ります  だ か ら、、です。

失敗したら、、で一人で挑みました

出来ました!

鏡餅、雑煮用の餅に焼餅用に餡子餅迄

餡子餅は、一つ失敗しましたが、

初めてにしては、上手に

写真撮らず、、でしたが、

これから撮りまして

夜アップしょう、、、っと

おせち作り頑張ります。

御節も夜写真撮りアップしょう、、、と

今日の写真は、

先日友人とのお昼のランチです。

ごちそうさんです。


  


Posted by うえの屋女将 at 08:44Comments(0)