2021年03月28日
ナポリタン
今夜は、一人ごはんで
簡単に
新玉ねぎ でスパゲッティを湯がき
ナポリタンを
タマゴを乗っけて
美味しく頂きました。
簡単に
新玉ねぎ でスパゲッティを湯がき
ナポリタンを
タマゴを乗っけて
美味しく頂きました。
Posted by うえの屋女将 at
18:40
│Comments(0)
2021年03月28日
雨あがり
雨が、あがり
日が差してきた日暮れ時
笑顔の私です!
色々あって
雨は、嫌いです。
雨が、好きな日が、来ると良いな
雨が、降る、、
雨が、続く、、と聞くと
憂鬱に成る
雨でも笑顔で暮らせる事出来る様に
頑張ろう、、
実家の両親の収穫した
新玉ねぎ
ハンバーグの飴色玉ねぎに

昔からの父の使っている
籠です。
日が差してきた日暮れ時
笑顔の私です!
色々あって
雨は、嫌いです。
雨が、好きな日が、来ると良いな
雨が、降る、、
雨が、続く、、と聞くと
憂鬱に成る
雨でも笑顔で暮らせる事出来る様に
頑張ろう、、
実家の両親の収穫した
新玉ねぎ
ハンバーグの飴色玉ねぎに
昔からの父の使っている
籠です。
Posted by うえの屋女将 at
17:59
│Comments(0)
2021年03月28日
可愛い
しぐさが、可愛い孫、
可愛い靴下を履いてましたので

パチリデジカメ写真を
この春から幼稚園です
沢山の友達出来たら良いな、、です
可愛い靴下を履いてましたので
パチリデジカメ写真を
この春から幼稚園です
沢山の友達出来たら良いな、、です
Posted by うえの屋女将 at
12:42
│Comments(1)
2021年03月28日
満開の桜の下で
昨年の春桜の頃の三人

今年の春の三人

どこかで、、親戚、、友人、、知り合いが、
私のブログにアクセスして
父、、母、、叔母の様子を見て
元気で仲良く暮らして居る事を
大阪で養女夫婦と暮らして叔母は、
何の心配もなく老後過ごせると
思い暮らして居たが、
突然養女が、他界
母の姉を思う気持ちから
私も元へ
大変だよ、、と言う主人
自分が、しっかり見る事が、出来る
自信が、有るなら大阪に迎えに行けば、、
でしたが、、、
父の入院母の入院と
体調が、思わしくない両親のお世話が、
自分の思う様に出来ないのが、心苦しい
生み育ててくれ沢山の事教えてくれた母
優しい母、、
叔母は、4年目の春を我が家で過ごす
大阪の養女家族の事が、気に成るらしいが、、、
私と主人が、仲良く何とか、、かんとか!
商いをやって居る
コロナの渦に巻き込まれながらも、、
頑張って行こう、、と
少しずつでも
進もう
今年の春の三人
どこかで、、親戚、、友人、、知り合いが、
私のブログにアクセスして
父、、母、、叔母の様子を見て
元気で仲良く暮らして居る事を
大阪で養女夫婦と暮らして叔母は、
何の心配もなく老後過ごせると
思い暮らして居たが、
突然養女が、他界
母の姉を思う気持ちから
私も元へ
大変だよ、、と言う主人
自分が、しっかり見る事が、出来る
自信が、有るなら大阪に迎えに行けば、、
でしたが、、、
父の入院母の入院と
体調が、思わしくない両親のお世話が、
自分の思う様に出来ないのが、心苦しい
生み育ててくれ沢山の事教えてくれた母
優しい母、、
叔母は、4年目の春を我が家で過ごす
大阪の養女家族の事が、気に成るらしいが、、、
私と主人が、仲良く何とか、、かんとか!
商いをやって居る
コロナの渦に巻き込まれながらも、、
頑張って行こう、、と
少しずつでも
進もう
Posted by うえの屋女将 at
12:05
│Comments(0)
2021年03月27日
筍ごはん
お花見に行ってきました!
毎年行くお花見の場所は、
一足早く桜が、散り 葉桜に、、
蒲生八幡の参道が、満開で
両親 叔母 4人で
お花見、、
お弁当を作りました。
母が、筍を頂いたので
炊き込みご飯に
つわも煮て
父の大好きな玉子焼きを入れて
お弁当にしました
笑顔で完食でした。

今年もお花見出来ました。
毎年行くお花見の場所は、
一足早く桜が、散り 葉桜に、、
蒲生八幡の参道が、満開で
両親 叔母 4人で
お花見、、
お弁当を作りました。
母が、筍を頂いたので
炊き込みご飯に
つわも煮て
父の大好きな玉子焼きを入れて
お弁当にしました
笑顔で完食でした。
今年もお花見出来ました。
Posted by うえの屋女将 at
20:13
│Comments(0)
2021年03月27日
2021年03月26日
花見に
天気の良い事
バタバタと仕事と
洗濯物 叔母さんの朝ごはんの準備!
しなくては、成らない事 山のごとく有り
叔母のご飯は、パスする事には、訳にいかないので
見た目にも美味しく
バランス良く
朝は、トースト ヨーグルト 季節の果物
野菜 玉子 牛乳 等など
昼は、鶏そぼろ丼に鯛の魚の味噌汁に高菜の漬物
今夜は、豚肉の塩だれ炒め
の予定です。
自分は、残りでバランスよく食べている
お陰様で体型は、変わらないが、以前とすると
痩せました!(笑)
明日迄お天気良さそうなので
午後から花見に両親と叔母さんとで
出掛ける予定です
毎年出掛ける花見の場所に
春に成る度 次の桜の頃は、誰か居なくなるかも、、
と思いながら、、過ごした日々でしたが、今年も両親叔母三人
揃って花を見る事が、嬉しいです。
バタバタと仕事と
洗濯物 叔母さんの朝ごはんの準備!
しなくては、成らない事 山のごとく有り
叔母のご飯は、パスする事には、訳にいかないので
見た目にも美味しく
バランス良く
朝は、トースト ヨーグルト 季節の果物
野菜 玉子 牛乳 等など
昼は、鶏そぼろ丼に鯛の魚の味噌汁に高菜の漬物
今夜は、豚肉の塩だれ炒め
の予定です。
自分は、残りでバランスよく食べている
お陰様で体型は、変わらないが、以前とすると
痩せました!(笑)
明日迄お天気良さそうなので
午後から花見に両親と叔母さんとで
出掛ける予定です
毎年出掛ける花見の場所に
春に成る度 次の桜の頃は、誰か居なくなるかも、、
と思いながら、、過ごした日々でしたが、今年も両親叔母三人
揃って花を見る事が、嬉しいです。
Posted by うえの屋女将 at
11:54
│Comments(0)
2021年03月22日
あご肉ステーキ
姶良のB級グルメ
あご肉ステーキ!の名で
始まったグルメが、
あご肉焼きと名を変え
姶良の代表グルメとして
知られる事に成り
ひたむきに販売
県内外PRし続ける
うえの屋です!
明日は、天文館 かごいち に
納品に行きます
多くの方に姶良のグルメだね、、
と手に取って頂き購入して下さる様
お願い致します。
あご肉ステーキ!の名で
始まったグルメが、
あご肉焼きと名を変え
姶良の代表グルメとして
知られる事に成り
ひたむきに販売
県内外PRし続ける
うえの屋です!
明日は、天文館 かごいち に
納品に行きます
多くの方に姶良のグルメだね、、
と手に取って頂き購入して下さる様
お願い致します。
Posted by うえの屋女将 at
10:11
│Comments(0)
2021年03月11日
復興
あれから10年
復興
一歩一歩
頑張って、、耐えて、、
辛い悲し、、言葉も、、
心に仕舞い込んで、、
沢山の伝えたい事
備え
悲しみを繰り返さない
の言葉
災害時 どうすれば良いのか、、
学び
復興を祈る
復興
一歩一歩
頑張って、、耐えて、、
辛い悲し、、言葉も、、
心に仕舞い込んで、、
沢山の伝えたい事
備え
悲しみを繰り返さない
の言葉
災害時 どうすれば良いのか、、
学び
復興を祈る
Posted by うえの屋女将 at
15:50
│Comments(0)
2021年03月08日
2021年03月07日
2021年03月04日
病院へ
退院した実家の母の通院が、始まりました。
時間の調整をしなが動いて居ます。
あばら骨のひび割れ良くなりつっ
有る様でホッとしてます。
高齢の両親!叔母!は。私の健康が、気に成るらしく、、
元気のしていてね! と声を掛けてくれる
有難い、、と思いながらも
うーーーん!と返すのみです!
今日も元気に営業です。
時間の調整をしなが動いて居ます。
あばら骨のひび割れ良くなりつっ
有る様でホッとしてます。
高齢の両親!叔母!は。私の健康が、気に成るらしく、、
元気のしていてね! と声を掛けてくれる
有難い、、と思いながらも
うーーーん!と返すのみです!
今日も元気に営業です。
Posted by うえの屋女将 at
12:31
│Comments(0)
2021年03月03日
春、、三月
暖かい、、春ですね!
寒くなる、、と言うので
覚悟して居ましたら
暖かい
朝は、寒いでしたが、
早起きで配りものの事が、
気に成り早起きでした

昨日は、あご肉ハンバーグ納品で
蒲生迄行きましたら
綺麗に咲いてました
春近しです。
明日は、雨との事
雨は、好きでないので
程々にお願いします!
寒くなる、、と言うので
覚悟して居ましたら
暖かい
朝は、寒いでしたが、
早起きで配りものの事が、
気に成り早起きでした
昨日は、あご肉ハンバーグ納品で
蒲生迄行きましたら
綺麗に咲いてました
春近しです。
明日は、雨との事
雨は、好きでないので
程々にお願いします!
Posted by うえの屋女将 at
15:54
│Comments(0)
2021年03月02日
行って来ます!
バタバタと我が家に居る
叔母さんに昼御飯出して
実家の両親の処に
行ってきます。
バタバタしてますので
何も出来ないでしょうが、、、
顔見て
頑張れエール言って来ます。
うえの屋元気に頑張ってます
ぼちぼち、
叔母さんに昼御飯出して
実家の両親の処に
行ってきます。
バタバタしてますので
何も出来ないでしょうが、、、
顔見て
頑張れエール言って来ます。
うえの屋元気に頑張ってます
ぼちぼち、
Posted by うえの屋女将 at
11:19
│Comments(0)
2021年02月27日
退院しました!
先日入院して居た実家の母
無事退院しまして
98歳の父の自活生活終了!
やれやれ、、、と思っていたら
今度は、転倒した!との事
慌てて整形外科に
診察の結果
アバラにひび
で安静に、、でした!
高齢の両親、、
二人生活も心配ですが、
仕方有りません、、
我が家には、叔母が、来ていますので
両親を連れてくる訳にも行かず、
両親は、行こう、、!と言っても
来ないでしょうから、
二人頑張って、、です。
私も自分の事で
いっぱい一杯です。
頑張らねば、、ですわ
無事退院しまして
98歳の父の自活生活終了!
やれやれ、、、と思っていたら
今度は、転倒した!との事
慌てて整形外科に
診察の結果
アバラにひび
で安静に、、でした!
高齢の両親、、
二人生活も心配ですが、
仕方有りません、、
我が家には、叔母が、来ていますので
両親を連れてくる訳にも行かず、
両親は、行こう、、!と言っても
来ないでしょうから、
二人頑張って、、です。
私も自分の事で
いっぱい一杯です。
頑張らねば、、ですわ
Posted by うえの屋女将 at
21:46
│Comments(0)
2021年02月25日
山桜咲いてる、、
遠くの山に春が来た!
山桜が、咲いてる、、と
気が付いた朝でした。
僅かな時間の
助っ人さん楽しんでます。
期限付き
お彼岸が来るので
お供えの菓子作りでした。
色々と勉強に成ります。
お菓子作りの流儀を学んでます。
我が家の仕事にも取り入れたいと
考えながら、、
山桜が、咲いてる、、と
気が付いた朝でした。
僅かな時間の
助っ人さん楽しんでます。
期限付き
お彼岸が来るので
お供えの菓子作りでした。
色々と勉強に成ります。
お菓子作りの流儀を学んでます。
我が家の仕事にも取り入れたいと
考えながら、、
Posted by うえの屋女将 at
15:57
│Comments(0)
2021年02月22日
暖かくなりました
暖かな朝です。

自家製ヨーグルト
新鮮卵で朝食
今日明日は、定休日で
のんびりしてます。
コロナで毎日のんびり
コロナが、収まり
以前の様な忙しさが、どこの場所も
戻って
来てくれるのか??
判らないですが、
願います。
コロナの収束を
自家製ヨーグルト
新鮮卵で朝食
今日明日は、定休日で
のんびりしてます。
コロナで毎日のんびり
コロナが、収まり
以前の様な忙しさが、どこの場所も
戻って
来てくれるのか??
判らないですが、
願います。
コロナの収束を
Posted by うえの屋女将 at
10:21
│Comments(0)
2021年02月19日
良いお天気!です!
昨日の寒さが、嘘の様で
良いお天気です。
これから春に向かい
桜の花の季節が、楽しみです
今日も頑張ろうね
良いお天気です。
これから春に向かい
桜の花の季節が、楽しみです
今日も頑張ろうね
Posted by うえの屋女将 at
14:17
│Comments(0)
2021年02月18日
雪景色でした!
今朝は、真っ白
雪景色の風景にびっくり
98歳の自活生活に入った父が、
心配で
雪の降る中実家へ
ご飯たべたかな??
と、、、
しっかりと
ご飯を食べ 料理をして
やってました!
食べる事は、生きる事!と
話しました。笑顔の父でした、
かあちゃん!早目の退院をお願いしましたが、
この先どうなるやら
心配ですが、成るようにしか成らないから
明日も頑張ってです、、
雪景色の風景にびっくり
98歳の自活生活に入った父が、
心配で
雪の降る中実家へ
ご飯たべたかな??
と、、、
しっかりと
ご飯を食べ 料理をして
やってました!
食べる事は、生きる事!と
話しました。笑顔の父でした、
かあちゃん!早目の退院をお願いしましたが、
この先どうなるやら
心配ですが、成るようにしか成らないから
明日も頑張ってです、、
Posted by うえの屋女将 at
15:01
│Comments(0)
2021年02月17日
風の強い朝でした!
朝早くの事風強く
吹き飛ばされそうになる中
配布しなければ成らない
配りものが、有り
三時目が、覚め
動きましたが、
瘦せた体の私 飛ばされるーー!
と呟きました!
雨もぽっりぽっりと
空が、白々と明けるころには、
風も雨も止み
早目の配布で
ゆとりの朝でしたよん、、、
毎日早起き出来たら
こんな私も立派な人に成ってるハズ、、ですが、
朝活って言葉が、流行りましたが、
朝活毎日出来ない私ですが、
頑張ってみたいですわ!
吹き飛ばされそうになる中
配布しなければ成らない
配りものが、有り
三時目が、覚め
動きましたが、
瘦せた体の私 飛ばされるーー!
と呟きました!
雨もぽっりぽっりと
空が、白々と明けるころには、
風も雨も止み
早目の配布で
ゆとりの朝でしたよん、、、
毎日早起き出来たら
こんな私も立派な人に成ってるハズ、、ですが、
朝活って言葉が、流行りましたが、
朝活毎日出来ない私ですが、
頑張ってみたいですわ!
Posted by うえの屋女将 at
13:26
│Comments(0)