プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2020年06月10日

二人の皿



二人の子供が、小さな頃使ったお皿長い事使われる事なく

仕舞い込んで居ましたら娘に使う??と尋ねたら

即、、使うの返事先日娘の家に

父母叔母と4人で行った時台所を覗くと

うれしい事に活躍中でした。

勿体ない!!婆さんの私は、処分の前に子供、、娘に尋ねる

母も勿体ない大婆さん、、で私に振る

そこで私の 一言で、、

親子似ていますわ、、



母には、感謝して居ます。

明日は、母は、スイミングクラブ

天気が、雨、、迎えの車が、来る間

停車場所まで行き待つ事に成るので

今日は、大きな傘を買って行きました。

母の大きな体では、雨が、背中に当たるので

75センチの大きな傘

明日からは、背負ったリュックサックが、濡れないで

良いでしょう、、

頑張る母をお手本に私も頑張る、、


今日は、大きな徳光西瓜を頂きました。




ご馳走様でした。  


Posted by うえの屋女将 at 23:56Comments(0)