プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年02月14日

撮影

主人の友人のプロカメラマンが、

お店が、撮影所に

お弁当も美しく

下地で益々美味しく

ジューウシィから揚げも

こだわり卵も

色の勉強もしなければ、、

と思う一日でした。

カメラマンのMさんありがとう














  


Posted by うえの屋女将 at 22:09Comments(0)

2013年02月14日

あご肉ステーキ

知ってるかな?

みんな、、、あご肉ステーキ

黒豚さんのあご肉のステーキ

市役所の方からお昼のお弁当注文に
只今日替わりは、ステーキです!

ご存知ですか?あご肉ステーキ、、、と

知らない方も多く
グルメ開発に関わったプロジェクトチームのメンバーの

うえの屋平社員のトシちゃんの涙ぐましい努力を無駄にするものか、、、

!私が、動く度空回り(笑)

いつかヒット打ちますから(笑)

当てにせずに気長に待ちます。

そのうち私が代打で行くよ、、、

玉は?

あいらん、、、あい卵かな?

あごにステーキ頑張って、、、
  


Posted by うえの屋女将 at 17:29Comments(0)

2013年02月14日

蒲生アトリエ

日曜日蒲生のイベントに参加します。

今日のお天気曇り雨みたいですが、

日曜日は、お天気に成りそうなので

沢山のお客様で賑わうとうれしです。  


Posted by うえの屋女将 at 07:05Comments(0)

2013年02月13日

たんぽぽ倶楽部

今度の日曜日蒲生交流センターの駐車場で開催のイベントの

参加です。

ラジオでも紹介されてました。

お天気も良さそうでラジオでのえっちゃんとの会話に

昨年お会いしたえっちゃんの笑顔を思い出し

たんぽぽ、、たんぽぽ、、たんぽぽクラブと声を合わせ

笑顔だつた事

またまた思い出しメンバーと笑顔に成りました。

有り難いことです。

明日も笑顔で頑張ります。  


Posted by うえの屋女将 at 21:18Comments(0)

2013年02月12日

ウルトラマン



ミッちゃんの大好きなウルトラマン

誕生日のおすそ分けと和菓子のケーキを持って来てくれました。

これからも元気に心やさしい人であれ、、と願う私達夫婦でした。

  


Posted by うえの屋女将 at 20:44Comments(0)

2013年02月11日

ギターの演奏に



フォンタナの丘の昨日のイベント350人余りのお客様が、

入れ替わり立ち代りしながら音楽演奏にマーケットに

お越しいただき

有り難うございました。

このフォンタナのロビーで出来たら良いな、、と

言われ交渉し、、ばたばたと開催の運びとなり

告知も周りにも声掛けもままならず

次の開催の時には、、もう少し練ってから

と、、反省でした。

が、出店の方々も笑顔でした。

今日は、朝から電話で、、今度は、いつ??と

フォンタナの丘のスタッフさんも今度はいつ???と

うれしい朝でした。

今先ほども感謝の電話でした。

今日は、あいらびゅー号の助っ人でした。

知って居る方も居て私のお喋りは、いつも以上に

上々で、笑顔でした。

  


Posted by うえの屋女将 at 22:57Comments(0)

2013年02月10日

かもんチャリティー

第1回フォンタナの丘でのチャリティーマーケット

多くの方々で賑わいました。

木のぬくもりの中、、笑顔の演奏と伸びやかな歌声でした。

お越し頂いた皆様大変ありがとうございました。

また場所をお貸し下さった山野さん

笑顔で応対して下さった上野さんありがとうございました。

大変たいへん疲れましたが、しあわせな疲れです。

写真のアツプは、明日にします。

今夜は、寝ます。

これからのしあわせな自分を描きながら、、、

おやすみ、、  


Posted by うえの屋女将 at 21:12Comments(0)

2013年02月10日

イーイスペースでゴスペル

明日は、それぞれに忙しい

私は、蒲生にフォンタナの丘でのかもんチャリティ

花ちゃんは、ゴスペルの発表会

なにゃら一人朗読もするとの事

手振り足振りでと今日は、笑ってました。

発表会ですので、髪を少しばかり若々しくと

美容院へ

髪を紫??に??どっこい

髪ピンクに、、

可愛くフランス人に成ってました。

それが、似合う花ちゃん

明日のゴスペル楽しみ

報告たのしみ、、

ゆかりんは、お客さまが、お見えに成ると

準備で忙しい

でみんな皆それぞれの場所で笑顔の出会い楽しもう、、  


Posted by うえの屋女将 at 00:01Comments(0)

2013年02月09日

フォンタナの丘イベント打ち合わせに

今日また行ってきました。

フォンタナの丘かもうに

お店の店長さん上野さんには、色々お話して頂き

感謝です。

初めての私達ですのでドキドキしながら

わくわくしながら、、、

それぞれのお店つまり出店の方々のそれぞれの責任の下で

楽しんで欲しいです。

また音楽の方々もそれぞれの責任の下演奏してもらえたら

嬉しいですね







ロビーでの演奏楽しいだろーな、、、と

想像するだけでも

嬉しいロビーです。

天上が高く、、、

木の香りに包まれて、、、

のびのびとダンスに演奏に笑顔の花が、咲いて、、  


Posted by うえの屋女将 at 21:57Comments(0)

2013年02月09日

蒲生でのイベント

いよいよ明日フォンタナの丘でのイベント

暖かい日になると良いですね、、

音楽マリンバの演奏もあるので

楽しみです。

沢山の笑顔え出会えますよう、、、

さあー今日もがんばろー、、笑顔で  


Posted by うえの屋女将 at 06:57Comments(0)

2013年02月08日

企画書

フォンタナの丘かもうでのイベントの企画書を

出さねば、、、仕事に追われバタバタで

遅れて仕舞い、、何とか形に成りイザ、、、

明後日と言うのに、、、音響さんから物申すで

おーーーぉーーいい

お互いの盛り上げてくれれば良い、、の私

しかし、、私が、美人だから、、のご意見


あらあら美人昔は、美人と言われるのは、当たり前に聞いて居た

お言葉、、美人の二文字よくよく聴いたら八方美人でした。

笑いながらの夜でした。

がんばるわたし、、です。  


Posted by うえの屋女将 at 23:56Comments(0)

2013年02月08日

企画書

フォンタナの丘かもうでのイベントの企画書を

出さねば、、、仕事に追われバタバタで

遅れて仕舞い、、何とか形に成りイザ、、、

明後日と言うのに、、、音響さんから物申すで

おーーーぉーーいい

お互いの盛り上げてくれれば良い、、の私

しかし、、私が、美人だから、、のご意見


あらあら美人昔は、美人と言われるのは、当たり前に聞いて居た

お言葉、、美人の二文字よくよく聴いたら八方美人でした。

笑いながらの夜でした。

がんばるわたし、、です。  


Posted by うえの屋女将 at 23:56Comments(0)

2013年02月08日

北風吹きぬく、、

今日は寒い、、とのことで

冷たい風が吹く、、と

吉永小百合さんの歌で

1日頑張るーー

音符北風吹き抜く寒い朝も心ひとつで温かくなる音符、、  


Posted by うえの屋女将 at 05:55Comments(0)

2013年02月07日

梅の花満開



今日は、急遽蒲生へ車を走らせる事に

途中梅の花が、満開に

寒く成るとの事





10日のフォンタナの丘かもうのチャリテーィイベント

暖かいと良いな、、、





  


Posted by うえの屋女将 at 22:59Comments(0)

2013年02月07日

今日に1品




水菜の胡麻和えです。

水菜をサーッ湯がいたら水切りして

ゴマ、ピ-ナッ、砂糖醤油で和えその後マヨネーズ

を少し足し混ぜると

まやかな季節の1品完成です。

今の季節の野菜の美味しい物に、、

今桜島大根が、鹿児島私達の食卓に上がるので

今度は桜島大根で1品、、  


Posted by うえの屋女将 at 08:43Comments(0)

2013年02月06日

ケーキを焼きました

昨日はパンを

今日はチョコケーキを焼きました。

で昨日ヨーグルトケーキムースを作りました。




チョコケーキを半分にカットして



 チョコムースを作り

二層に、、、と

上手に出来ました。

冷蔵庫でしっとり、、に

楽しみです。

明日のランチのデザートに

久し振りのチョコムースケーキ

楽しみです。

こんなにケーキを作れたのは久し振りでした。

パン焼いたりケーキ焼いたり

時間が、有れば色々出来るのに、、

雑用に追われいつも時間切れでおやすみ

となる、、、がんばれ私です。

明日は、ムースで卵の黄身が、残ってますので

濃厚塩プリンを作ります

プリンケーキにしょうかな?・・  


Posted by うえの屋女将 at 23:24Comments(0)

2013年02月06日

ポップ、、チラシ



2月10日のフォンタナの丘のチラシ

手書きですのでアナログって思われる??

パソコンで、、デジタルに、、と思いながらも

やっぱり味ある手書きと、、ポップの練習も夜な夜な

考えながら紙とマジックで、、、

美文字が、羨ましいと凹む私です。

さぁー一眠りして、、良いアイデア浮かぶのを想像しながら

おやすみなさい  


Posted by うえの屋女将 at 00:28Comments(2)

2013年02月05日

美味しかった



    天津飯



    餃子



    酢豚

午後ちょつとした言葉を頂き

怒り心頭色々話したい、、、と

じぁードライブしながら聞きましょう

と言ってくれた!

あまりの今日の話をきいて

まぁまぁ、、とご飯食べたら

怒りも収まると

ごちそうしてくれました。

久し振りの中華に先ほどの怒りは

碇は??心の海に下ろされ定まった??

美味しい物は、怒りも悲しみも寂しさも

笑顔にしてくれますね、、、

で私明日からまた美味しい物作りに頑張ります。  


Posted by うえの屋女将 at 23:26Comments(0)

2013年02月05日

雨の一日

旦那さんのパソコンからの更新ですが、慣れないので

夜自分のので更新する事にします  


Posted by うえの屋女将 at 14:43Comments(0)

2013年02月05日

午後からボランテァに

今日午後から福祉センターにボランテァに行く事になりました。

アコーディオンの古勝さんと

お年なので無理できません、、と大笑いされる方で

バリバリお元気なんですが、

出番を楽しみにしていらっしゃる様で今日も笑顔の一日に成りそうです。  


Posted by うえの屋女将 at 06:56Comments(0)