プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年08月16日

終戦記念日

平和の有り難さ

生涯現役と精米業をこなす笑顔の父89歳は、

この夏!母親の67回目の供来を済ませた!

大学卒業前に学徒出陣し

終戦を迎え命からがら故郷

60年目の卒業証書を7年前に貰った一人

笑顔で戦地に見送って来れた両親の元に帰って来ましたが、

優しい母親は、防空豪避難時爆弾で亡くなって居たのでした!

男は、めったやたら泣くものでは、無い!と言われて居たが、

男泣きに泣いた!と話す

その後は、無我夢中で父の後を継ぎ今と成った!

平和の有り難さを噛みしめて居る

人生前向きに楽しんで行かない!と!と話す

余り多くを語らない優しく

思いやりの有る父元気でこの盆も

精米に粉挽きに大忙し。

久しぶりに帰って来た子や孫に米を持たせたい!と

言う親子さんの多い事に今日も嬉しい汗を流して

働いてます!

そんな父を私達夫婦も見習いながら頑張って居ます。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:57Comments(0)