2012年05月18日
どきどきしながら待つ
明後日に成りました。
テントも運ぶ事出来ました。
机も椅子もお借りすること出来ました。
沢山の方々の協力のお陰、、
小さな歩みも皆が、集まると
大きな歩みに成る事
気づきの歩みです。

抽選券も出来ました。
300人分、、
私的には、1000枚ぐらい作る???
でしたが、少し控えめに500枚にと言うと
わくわくスタッフが、300枚で、、、と言うので
少なめで、、みんなで楽しめるイベントに
MCも今度は、お願いしました。
なんだかんだ、、と言われながら喜んで
やってたMCでしたが、ゆつくりと周りを見ながら
関わりながら、、、本当の街、、町づくりとは、
人づくり物づくり支えあい譲り合いしながら
今日朝クーちゃんに色々有ってメールを出し
帰って来た成るほど、、とうなずいたメール
あと20年若ければ、、です。
しかしみんなの人生の中で
今日が一番若い明日より今日が、
明日は、また今日より一日年取ってるヨーーー
と励ましメールでした。
色んな事有るが、一人では、何もできない
支えが有ってこそ、、出番が、有る
出番有ったら、、支えの人を思い感謝しなければ
と痛感した今日でした。
テントも運ぶ事出来ました。
机も椅子もお借りすること出来ました。
沢山の方々の協力のお陰、、
小さな歩みも皆が、集まると
大きな歩みに成る事
気づきの歩みです。
抽選券も出来ました。
300人分、、
私的には、1000枚ぐらい作る???
でしたが、少し控えめに500枚にと言うと
わくわくスタッフが、300枚で、、、と言うので
少なめで、、みんなで楽しめるイベントに
MCも今度は、お願いしました。
なんだかんだ、、と言われながら喜んで
やってたMCでしたが、ゆつくりと周りを見ながら
関わりながら、、、本当の街、、町づくりとは、
人づくり物づくり支えあい譲り合いしながら
今日朝クーちゃんに色々有ってメールを出し
帰って来た成るほど、、とうなずいたメール
あと20年若ければ、、です。
しかしみんなの人生の中で
今日が一番若い明日より今日が、
明日は、また今日より一日年取ってるヨーーー
と励ましメールでした。
色んな事有るが、一人では、何もできない
支えが有ってこそ、、出番が、有る
出番有ったら、、支えの人を思い感謝しなければ
と痛感した今日でした。
Posted by うえの屋女将 at
23:13
│Comments(0)
2012年05月18日
フーリーマーケット紹介
完成しました。
ありがとうございます。
お天気も良く沢山の方で
賑わいが、見ます。
頑張ろうね、、クーちゃん
よろしく皆さん、、
Posted by うえの屋女将 at
06:27
│Comments(2)