2019年01月29日
甘酒仕込みました。
先日から麹菌から米麹を作り
今夜甘酒を仕込みました。
出来上がりが、楽しみです。
子供の頃母が、寒く成ると
作ってくれて居た甘酒
昔の事で温度管理も大変だった時代で
電気コタツも無い時代
私の記憶の中では、いろりで暖を取って居ましたので
テレビも洗濯機も無い時代
温度管理どうして居たのかな??
毛布に包んでいたのかな??
頑張って3人の子供を育てた母は、すごい、、!と日々関心する。
今は、ご飯も薪で釜で炊くわけで無いので
簡単便利で
麹菌から米麹も電気の力で(電気毛布に包んで発酵)
甘酒は、炊飯器で 簡単
美味し物作るのに嬉しい良い時代
食べる事は、生きる事
我が家は、風邪もインフルエンザも無縁です!
生まれて一度もインフルエンザ無縁です。
体調管理万全に日々しっかり食べて
笑顔が、我が家の家訓
明日も笑顔で元気に頑張ろうと
今夜甘酒を仕込みました。
出来上がりが、楽しみです。
子供の頃母が、寒く成ると
作ってくれて居た甘酒
昔の事で温度管理も大変だった時代で
電気コタツも無い時代
私の記憶の中では、いろりで暖を取って居ましたので
テレビも洗濯機も無い時代
温度管理どうして居たのかな??
毛布に包んでいたのかな??
頑張って3人の子供を育てた母は、すごい、、!と日々関心する。
今は、ご飯も薪で釜で炊くわけで無いので
簡単便利で
麹菌から米麹も電気の力で(電気毛布に包んで発酵)
甘酒は、炊飯器で 簡単
美味し物作るのに嬉しい良い時代
食べる事は、生きる事
我が家は、風邪もインフルエンザも無縁です!
生まれて一度もインフルエンザ無縁です。
体調管理万全に日々しっかり食べて
笑顔が、我が家の家訓
明日も笑顔で元気に頑張ろうと
Posted by うえの屋女将 at 21:06│Comments(0)