プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年02月09日

雛人形を飾りました!

6月に誕生した娘翌年の春

母親と選んで購入した雛人形

初めて雛人形を飾つた日

娘をオンブ(背負って)

次の年!雛段を作り目を話した時に
娘が、雛段を上がろうとした事

3年目、お喋りも上手に成りご近所のお友達も居て

一緒に雛祭りを!すると私が、

目を離した時に雛段飾りの重箱を卸し

お友達と重箱を囲みコソコソ

やって居るでは、有りませんか!

ビックリ訪ね見ると

重箱には、紐が、掛けて有り中を見られ無いので

重箱の中身が、知りたかったらしく、、、

笑った事等々思い出しながら

雛人形を飾りました!

色々な事情で雛人形を飾らなく成って30年

実家の押し入れに眠って居ましたので

今年は、思い切って出して見たら

何処傷みも無くオルゴールも雛祭りの曲を奏で

ボンボリの灯りも付き嬉しい1日でした!

何より94歳の父の
雛飾りの台作りの手伝いをしてくれました。

父、母の雛飾りを見て微笑む姿に

嬉しい嬉しい1日でした。



Posted by うえの屋女将 at 08:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雛人形を飾りました!
    コメント(0)