プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2020年01月25日

梅の花の季節

車を走らせ納品へ

あちこちで梅の花が、咲いて居る

春よ来い!

暖かい日が、続き

嬉しい

明日は、剣道の大会が、姶良運動公園体育館で

開催され注文が、有り配達します。
  


Posted by うえの屋女将 at 22:43Comments(0)

2020年01月24日

ビジネスセミナー

21日22日2日間のセミナーを受けて来ました。

何かが、変わると良い、と、、、思い

イエイエ変わらなければ、、

と思いは、有るものの

時間が、足りない

時間は、作るもの、、!と言われるが、、

中々ですが、がんばれ私です。

来月城山ホテルでの商工会女性部大会まで

少しでも進歩が、有る様に、、  


Posted by うえの屋女将 at 12:21Comments(0)

2020年01月20日

赤飯

姶良産の米で炊いて居ます。

昨日も、、、明日も

で今日は、定休日で炊くのはお休みです。

子供の頃は、母が、嬉し事やらお祝い事に

必ず炊いて居た赤飯

今は、購入して下さるお客様の笑顔を思い浮かべながら

美味しいよ、、、とおまじないしながら

食べる事、美味しく食べれる事は、一番の幸せな事と、、

お金は、沢山無いけど、、しあわせ貧乏暮らしは、母からの

教えで  思うかどうかで しあわせは、決まるようだよ~~~ん

こころ  心次第で、、

程なく結婚記念日が、来ます!

こんな私に付き合ってくれる旦那さんに感謝

こんな私に付き合って下さる周りの方々に感謝して

今日も一日頑張ろうです  


Posted by うえの屋女将 at 09:36Comments(0)

2020年01月19日

チャンポン

今夜は、暖まろう、、っと、、

チャンポンにしました!

我ながら美味しく出来上がりました。

ご馳走さまでした。  


Posted by うえの屋女将 at 21:32Comments(0)

2020年01月18日

満開


実家の庭の水仙の花が、満開




思わず写真を撮りました。

庭には、小みかんもたわわに実をつけて

沢山実り食するのも大変

何とかならないか!と父

母とジャムにしたら、、と

来週ジャムに

楽しみです。

美味しい小蜜柑ジャムに、、、
  


Posted by うえの屋女将 at 22:08Comments(0)

2020年01月17日

寒くなりました!

風邪かな??

美味し物食べて

暖かくして休みましょ、、、

早寝 早起きで

明日も頑張ろうです。  


Posted by うえの屋女将 at 23:08Comments(0)

2020年01月16日

温泉

久しぶりの温泉に

のんびりとした私でした。

寒い夜は、温泉が、一番です。

他にお客様おらず

貸し切り温泉??

でした。

ありがとさん  


Posted by うえの屋女将 at 21:35Comments(0)

2020年01月15日

おでん!美味しい

今日は、実家の母が、

美味しいのが、出来た!と自慢

で、母の台所へ

ホカホカのおでん

ふうふう言いながら頬張る父

カアチャンの料理が、一番!と褒める

いい味出す父です。

母は、勿論褒められ満面の笑顔

頑張って96 程なく97歳と90歳

美味しく私も頂きました。

ご馳走様でした。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:48Comments(0)

2020年01月14日

雨の一日

雨の朝

主人は、佐賀へ商いに出掛け

私は、年寄り三人居ますので留守番

お店の納品も有りで行く事叶わずで

相変わらずバタバタ

お昼前に成ってから

叔母が、薬が無いので病院に行きたい、、と言い出し

もう午前の診察時間が無い

午後からは、こちらが、忙しい

しかし連れて行かない訳には、、、

で自分のスケジュールは、押して

午後病院に行きバタバタ

あっという間一日です。

明日は、しっかり

自分時間で行こう  


Posted by うえの屋女将 at 23:45Comments(0)

2020年01月13日

四人でお出掛けでした。

両親と叔母 私と四人で出掛けました。

お昼は、外でご飯でしたが、外食?本当の外食で

重富海岸のなぎさ公園で







お弁当を作り

お茶を持ってです。

年より3人連れて大変

何処も駐車場から歩く座る席の確保等々

考えるとお弁当が、一番と

仲良くお茶を飲み楽しいランチでした。

その後かご市納品も有り一緒に出掛け

天文館の風でも吹かれたら、、、と

声を掛けるも

とにかく歩く事が、嫌いに成った叔母 両親

車から出ようともせず、、帰る事に、、

ここまで来たら孫に逢いに行こう!と

孫たちは、公園にお出掛けで

公園へ



曾孫の笑顔で元気に成った

我が家の年寄り3人でした。

明日からいつもの仕事です頑張ってです。

  


Posted by うえの屋女将 at 22:47Comments(0)

2020年01月12日

鬼火焚き



山田地区の鬼火焚きに両親を連れて

行って来ました。

一年の元気を鬼火に託して

97歳90歳がんばれ、、です。

明日は、定休日

のんびりしたい、、所ですが、年より三人抱えていますので

のんびりと いかない、、ですが、

楽しみます!忙しさを、、

  


Posted by うえの屋女将 at 20:47Comments(0)

2020年01月11日

モーニングです。

今朝の90歳の叔母さんの朝食です。



今年の春で三度目の桜を鹿児島で私達と見る事に

成ります。

大阪で暮らして居た母の姉の叔母は、

御主人との間に子供に恵まれず

叔父さんの妹の子供を三歳女の子を養女として向い入れ

可愛がり育て嫁入りさせ子供が生まれ

叔母もお婆ちゃんと呼ばれる事に、、幸せを絵に書いた様な

誰もが羨む暮らし振りでしたが、養女として向い入れ

可愛がり50歳を過ぎ程なく病に倒れ亡くなってしまい

行く所もないまま血縁者の私が、面倒見る事に成りましたが、

毎日の事大変です!が、主人の支えで、、何とかやれて居ます。

何とか頑張らなければ、、です。

明日は、予約のお弁当オードブルの予約でバタバタしますが、

嬉しいお弁当作りですので楽しんで行きます。

早起きして、、笑顔で

  


Posted by うえの屋女将 at 21:12Comments(0)

2020年01月10日

姶良市商工会新年会

加音ホールで今日夕方から開催されました!




多くの企業の方々が、参加され

賑わいました。






  


Posted by うえの屋女将 at 20:53Comments(0)

2020年01月09日

ユニホーム




新しくうえの屋のユニホーム、、

ポロシャツ新しくなりました。

新年に成り

新たな気持ちで、、、

仕事して欲しいと、、

頑張ります。

と言いながらも

今日も午後から市内へ

会合の為出掛ける私でした、、

帰り道孫の顔を見に行きましたら

元気な笑顔で迎えてくれました。






何もして挙げられないババですが、

商売繫盛して  いつか、、いつか、、してやれる様に

商売頑張ります。  


Posted by うえの屋女将 at 23:01Comments(0)

2020年01月08日

かごしまマラソン

今日は、姶良商工会女性部での

かごしまマラソンおもてなしの話し合いでした。

今年もみんなで一緒に頑張ろう!でしたので

ランナーのみなさん

姶良で加治木饅頭のおもてなし

食べて下されば嬉しいです。

うえの屋は、今年も西郷さん銅像な有る公園前での

出店参加ですのでよろしくお願いします。  


Posted by うえの屋女将 at 23:45Comments(0)

2020年01月07日

七草粥

今朝は、七草粥を作りたべました。

仕事初めの朝でしたが、良く寝て目覚めが、

のんびり朝寝の初仕事にバタバタで

今年の始めが、のんびりでは、、、(笑)の一日のはじまり

でした。

明日からがんばろー  


Posted by うえの屋女将 at 22:09Comments(0)

2020年01月06日

日高金物店!

両親 叔母を連れて

栗野の布団屋さん宇都さんを訪ね

遊びに午後から出掛け

ワイワイガヤガヤと

帰る準備を始めると父が、

隣町で金物店を営む従兄弟を訪ねたい!と

言い出し

96歳の父に次が、有るとは思えず

尋ねる事に、、、昔の記憶を頼りに

余りのも町の変わり様にビックリしながらも

行く道すがら尋ねながら

もう無いかも、、と父の言葉、、

町で尋ねると

日高金物店有りますよ!と言われ尋ねると

新しい建物見知らぬ人、、戸惑う父でしたが、

昔のお店も残ってると言われ

尋ねると父そっくりの叔父さん

車に居る父に伝えると喜んで駐車場から

店へ、、喜びの再会でした。

お茶頂き

突然の訪問にも喜んで下さりお土産まで貰い

笑顔で帰路につきました。

明日から仕事初め頑張らねばです。

  


Posted by うえの屋女将 at 22:30Comments(0)

2020年01月05日

川内アリーナへ

鹿児島レブナイズの試合応援観戦と出店を

楽しみたい、、、!と夫婦で行って来ました。

川内アリーナの場所  迷子に成りながら
 
何とか辿り着いた

久しぶりの川内で夫婦二人会話も弾みました。

いえいえ私一人お喋りして

旦那さんは、黙々運転で

帰りは、ナッパ寿司で夫婦二人お疲れ会で

我が家で留守番さんには、持ち帰り寿司を旦那さんが、頼んで

嬉しい帰宅でした。

明日は、お休みで

明後日から仕事初めです。

明日は、ジジババのお付き合いです頑張りますよん、、、
  


Posted by うえの屋女将 at 21:49Comments(0)

2020年01月04日

海老の出汁で

昨日は、家族親戚集合でのお正月

海老の出汁で美味しい お雑煮を旦那さんが、作って

私達に振る舞ってくれ

大きな海老にお餅が、入ってて

みんな笑顔

で今日は、お昼前

実家の両親近くまで来てるから、、、の電話

じぁーお昼一緒にご飯しょう、、か?!

着たら良いいよ!で

昨日の海老出汁で

うどんでした。

温泉卵を作って居たので月見うどんで

美味しく食べました。

夜は、海老だしでかきたまスープで

お出し余す事無く完食!

始末の良い暮らしが、今年も私の暮らしの目標です。

丁寧な暮らしを

人にも物にも、、、

床の間を今年も綺麗なお花で

新年を迎える事が、出来ました。





玄関のお飾りは、娘の作を






お屠蘇を今年も頂き

一年元気で暮らせます様に、、


  


Posted by うえの屋女将 at 20:45Comments(0)

2020年01月03日

賑やかな一日に



朝から嬉しいバタバタでした。



今年も元気に過ごせるように

心も体も物も管理しながら

しっかりと頑張ります。

始末の良い暮らし

丁寧な暮らしを日々求めながら、、、  


Posted by うえの屋女将 at 21:38Comments(0)