プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年12月28日

餅つき

数年前から正月用の餅

自分でついてます。

お正月の花も届きました。

明日からは、毎年注文予約して下さる

お得意様の

おせち料理の準備をします!

以前に比べたら少なく成った

おせち料理ですが、心をづくしの料理の

お届けします。

今年も夫婦揃い仕事が、出来た事に感謝しています。

くる年は、、今年よりより良い年であります様

おせちは、昔ながらの素朴な

おせち料理です。

黒豆に紅白なます数の子伊達巻煮物

栗きんとん等々  


Posted by うえの屋女将 at 17:01Comments(0)

2015年12月28日

松原市

今年も恒例の松原市の誘いが、有り

今年も笑顔の参加でしたが、今までの参加でお天気の悪い

日一度も無かったが、今年は、雨、、、

自治会、子供会、青年部、婦人部、老人会等の一年行事

雨の中でしたが、笑顔の開催でした。




振舞トン汁

寒い中ホッと暖まる薄味の豚汁でした。



雨の中での片付け



振舞餅の搗き立てで柔らかく美味しいでした。

雨で舞台演技、演奏が、出来なかったのが、残念でした。

お買い物券で福引

パン屋さん農産加工さん野菜販売の

あぐりさんからの買い物した券で

洗剤やら 食品保存袋等々ゲットしました!

雨も時折小降りに成り楽しんだ松原市でした。

来年の再会を約束して、、、  


Posted by うえの屋女将 at 10:35Comments(0)

2015年12月26日

日曜日は、

日々バタバタの一年でした!

明日は、今年最後の日曜日

のんびり出来たら、、と思うが、

今日お昼前母から電話が、

お父さんが、転んだ!と

93歳高齢なので心配は、日々していますが、

二人で何とか頑張ってくれて居るので感謝していますが、

玄関のマットに足を取られて、、、病院へ

腕を擦りむいた!との連絡

病院へ行くと何事も無かった様にして居る

笑顔の父

聞いてみると腕を5針縫うケガ

利き手で無く今回も良かった!と

母と二人また病院通いが、始まる

動向言っても何もして上げられない

私ですから

見守る事に成りそうです。

頑張れ父さんです!

頑張れ母さんです!  


Posted by うえの屋女将 at 23:37Comments(0)

2015年12月23日

びっくりしたトナカイさん

ピアノ教室の子供達の発表会

一年で大きく成長して居る事にびっくり

楽しい一時に感謝感謝!
  


Posted by うえの屋女将 at 23:01Comments(0)

2015年12月22日

大人の遠足!

高校時代の友人が、

久しぶりの電話!

休みに職場の友人と

遠足に行くとの事

おにぎりは、するから

おかず!作って、、でしたので

重箱に詰め

笑顔の友人を遠足に送り出した。





手羽元をチュウリップにして

甘辛タレに絡め

チキンナゲット

鯖の塩焼き

ウインナー

塩スパゲッイー

朝採れレタス






大根と人参煮なます

麻婆豆腐

マカロニサラダ

昆布巻き

肉巻き

黒豆

金時豆

大学芋

卵焼き

紅白なます


でした。  


Posted by うえの屋女将 at 08:18Comments(0)

2015年12月20日

体調良いです!

今年の夏

雨上がりの朝

愛犬の散歩途中父は、大きな水溜りを越えようと

ジャンプ、、

転倒し腕を骨折

入院となり93歳高齢

入院で寝たきりに成るのでは、、

と心配した母は、毎日父の病院へ

時には、バスに揺られ

宥めたりハッパ掛けたりで

無事夏の終わりに退院

リハビリも二人で通い

元気になりました!



今度の正月も

沢山の曾孫に囲まれて

元気に母と過ごす計画です。

両親の元気な姿が、一番うれしい

私です。

明日は、やっと休みに成るので

父母の元に遊びに行く予定です。  


Posted by うえの屋女将 at 21:07Comments(0)

2015年12月19日

使うもの!使わない物!

捨てなければ、、捨てなければ!と日々

心の格闘が有り

中々断捨離出来ず、、、

少しずつやりながら

進まず居たが、

使うもの!使わない物!いつ使う

明日??明後日??1ヶ月先?1年先!5年先??

で考え使わない物取り敢えずバックヤードを作り

そちらえ物移動で

スッキリ成りました!

私の部屋

でバックヤードの物を吟味し処分します!

頑張ってみますわ、、  


Posted by うえの屋女将 at 23:59Comments(0)

2015年12月18日

忘年会

今夜も忘年会でした。

明日も、、、連チャンは、疲れますが、

楽しんで来ます。

夜食は、サンドむすび具は、唐揚げです。

辛うまい、、おむすび

ごちそうさまでした!  


Posted by うえの屋女将 at 23:55Comments(0)

2015年12月17日

トナカイさん!

来週は、ピアノ教室の子供達のクリスマス会

ピアノの先生から今年もトナカイやる??と言われ

即答!やります、、やらせて下さい!と、、

去年のクリスマス会で先生と連弾で失敗しました!

来年は、腕上げるね!とトナカイさん子供たちと約束したんでした!

練習しなければ、、23日クリスマス会です。

頑張ってみます。

  


Posted by うえの屋女将 at 21:17Comments(0)

2015年12月15日

田舎へ里帰り

実家の母の里頴娃へ

お盆前と正月前に母は、必ず里へ帰る!

今年は、いつもより早めに行きました!

父の精米工場で精米した餅米と秋に仕込んだ味噌持参で

いつもは、私と二人ですが、今年は、父も一緒

父が、家での留守番だと、バタバタ帰るが、

父が、自分も行くと母が、バタバタしないで良いから、、と

三人で車の中は、ワイワイガヤガヤ、、と途中娘の家により

父母は、曾孫の栄都君に会いニコニコ笑顔でした!

父の大好きな蕎麦を食べ幸せな一日を過ごしました。  


Posted by うえの屋女将 at 23:18Comments(0)

2015年12月11日

師走市

明日は、加治木の師走市参加です。

どんな出逢いが有るか??楽しみです。  


Posted by うえの屋女将 at 23:25Comments(0)

2015年12月11日

ケーキと珈琲



鹿児島県商工会女性部のセミナーが、空港のホテルで

開催されました!

休憩中セミナー参加者に珈琲とケーキが出ます!と言われ

美味しいもん!甘いもんに目が無い私

楽しみで楽しみで参加した次第でした!

ケーキと言うと

ふんわりスポンジと生クリームとの思い込みの私でした!

小さなタルトに切った果物が、少し入ったケーキでした。

ぬるい珈琲

あーーーん、、いやーん、、でした。

今度美味しい珈琲お願いします!です。  


Posted by うえの屋女将 at 00:07Comments(0)

2015年12月10日

青い薔薇は、青梗菜



青梗菜を沢山頂いたので

大鍋で湯がき豆腐を湯がき白和えにしました!

青梗菜根を切ると薔薇に見えたので写真撮りましたが、

青い薔薇に見えませんか?

思わず笑顔に成りました。


  


Posted by うえの屋女将 at 23:55Comments(0)

2015年12月09日

果物大好き

昨日母と蜜柑狩りに   




子供達に、、、孫に、、、ひ孫に、、

一生懸命蜜柑を狩る母です!




背中のリュックお友達が、着物を要らない!と貰った

着物を解いて母が、作りました!

ズボンもです

ベストは、毛糸で編みました。




だんだん市場も行き

新鮮な苺ゲット

新鮮で安かったです。  


Posted by うえの屋女将 at 23:22Comments(0)

2015年12月08日

バス旅

母とバス旅楽しんで来ました!

山々の紅葉を見ながら

綺麗ね!

綺麗ね!と言いながら

海の幸たっぷりのお昼ご飯

鯛のお造りに鯛の煮付け

白いご飯に

たっぷりウニを乗せ

アラカブの味噌汁
美味しい食事でした。
  


Posted by うえの屋女将 at 20:54Comments(0)

2015年12月07日

みかん狩り

バスツアーを実家の両親申し込み

父が、行かない!と言いだし

明日

私が、行く事に

早起きして

お願いして

出掛けます。

大丈夫かな?です。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:40Comments(0)

2015年12月05日

忘年会でした。

わいわいガヤガヤと

賑やかな一日でした。

女だけの忘年会で

来週は、2日続けての忘年会です!

来年2月姶良市商工会女性部の県大会での

発表をしなければ成らない、、、

3か月ぐらい前に言われ

毎日頭から離れない、、、のですが、日々の仕事で

いっぱい!いっぱい!で作文が、出来ない

どうする!!!9日商工会の会合後の忘年会で発表

と言われるが、どうするです。

寒くなりました早起きで明日も頑張ります。  


Posted by うえの屋女将 at 23:33Comments(2)

2015年12月04日

じゃんけん!



孫栄都君が、やって来ました!

じゃんけんが、出来る様に成ってました。

色んな事が、楽しくて成らない様子

束の間ののんびり、、でした。

明日は、クッキーハッピーマルシェですので

出掛けます。

出会い楽しみに、、  


Posted by うえの屋女将 at 21:19Comments(0)

2015年12月03日

早起き!

朝からバタバタ

周りは、暗い

時折走る車

見ると!みんな頑張ってる!

私も頑張らなくちゃ、、、と元気が、出る

早起きして

嬉しく成る

徳した気分

時間を上手に使って

自分で自分を褒めあげる(笑)

明日から新商品作りに取り掛かります。

楽しみ!楽しみ!
  


Posted by うえの屋女将 at 22:12Comments(0)

2015年12月02日

断捨離

しなければ、、、と日々思い

一気に出来ないので

少しずつ少しずつ
少しずつが、良いかな?と

少しずつ続けて居ます。

スッキリに成るのは、まだまだ先の様ですが、

一歩ずづ一歩ずづ
  


Posted by うえの屋女将 at 22:13Comments(0)