プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年09月11日

可愛い靴

可愛い靴を見つけました

知り合いの三歳の男の子の










大人バージョン有ったら買いたいな、、、  


Posted by うえの屋女将 at 21:21Comments(0)

2013年09月10日

39年東京オリンピックの品

川内の安藤会館でお昼を取りました。

ロビーにオリンピックの品の

お披露目でした

料理の方でオリンピックに参加されたとの事




凄いと皆で見ました。

1964年東京オリンピック、、

鯨の料理も出して下さる割烹旅館安藤会館です。


  


Posted by うえの屋女将 at 21:50Comments(0)

2013年09月09日

オリンピック五輪

五輪音頭思い出し歌いました。

あの日ローマで眺めた月

月が、今日は、都の空照らす、、、

あの広間で眺めた月が、

日ローマ、、、

あーぁ勘違い

で南晴夫さん

アぁー勘違い

三波さんでしたね、、、

オリンピックの話題に友人との会話でした。

東京五輪音頭

作曲は、古賀政夫さんで

昨日のあいらびゅー号に乗られた

団体の皆さんも古賀政夫さんの故郷

大川の方で話しに盛り上がりました。

私の歴史に耳を傾けて下さり

大爆笑でした。

お年が65歳の女性の方々

女子会と盛り上がりました。

同窓会を鹿児島の坊津の方が、今年の幹事さんで

企画であいらびゅー号での観光に成ったとの事

この楽しかったあいらびゅうー号福岡でも広めて頂き

姶良に来て楽しんで欲しいと思う私でした。

あいらびゅー号も有名に

姶良のグルメにエントリー

あご肉も

営業ぶちょーお薦めジューしいの

唐揚げも広め隊です。

  


Posted by うえの屋女将 at 19:16Comments(0)

2013年09月09日

幸せ気分で

鹿児島市の保健所の許可申請に出かけ

時間調整にお隣のスーパーに

のんびり気分で

あーぁー幸せと、、

雑貨や服などのウィンドショッピング

買わなくても幸せ気分に成れることに

しあわせ

ふと見ると素敵な女性が、


うーぅん、、良く見たら

同級生のチィちゃんでした。

いつ逢っても笑顔いっぱいの優しいしぐさの

チィちゃん

久し振りの笑顔にまたまた幸せ気分倍増

そうこうしていると申請時間に成り

お隣の保健所に

無事申請終了し

今度のイベントに参加できます。

市内への初めての参加になります。

ドキドキ

早めの終了でこれからミシンに向かいます。

お願いされている前掛け作成です。

涼しくなり秋の気配になりましたので

今年夏服作成し中々良かったので

ブラウス作成します??

まずは、布を、、、頑張ってみましょ  


Posted by うえの屋女将 at 16:03Comments(0)

2013年09月08日

決定でした。

オリンピック決定でした。

今回も無理かな??と夫婦で会話し

昨夜は、、、今朝は、私が、出掛ける為

仲良く早起き

助っ人さんは、7時半からお願いし

頑張って貰いました。

朝起き抜けの会話

東京だよ、、良かったね、、と夫婦の笑顔の会話でした。

8時前あいらびゅー号乗務でした。

福岡大川からのグループ一行

女性団体で賑やかでした。

良く笑い良く歌い

楽しい一日でした。

先日の24時間テレビ協力イベント

わくわくジャンボリー開催の事が、金曜日の新聞に記載されてました。





お天気が良かったら青雲の芝の広場で楽しめたのに

お天気ばかりは、予測不能ですもの

仕方ないです。

次回は11月17日予定の様ですが、

企画書の作成がまだの様で

企画が通ればチラシ作成

忙しい中ぬって走り回る街活メンバー

がんばれーーーです。

又以前のメンバーが、復活の兆しです。

どうなるのか???

また新しくメンバーに??

お手伝いしたい??お手伝いする!!仲間が、

嬉しいですな、、

力持ちの男性二人有り難いです。

明日は、定休日ですが、保健所に新しい申請にでます。

休みもバタバタ

明後日は、エネルギー広めたいの仕事です。

やっぱりバタバタの週に成りそう、、



  


Posted by うえの屋女将 at 21:28Comments(0)

2013年09月07日

カツ丼

静かなブームとか、、、

かつどん

栄養バランスが、良いらしく


外国の方にも人気とか、、

色んな人気が、有りますね!

次の人気は、何??

がんばつて

明日も笑顔で行こうと思う今夜です

夜更かしは、疲れます

あーーあーー忙しいです。  


Posted by うえの屋女将 at 23:39Comments(0)

2013年09月06日

オリンピック

いよいよですオリンピック開催決定

ドキドキしながら待ってる一人です。

東京オリンピックの歌有ったんです

覚えてるんです。

オリンピックの顔と顔それチョチョンが顔と顔、、と

南晴夫さんの歌でハルオさんの漢字??どうだったかな??

とにかく明日、、ドキドキです。  


Posted by うえの屋女将 at 23:50Comments(0)

2013年09月05日

イベントが、終わり

色々と頑張ったイベント

終了しホッとです。

秋風が吹き始め

秋のイベントの誘いいに忙しくなりました。

来週は、出かけたり

大きなイベントの準備に追われそうです。



  


Posted by うえの屋女将 at 21:56Comments(0)

2013年09月04日

極上のクルーズ

楽しみなんです

テレビの極上のクルーズ紀行

夫婦して楽しんでます。

世界の素晴らしい旅

中々出掛けられない

いえいえ出不精ですから

我が家の茶の間の旅気分が、嬉しい

秋風が吹き始め

旅のシーズンですね

行楽のシーズン

忙しく成ると良いな、、、

今週末は、ミニミニ旅楽しんで来ます。
  


Posted by うえの屋女将 at 21:36Comments(0)

2013年09月03日

修行に行きました。

雨の中お昼前から

旦那さんは、修行と言う名のお仕事に出掛けました。

今日お越しのお客様にご主人は??と訪ねられ

出張で出掛けました。

今日は、戻りません、、と

で帰って来たのは、夜8時過ぎでした。

雨の中でしたのでイマイチだった

で勉強に成ったと笑顔

晴れのお天気だったら

楽しいかも、で次は、17日出掛けます。

此処の所お天気良く有りませんね

今日は、大分に慰安旅行に出掛ける方々の

お弁当の高速桜島サービスエリアでの積み込み

で早起きでした。

旅行関係の企画の方からの電話で依頼のお仕事でした。

お客さまの人数分のお弁当で乗務員のお弁当人数に入っておらず

慌ててサービスで乗務員さんのお弁当出させて頂きました。

元気で笑顔のお仕事して大分迄運転されると

思いながらバスを見送りました。



  


Posted by うえの屋女将 at 22:30Comments(0)

2013年09月01日

楽しかったイベント

雨だから、、無理かも、、、かもんマーケット

しかしフォンタナの丘かもうのテラスに行って見ると

すでに到着の出店の方

9時過ぎ

ぞくぞく出店者

雨パラパラ降るのですが、テラス迄車が、着くので

雨に濡れないでお店準備終了

お客さま次々来られ対応に追われるお店も

我が家は、お昼前までボツボツでしたので

お隣のお手伝いでした。

お昼を過ぎる頃から忙しくなりました。

お天気明日も雨見たいですが、

定休日ですからのんびりします。  


Posted by うえの屋女将 at 20:18Comments(0)