プロフィール
うえの屋女将
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年12月07日

失敗、、


娘の二十歳の時呉服屋さんから薦められ
買て貰い喜んだ、、、あれから10年
結納の時ハゲて仕舞い使えなかった、、、
30年前に購入した私の草履で行きました。
勿論私は、自分の30年も前の物で、、、
ボロボロの物を持つていては、、と処分します。
ダンシャリです。物のには、終わりが、ありますから
有り難う、、と感謝して、、ありがとう
物にも人も出逢いと別れが、、なるべくなら別れは、、
遠い方が良いね、、私の草履30年ものしつかり
今年も頑張りました。今度の正月も頑張って貰います。  


Posted by うえの屋女将 at 22:56Comments(3)

2011年12月06日

大好きな物

ハンバーグを食べて満面の笑顔の私のアイドルのんチャン勿論私も大好きです。
苺の季節になりますが、まだまだ値段は、高い値、、
明日は、時間を作りケーキ作るかな、、、カンバルかな、、  


Posted by うえの屋女将 at 22:09Comments(0)

2011年12月03日

八幡樣の境内

ハラハラと散る黄色の葉

風に舞い歓声を上げました。

蒲生の八幡さま素敵の一言につきました!

遠くの山々も色づきはじめ

姶良のバイパス沿いのアメリカフウも見事です。
  


Posted by うえの屋女将 at 23:02Comments(2)

2011年12月02日

ふるさとまつり

明日ふるさとまつりとの事で今夜は明日準備の為

女性部の私参加して来ました。

お天気心配ですが、うえの屋は、毎年参加でしたが、

今年は、2日間共に参加でなければ

出店は、許されないと、、、例年は、

一日で凝縮した感じでしたのでうえの屋は、

嬉かったのですが、、今年は、残念、、

来年は、一日に成るとうわさしてました。

が、来年の事言うと鬼が、笑う、、、かぁー

とにかく明日天気になーぁれデス  


Posted by うえの屋女将 at 23:36Comments(0)

2011年12月01日

12月

いよいよ12月、、月日の流れはやい

昨日は、おせちの予約を頂きました。

毎年ご予約頂くお客さま、、、

今年も又お願いします、、と弾んだ声に

笑顔の私達夫婦でした。

小さなお店の手作りのおせち

心を込めてお作りしお届けします。  


Posted by うえの屋女将 at 22:07Comments(0)