市民の為に、、、

うえの屋女将

2010年12月06日 23:52

先日主人が、プチクリスマスに、、、と

店先の鉢に植えました!

クリスマスらしいかな?

阿久根市長の失職市民の為、、、と
阿久根市長の話しに、、、
頷ける所も有るし、、、

賛成派も頷けるし反対派も頷けるし複雑ですね、、、
市職員の給料議員の報酬を下げる、、、

一般の方々と同じに成ると

一般の方の気持ちが、解る、、、
と、、、

どうなのかな?

職員、議員さん、市民の皆さんに一番良い

のが、一番なんですが、、、

一般の気持ち、、、と言うと先日

イルミネーションと二胡の演奏を聞きに来られた

市役所の方
図書館の方は、

二胡演奏に感激

イルミネーションの元で

良かったです!と
所が、一緒に来られた市役所の方

ふーん、、、って感じ

図書館の方が、講談社お話しキャラバンに喜んで下さる中で

お一人の市役所方、、、あぃや呼ばんでん来ったど

(あれは、呼ばないでも来るんだ)

と言われた

呼ばないで来るハズありませんよね!

子供達が、喜んでくれたり

市民が、喜んでくれるお手伝いが、
あなたの仕事でしょう、、、と

言いたい気持ち一杯でした。

わからないのでしょう、、、

市民の気持ちが、一人そんな方が、
居るとお役所だから、、、と言われるんですよね!

私の身内にも別な市役所に勤めて

市民の為と頑張って居るのに、、、
一人そんな方が、いらしゃると、、、ね!

阿久根市は、僅か票でした!

良い方向へ向かって行って欲しいですね