収穫
初めての収穫です。
母が、亡くなり
娘(養女)を亡くした91歳の叔母が、
私達夫婦を頼り大阪から来て
母の部屋に住み4年目の夏が、始まりました!
西陽が、強い!と昨年も植えたのですが、
育たなかったニガウリが、大きくなり
初めての収穫になりました。
一昨年は、大阪に住む婿 孫 亡くなった娘が、
好きで植えていたと言うモロヘイヤも植えましたが、
思う様に育たなかった
叔母は、大阪が、恋しい様です。
コロナが、落ち着き
2度の予防接種が済んだら
暫く大阪の送り出そう、、、と思います
大阪の婿殿 孫様は、どの様に思っておられるか??
判りませんが、年老いた叔母が、トイレに一人で歩いて
行けるうちに、、おむつに頼る今ですが、
歩けない 寝たきりならないうちに、、と思います。
先日叔母に大阪に住む亡くなつた娘婿殿から送り物が、とどきました。
とても喜んでおりました。
送り物の中身は、ポカリスエットの粉末
お茶菓子等でした!
手提げ袋を作つて貰うための布も、、曾孫の写真と
ポカリスエット お茶菓子 こちらでも購入出来ます
送り運賃掛かった高いポカリスエットだわ、、と呟く私でしたが
手提げ袋も最終的にミシン掛けが、要りますので
私達の手が要ります、バタバタとこちら忙しいいですが、
仕方ありません
これから先実家の両親の98歳91歳に成る母10ケ月違いの叔母
三人手が居る事に成ると思うと
力が、時間が、欲しい私です!
頑張って見ますわ、、