釜蓋神社
色んな出来事で今年は、神社詣り出来ず居た両親が、
行きたい!と、、、で行って来ました。
蒲生八幡神社 開聞の枚聞神社 山川の砂蒸し温泉に入り
開聞のそうめん流しでご飯
釜蓋神社お詣りして帰って来ました。
菜の花が、綺麗でした。
両親仲良く蓋を頭に
乗せて笑顔でした。
釜蓋神社の横は、母の生まれた所で
海を隔て釜蓋神社を見る景色は
良く夢に出て来る風景でした。
が、見なくなりました!
大きな波が打ち寄せる海岸の向こうに釜蓋どん(神社)が、
怖い感じで目覚めた!昔の夢
祖父、祖母、の眠る場所頴娃
母が、元気で居てくれるお陰で行けてる事に感謝
主人のルーツ開聞の墓参りもして来ました。
主人の祖父祖母の眠る場所は、開聞岳の麓
菜の花満開の場所です。
何となく良い一日を過ごした気分です。
明日も何となく良い一日で有ります様に