お餅と御節
昨日お餅つきしまして
あんこ餅に挑戦と
あんこまみれの一つ
どんなに包んだら??との失敗作
隠して居たかった、、が、突然やって来た
娘夫婦、、お婿ちゃんが、あんこまみれの餅
発見、、、あら?・と笑ってごまかしました。
飾り餅も出来ましてニンマリ
不恰好
同じお餅ですが、見る置く方向で
良い感じに
人も見方に寄っては、良い感じ
見方を変えて、、、ですね!
一人様の御節を準備しました。
お正月の料理詰めて昔ながらの作り方
全て手作りで御節を仕上げる
一年の集大成でした。
今夜は、紅白を見ながら
お蕎麦の準備です。
みっちやんのママが、つけあげを届けてくれたので
お蕎麦に薄揚げも居れきつね蕎麦でわたしいただきます。
ストーブを焚いて居ますのでコトコトと昆布だし取って